Smart theater 313 HTP-S313 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:500W ウーハー最大出力:100W Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313 のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
61

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

左右のサラウンドから音が出ない

2013/08/25 00:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

光ケーブルでhtp-s313にTVとPS3を、HDMIでPS3とTVを接続しています。
家具の配置の為、一度ケーブルを外し再度接続したのですが、MCACCでエラーがでた為、テストトーンで確認したところ、両方のサラウンドスピーカーから音が出ていません。
いきなり両方のケーブルが壊れるとも考えづらく、どうして音が出ないか分かりません。どなたか分かる方おりましたら、教えて下さい。お願いします。

書込番号:16504061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13704件Goodアンサー獲得:2864件

2013/08/25 00:17(1年以上前)

シアターのスピーカー設定を確認してください。
サラウンドスピーカーが無しになっているのではないかと思います。

書込番号:16504110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2013/08/25 00:22(1年以上前)

スピーカーケーブルの接触不良が原因のように思えます。
または接続に誤りがあるとか。

もう一度正しく接続されているか確認されてはいかがでしょうか。

書込番号:16504129

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/08/25 06:10(1年以上前)

一度フロントスピーカーと入れ替えて再生できるか試してはどうでしょう。

書込番号:16504559

ナイスクチコミ!0


かそのさん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/06 20:10(1年以上前)

この機種を5年前から使用しています。
私も先月あたりに左右のサラウンドスピーカーが鳴らない事に気が付きました。
MCACCを試すとスピーカーエラー、テストトーンでは左右リアスピーカーだけ鳴らず。
サポートに電話するとやはり修理が必要との事でした。

つい先ほど、ふとフロントサラウンドモードにすると全てのスピーカーから音が鳴りました。
MCACCもテストトーンも問題なし。

今までずっとアドバンストサラウンドモードだけ使っていたので
他のモードを試すという事を失念していました。
アドバンストの全モードを試したところ音は鳴らず。

結局はウーハー兼アンプの故障だと思いますが、しばらくフロントサラウンドモードで使おうと思います。

書込番号:16552395

ナイスクチコミ!1


_yumiさん
クチコミ投稿数:1件

2017/02/19 21:43(1年以上前)

先日3年ぶりにこのスピーカーを利用しようと思ったところ、同様の現象が発生し、なんとか解決できました。

昔の書き込みでしたが、ネット上に解決策がどこにも記載されておりませんでしたので、ここに情報を記載させていただきますね。


■発生現象
・サラウンド、アドバンスサラウンドモードではサラウンドスピーカーから音がでない
・テストトーン、MCACC、フロントサラウンドモードの場合はサラウンドスピーカーから音が出る

■対処法
リモコンのワイヤレスボタンを押し、ワイヤレスモードをOFFにする

■原因
サラウンドスピーカーがワイヤレスモードに設定されてしまっていることが原因だと思われます。
実際にはワイヤレススピーカーが接続されていないため、サラウンド部分の音が出ない状況なのでしょうかね。
また、フロントサラウンドモードは、ワイヤレススピーカーを利用しないモードのようなので、ワイヤレスモードの設定にかかわらず音が出るのではないかと思います。


書込番号:20673449

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/21 23:18(1年以上前)

本日、中古で購入しましたが、サラウン(リア)スピーカーから全く音が出ず、焦りましたが、無事、サラウンド出力が出来ました!
ありがとうございます😊

書込番号:22750873

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 接続について

2010/02/04 16:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:61件

今S313とPS3を光ケーブル、S313と液晶テレビ32CV500を光ケーブル、で接続してます光端子が2つしかないのでBDが接続出来ない状態です、そこでテレビとS313をL型ミニプラグ・ピンプラグ×2でテレビのイヤホン端子とS313のアナログ端子に接続出来ないかと思い質問しました!
この場合音は出るのでしょうか?また出力が弱くてボリュームを上げなければいけないなどとはないのでしょうか?

書込番号:10886367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/04 16:20(1年以上前)

私なら光セレクター買って全部光接続にしますね〜

書込番号:10886421

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/02/04 17:54(1年以上前)

テレビのヘッドホンから接続して再生はできますね。

同軸デジタルなら空いているので、同軸デジタル出力搭載のレコーダーを選ぶ手もありますが、同軸デジタル搭載のレコーダーは少ないんですよね。

書込番号:10886732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/02/04 18:13(1年以上前)

口耳さんありがとうございます!
同軸は付いてないです!BDはBR550です

書込番号:10886807

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/02/04 18:34(1年以上前)

光出力のみのレコーダーでしたか、一応光→同軸コンバータもありますけど結構なお値段します。

らんにいさん推薦の光セレクターが割と安価な解決方法になります、ヘッドホン端子からの接続ではデジタル放送のサラウンド番組が5.1ch再生できませんし、音質もあまりよくないと思いますよ。

書込番号:10886888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/02/04 23:17(1年以上前)

そうですか…ありがとうございました

書込番号:10888437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

スレ主 派風さん
クチコミ投稿数:43件

本機を使ってしばらく経ちます。
MCACCを使って設定したサラウンドはコンセントを抜いても保存されているのでしょうか?

また、本機につなぐ機器を増やそうと思っているのですが、光ケーブルはどんなものでもほとんど変わりないのでしょうか?
今、手元にあまっているケーブルが、10年位前に買ったミニコンポについていた50cm位の光ケーブルなのですが。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:10655887

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/12/20 00:55(1年以上前)

デジタル接続ですからケーブルでの音質差はごく僅かでしょう。
もちろん個人で感じ方は変化するので、全く感じ無い方もいるでしょうし逆に驚くほど変化したと感じる方もいるでしょうね。

設定は程度の差はありますけど、少しぐらいコンセントを抜いたとしても消えないと思いますよ。

書込番号:10656773

ナイスクチコミ!0


スレ主 派風さん
クチコミ投稿数:43件

2009/12/21 14:23(1年以上前)

口耳の学さん、どうもありがとうございます。
基本的にどちらも大きな問題はなさげですね。
すばやいご返答どうもありがとうございました。

書込番号:10663625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

映画の台詞に音量ついて

2009/12/10 00:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

S-313を購入してPS3と併せて使用し半年ほど経ちます。
先日、Blu-rayで映画のダークナイトを観たのですが
台詞の音量に対してBGMやSEの音が明らかに大きく、
同じ音量で静かなシーンでは台詞が聞きとりずらいのに爆破シーンや
銃撃シーンでは爆音で困ってます。
設定の方でも可能な限りいじったりサラウンドモードなども調整したのですがあまり改善されません。こういった症状は音源の使用なのでしょうか?それとも機器の調整で改善できるものなのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします!

書込番号:10606686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2009/12/10 10:22(1年以上前)

状況次第でしょうが、PS3の出力がビットストリームになっており、S313をMCACCで正しく自動設定した、もしくはMCACCで何回か設定をやり直しても変わらないのでしょうか。(リセットして再設定する)またはDRCを有効にしても、特に変化はないでしょうか。
それでもダメなら、直接的にセンタースピーカーの音量を上げて、ご自分で丁度良いと思われるレベルに合わせるしかないと思いますが…

書込番号:10607772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

設定について

2009/12/03 11:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

スレ主 Back...さん
クチコミ投稿数:3件

初めまして

PS3→光デジタル→S313とPS3→HDMI→液晶→光デジタル→S313とでは、聞こえてくる音に変わりはあるのでしょうか?

それと最近普通のテレビ番組をS313で聞こうと液晶→光デジタル→S313と繋いだら(自動的にPS3→HDMI→液晶→光デジタル→S313)PS3をやっている時に、PS3→光デジタル→S313間の光デジタルを抜いてもS313から音がでるようになりました。
この二つを同時に繋いだ場合テレビ経由のほうが優先されるのでしょうか?
(PS3のサウンド設定は光デジタルにしています)

書込番号:10571160

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/12/03 11:50(1年以上前)

テレビの仕様によりテレビの光端子からPS3の音声を出力すると5.1ch音声では出力できないこともあります。
5.1ch再生するなら直接S313に繋げるべきです。

PS3の光ケーブルを抜いても再生できたのは、PS3の設定でHDMIと光で同時出力していたのでは?ですがこの場合も5.1ch音声は出力できないはずです。

書込番号:10571211

ナイスクチコミ!0


スレ主 Back...さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/03 17:26(1年以上前)

口耳の学さん返信ありがとうございます

2つ目の質問について、音声同時出力が「入」になっていました。
しかしそれを「切」にすると音が出なくなりました、どうすればいいでしょうか

書込番号:10572321

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/12/03 18:23(1年以上前)

PS3の音声同時出力はHDMI端子と光端子から同時に音声を出力させるための設定です、この設定を「切」にしたのですからどちらかの端子からの音声出力がストップします。

サウンド設定で光デジタルを選択していたのですからストップしたのはHDMI端子でしょう、つまりPS3からテレビへのHDMI接続で音声だけテレビに出力しなくなったわけです。

常時S313で再生するならPS3とS313は直接光ケーブルで繋げて、サウンド設定で光デジタルにします。
S313は使用しないでテレビとの組み合わせで使用する機会が多いなら、同時出力を「入」にしてサウンド設定は光デジタルにします。
こうすることでS313では5.1ch再生、テレビで再生する場合はPS3からテレビへの信号は2ch音声で出力するのでステレオ再生できます。

書込番号:10572555

ナイスクチコミ!0


スレ主 Back...さん
クチコミ投稿数:3件

2009/12/03 19:04(1年以上前)

口耳の学さん、いろいろと説明ありがとうございました。

これを参考にして設定してみたいと思います

書込番号:10572741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 はじめまして

2009/11/24 06:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

スレ主 HALAPさん
クチコミ投稿数:3件

先日この機種を購入し現在プレステ3→S311 光
テレビ→S311 光

スピーカーはセンターをテレビ台の中央
フロントは両端 距離は150センチ
サラウンドは後ろ側の左右で100センチ上方に取り付けてます

ですがあまり臨場感がなくセリフもすべてのスピーカーから出ている様でメリハリもなく音が流れてる感もないんです

プレステやテレビの設定はちゃんとしました サラウンドもいろいろ試してみたんですがあまりよくなくてオススメのサラウンド設定やアドバイスお願いします

書込番号:10524208

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/11/24 06:59(1年以上前)

再生しているソフトにもよりますね、5.1ch対応のソフトなのでしょうか?
またS313のディスプレイでDolbyマークやDTSマークは点灯していますか?PL IIマークが点いていると疑似サラウンドになっています。

書込番号:10524245

ナイスクチコミ!0


スレ主 HALAPさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/24 07:07(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
ソフトはすべて5.1ch対応でディスプレイも正常に表示しております

センターやサラウンドの出力調整もしたんですがほんとに臨場感が得られません
飛行機が飛びたって行く感や馬が走っていく感がまったくないというか

書込番号:10524253

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/11/24 10:19(1年以上前)

自動音場補正は行いましたか?
ゲームソフトだけの視聴ならDVDソフトの5.1ch収録でも視聴してみたいです。

書込番号:10524635

ナイスクチコミ!0


スレ主 HALAPさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/24 10:53(1年以上前)

口耳の学様

一応映画もゲームも試したのですが変わらずです

音場自動補正もセッティングした際に行いました

各スピーカーの設定などのコツの様なものはあるんですか? 後セリフわガラスの割れる様な高音はサラウンドからは出ない様にする事は無理なんでしょうか?

書込番号:10524725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/11/27 23:23(1年以上前)

口耳の学さんのおっしゃられてることを、行っても思いどおりに聴こえないとすると。。謎ですね。。
リアのスピーカーの視聴位置への角度・向き・距離はどのようにされてますか?視聴位置から100センチの高さ??5.1chの一応定番の位置・距離がググると検索できますが。
全てのスピーカーから同じ音量でセリフが出てる??プロロジックUになってたり?でもドルビーデジタルと表示されてるみたいだし。。
再度自動補正してみるとか。。あるいは、マニュアルでテストトーン出して各チャンネルの出力の調整を試すとか。。入門機なのでそれなりの音質ですが、追い込むことはできるかと・・。音質はおいといて・・臨場感ですよね。。わたしも以前アドバイスいただいた口耳の学さんにわからないことは到底私にもわかりませんが、、うちの313はまあそれなりに鳴ってますよ。。何が違うんだろう?・取り説もう一度見てみます。。

書込番号:10543156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart theater 313 HTP-S313
パイオニア

Smart theater 313 HTP-S313

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

Smart theater 313 HTP-S313をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング