
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
皆さん初めましてm(__)m
ここのサイトはよく利用しており、皆さんの意見や情報はいつも良い参考にさせてもらってます。
今回は皆さんのお知恵を拝借させて頂きたく初のカキコミとさせていただきます。
私、この機種の購入を考えていますが左右のフロントスピーカーだけ別途トールボーイ型に変更したいのですが、アンプ側のスピーカーケーブルが専用コネクターのため無理かな(?)と思っています。
なにか方法があれば皆さんのお知恵、拝借させて下さいm(__)m
よろしくお願いします。
0点

本体側のコネクタは専用ですがスピーカー側はバネ式の筈なので、付属のケーブルを使うなら交換できると思いますよ。
書込番号:7320569
0点

口耳の学さん、早速のご返信ありがとうございます。
口耳の学さんのご意見はいつも参考にさせてもらってます。
なるほどっ!!
これで胸のモヤモヤもスッキリしました(^O^)/
また、くだらない質問あるかと思いますが、その時はまたご教授の程お願い申し上げますm(__)m
書込番号:7320671
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
こんにちは、初めて質問させていただきます。
いるか野郎という素人ですが…。
質問内容はタイトルの通りで、AVアンプをつなげて出力すれば次世代サラウンドはこのHTP-S313のスピーカーから再生は可能でしょうか??
仕様用途は主に映画鑑賞、ゲーム、で使うつもりです。
ゲーム機はPS3、XBOX360、の予定です。
PS3でブルーレイを楽しみたいと思っているので、dts-HDやDOLBY TrueHDが再生できるか気になっています。
AVアンプも今現在検討中なんですが、予算的にもTX-SA605がいいかなと思っています。
オーディオに詳しい方、どなたかコメントよろしくお願いします。
1点

いるか野郎さんおはようございます(^o^)
XBOXはわかりませんがPS3ではロスレス音声をそのまま出力することができません。
ドルビートゥルーHDのみリニアPCM変換して出力可能です。
dtsmaに関してはコア部分のみしか出力されません。
従ってPS3をプレーヤーとして使い続けるのであれば、
リニアPCMに対応しているAVアンプで充分と思います。
書込番号:7319911
1点

S313のスピーカーを直接AVアンプに接続するなら可能でしょう、PS3等をアンプに繋げてから何らかのケーブルでS313本体に接続する方法では意味がありません。
S313は所有しているのでしょうか?購入前ならAVアンプ+スピーカーで揃えた方が良いですよ。
書込番号:7319916
3点

返信ありがとうございます。
なるほど、リニアPCMに対応したAVアンプとスピーカーを別に揃えたほうがいいのですね。
しかしそういう方向で検討したいのですが、スピーカーを別に揃える場合S313のようなスリムなスピーカーだけの5.1chのセットのようなものは売ってるのでしょうか??
スピーカーのページを見てみてもどれもコンポにつけるような大きいスピーカーしか見当たらないのですが、自分の部屋も6畳で狭いのでできればS313のようなコンパクトなスピーカーを設置したいと思っています。
またスピーカーの細かい性能なども素人でよく分からないのでAVアンプとS313を買って、S313のスピーカーをアンプに繋げる、というのを考えていたんですがやっぱりスピーカーを別に揃えたほうがいいんでしょうか?
書込番号:7320070
1点

キューブタイプのスピーカーセットならBOSEにあったような・・・ただ接続が特殊なんですよね。
書込番号:7321144
1点

いるか野郎さんこんばんは。
資金や設置環境が許されるなら単体物をお勧めします☆
サイズだけでしたらかなり高いですが、dts-HDやDOLBY TrueHD、
リニアPCMにも対応している、HTP−LX70とゆうのもありますよ。
S313とSA605+10万円くらいします(^_^;)
ちなみにうちも6畳ですが単体?で揃えてますよ☆
書込番号:7322972
0点

口耳の学さん
TJZSさん
返信ありがとうございます。
HTP−LX70…高いですね!!('Д`;)
BOSEのスピーカーもセットだけで7万か…。
出来ればアンプ+スピーカーで10万以内が理想なんですが…。
今の気持ちではスピーカーだけに10万以上はかけたくないですね。
単体で揃えるのも何をどう見ればいいのか分からないんですよね、面倒くさいというのが本音ですが(笑
やはりデザインとコストという面では今のところS313+リニアPCM対応アンプという形で考えていますが、もうしばらく色々検討してみたいと思います。
また何か質問することがあるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。
書込番号:7324113
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

接続可能です、テレビの光端子と接続してください。
書込番号:7290567
0点

TH-42PX70とHTP-313のユーザーです
PX70のスタンドはひしがた状で中央部分がかなり出っ張っているので、センタースピーカーの
置き場所に困りますよね(テレビ台に乗せる場合)
その点HTP-313は中央に配置しなくてもOKなので問題ありません。
テレビ台は購入されましたよね?(おそらく1m幅)
台の上にスピーカー3個重ねると画面が隠れちゃいますし、2個1個で置くのもごちゃついた
感じですし画面にも少しかぶります。
そこで私の場合はスピーカースタンドを自作で作っちゃいました
片方をウーファーを覆うような形で、もう一方を同サイズで棚をつけて(高さはTV台に合わせて)
デザイン、音、予算... 実際に見て聴いてご判断されると良いと思います
※PX80はひし形じゃなくなったみたいですね
書込番号:7296596
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
HTP-S313に合ったスタンド探してます。パイオニアのスタンドではデザイン的にあまり好みでないので。
どこの会社のでもいいので良いのがあったら教えて下さい。
贅沢を言うと置き型のスタンドでインシュレータも使いたいと考えています。
0点

上のレスでも書きましたが私は自作しました。
厚さ15mm位の板で、仕上げは黒のカッティングシートを貼りました。
(私のプロフィールページに写真有り... フロント設置)
※小さくて見ずらいと思いますが
せっかくのグッドデザインのスピーカーもTV台やスタンド等とのコーディネイトが
いまいちだと不満ですよね。
私の場合、パイオニアの商品カタログのように広めのTV台の上に乗せるイメージが
ベストかなと思いました。(購入済みのTV台も生かしつつ〜同色で仕上げました)
家電店、ホームセンター、カタログショップやインターネット等でいろいろ見ましたが
なかなかこれだっていうスタンドはありませんでしたので
インシュレーターはウーファー用でしょうか?
音を良くするため?防音防振のため?...後者に効果があり安価であれば私も購入したいです。
書込番号:7301858
0点

作ったのですか★凄いです…
インシュレーターはスピーカーに設置したかったのですが諦めました。
プロフィールページはどうすれば観覧できますか?
書込番号:7302058
0点

>マスラヲです。さん
パソコンだと私の名前のところをクリックするだけなんですが、
携帯からはどのように見るのかわかりません^^;
ただいま自分の携帯で確認中です...
書込番号:7302368
0点




ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
HTP-S313のスピーカースタンドが欲しいのですが、パイオニアのスタンドではデザイン的にあまり好みでありません、そこで何処の会社でもいいのでHTP-S313にあったスピーカースタンドを探してます。
良いのがあったら紹介してほしいです。
ちなみに贅沢を言うとインシュレータも使いたいと思ってます。
0点



ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
こんばんわ
馬鹿な質問かも知れませんが聞いてください。
先月これを買ってPS3等につないでゲームしたりDVD見たりと初めてホームシアターに感激しています。
ふと思ったのですが、ヘッドフォンにつないで聞くことは不可なのでしょうか?
それらしき端子はあるのですが…
0点

S313はヘッドホン出力は無いですね、後ろの端子は他の機器と連動するための端子でしょう。
書込番号:7273801
0点

そうなんですか〜。あったらもっとよかったのですけどね(^_^;)でも満足ですけどw
回答ありがとうございました!
書込番号:7275756
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





