Smart theater 313 HTP-S313 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:500W ウーハー最大出力:100W Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313 のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
61

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームシアターについて

2009/08/30 20:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:7件

テレビPDP507HXからDIGABW850 HDMI接続にしています。パイオニアHTPーS313
HTPーLX51 HTP-S717を検討しています。
DIGAに接続しますとHDMI音声切で直接ホームシアター接続になります。
テレビPDP−507からDIGABW850 HDMI接続しています。
ホームシアター接続いい方法ないですか。

書込番号:10074400

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/31 06:54(1年以上前)

S313 S717を使用するならそれぞれ光ケーブルで繋げる方法となります。
LX51ならHDMI入力を持つのでレコーダーをLX51に繋げ、LX51とテレビをHDMI・光ケーブルで繋げる方法でいいでしょう。

書込番号:10076273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/31 20:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。
テレビHDMI接続の場合、ブルーレイDIGA光ケーブル接続だと音声がシアターのみ
テレビから音声は出ないのでしょうか。
シアターをつける場合、テレビから音声は出した方がいいのですか。
シアター5.1CHのみで聞かれていますか。
シアターをつけると、テレビからの音声は不要ですか。
アドバイスください。

書込番号:10078640

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/31 21:22(1年以上前)

>ブルーレイDIGA光ケーブル接続だと音声がシアターのみテレビから音声は出ないのでしょうか

DIGAならHDMIと光端子から同時に出力できたかと思いますよ、ですが通常シアターセットで視聴する際はテレビのスピーカーからは音声を出さないです。

テレビのスピーカーとシアターで音声が微妙にずれることもありますし、後方から聞こえるはずの音声が前から聞こえたりするので、テレビのボリュームを0にするかミュートにする等で対処します。

書込番号:10079130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/01 19:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。パイオニアテレビとDIGAとHDMI 光ケーブルとS313接続

双方音声を出力することができないですか?



書込番号:10083476

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/09/01 21:55(1年以上前)

PDP-507HXとDIGAを個別に光ケーブルでS313に接続すれば再生できます。
PDP-507HXはHDMIに繋げた機器の音声を光端子から出力できない仕様なので、テレビとの光ケーブル接続だけではS313でDIGAの音声は再生できません。

書込番号:10084502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/02 19:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
GIGAでHDDを見る場合、シアターアンプの電源は毎回電源を入り切しなければいけない分けですか。
テレビとDIGAをHDMIで接続していなければと結うことになりますよね。
でもHDMIで接続が万全だし、シアターもつけたいし。悩みます。

書込番号:10088863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ウーハーの上に

2009/08/30 23:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:3件 Smart theater 313 HTP-S313のオーナーSmart theater 313 HTP-S313の満足度5

ウーハーの上にPS3を縦置きに置くのは問題ありますか?

書込番号:10075519

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/31 06:34(1年以上前)

ウーファーの振動がPS3に悪影響を与えそうです、縦置きでは不安定なので落下の恐れもあるのでお勧めできません。

書込番号:10076247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Smart theater 313 HTP-S313のオーナーSmart theater 313 HTP-S313の満足度5

2009/08/31 06:59(1年以上前)

口耳の学さん
わかりました。ありがとうございます!

書込番号:10076280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えていただけませんか?

2009/08/25 23:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。まったくの初心者なので専門的なことはわかりませんがよろしくお願いします
この度、20坪くらいのお店を開店する運びとなったのですが、そこの音響にこの機種を使わせていただこうかと思っています。
この機種にはプレイヤーがないので『HTZ−373DV』と比較検討したのですが、たまに少し大きめの音でパーティーのようなこともするかと思い、少しでも出力の多いこの機種にしようと思っています。
そこで『HTZ−373DV』と同じくらいのプレイヤーを買おうと思ってるのですが、何かお勧めのものはありませんか?
説明足らなくてすいません^^; よろしくお願いします

書込番号:10050363

ナイスクチコミ!0


返信する
sat_2009さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/26 01:42(1年以上前)

同じパイオニア製で
http://kakaku.com/item/20254010568/

こちらはいかがです?

書込番号:10050869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/08/26 10:59(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。
お勧めの機器を調べてて「リージョンフリー」という言葉が出てきたのですが、これはアメリカとか他国で買ったときのCDの再生で、通常日本で買ったり録音したものを使うにはあまり必要なものではないという受け取り方でかまわないのでしょうか?
たびたびすいません><

書込番号:10051781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/26 12:15(1年以上前)

リージョンフリーはDVD再生で影響ありますが、日本で販売されているDVDを再生するだけなら気にしなくても結構です。

書込番号:10052005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2009/08/23 22:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

現在 パイオニアピュアーヴィジョン42型とディーガを所有していますが、5.1chを検討しています。候補はパーオニアのHTZ-565ZとHTPーS313です。HTPーS313のほうがパワーがありますが、HTZ-565Zはワイアレスリアスピーカーがあり迷っています。どなたか、よきアドバイスをお願いします。

書込番号:10040638

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/23 22:36(1年以上前)

565DVの方がパワーは少ないですが、一般家庭では十分な音量で再生できるのであまり気にしなくてもいいですよ。
DIGAでDVDの再生ができますからプレーヤーが重複してしまいます、内蔵していた方が使い勝手はいいですがDVD再生はDIGAで行うならS313でもいいです。
ただし標準ではリヤワイヤレスには対応しません、ワイヤレスに移行するにはオプションでの追加になります。

書込番号:10040764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/08/23 23:10(1年以上前)

早々の連絡ありがとうございます。DIGAを使用する場合、5.1chに対応するには。リアスピーカーは別途オープションが必要になるんですね。DVDは重複しますが、フロント5.1Chとリアスピーカー別置きとはサラウンド効果はどれくらい差が出るのですか。

書込番号:10041015

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/24 06:40(1年以上前)

S313はリヤスピーカーは付属するので標準で5.1chですよ、リヤスピーカーをワイヤレスにするならオプションの追加が必要です。
逆に565DVはワイヤレススピーカーを使わず、市販のスピーカーを繋げてリヤワイヤードにすることもできます。

S313で全てのスピーカーをフロント置きするモードと、リヤにスピーカーを設置するモードと比べるとすると、やはりリヤにスピーカーを置く方がサラウンド感は上回るでしょうね。

書込番号:10042057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/08/24 22:32(1年以上前)

やっぱり リアにスピーカーがある方がサラウンド効果が出るでしょうね。配線がわずらわしいので、DVDプレーヤーは重複しますが、565DVで検討をします。どうもありがとうございました。

書込番号:10045338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ナイトモードは使えるか

2009/08/24 02:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:16件

この製品にはナイトモードがあるようですが、
ナイトモードは音楽を聴くときにも使用できますか? 音楽、とりわけクラシック音楽の音量は厄介なもので、ダイナミックレンジが広いために、突然大きな音量に盛り上がったりして、夜間だと近隣に迷惑がかかっていないかとヒヤヒヤしてしまいます。
防音部屋がある人なら問題ないでしょうけど、実際は防音工事しないでホームシアターを使っている人が大半ではないでしょうか?
ナイトモードは気休め程度なのか、効果的なのかが掴めないと購入する気になりません。
この製品を使用している方の感想をお聞かせくださると嬉しいのですが…。

書込番号:10041858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/24 03:07(1年以上前)

ミッドナイトだと小音でも音の臨場感と高域は確保されるというモードなので小音で聞くには良いかもしれませんが、もう一つのマナーですと低域と高域が抑えられるので突然の音が大きくなるシーンでは効果を発揮するのではないでしょうか。
私はミッドナイトやマナ-でアクション映画を今位の時間帯によく見ますがクレームは一度もありませんでしたよ(アパートです)。
他にも細かな調整がイロイロできるので状況や自分に合った音が見つかるかと思います。

書込番号:10041896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/24 18:53(1年以上前)

回答ありがとうございます!!

ナイトモードとは別にミッドナイトモードというのもあるんですね。

このミッドナイトモードをオンにしてアクション映画を深夜に観ても苦情が来ないようなら、結構効果がありそうですね。

ところで、ナイトモードやミッドナイトモードは映画だけではなく音楽を聴いたりゲームをするときにも使えるのでしょうか?

書込番号:10044133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DSP機能

2009/08/24 04:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:16件

この製品は、DSP機能は搭載されているのでしょうか?

書込番号:10041939

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/08/24 06:16(1年以上前)

YAMAHAのシネマDSPのような多彩なサラウンドモードは持ち合わせていませんが、メーカー独自のサラウンドモードは幾つか搭載しています。

書込番号:10042017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/08/24 18:46(1年以上前)

回答ありがとうございました!!

書込番号:10044108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart theater 313 HTP-S313
パイオニア

Smart theater 313 HTP-S313

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

Smart theater 313 HTP-S313をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング