Smart theater 313 HTP-S313 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:500W ウーハー最大出力:100W Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313 のクチコミ掲示板

(1909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サラウンドモードについて

2007/06/06 00:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

5.1chシアターセットの購入を検討しておりまして、
本機(過去の機種にも搭載されているようですが)の
サラウンドモードのミッドナイトリスニング・マナーモードの使用感についてご教授頂けないでしょうか?
過去ログにはちょっと見あたりませんでしたので質問させていただきました。

平日はどうしても夜使うことが多いので、上記機能は有った方がいいのかどうかちょっと悩んでおります。
みなさんの使用頻度・使える使えないなどの感想でも伺えると幸いです。

当方の使用用途・環境としましては、PS3を接続してゲーム・DVD用、一戸建ての6畳間、隣・下には寝室無しです。
ちなみに、候補としてONKYOのBASE-20X(第1候補)・YAMAHAのAVX-35F(第3候補)を考えております。

よろしくお願いします。

書込番号:6407771

ナイスクチコミ!0


返信する
茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2007/06/09 20:42(1年以上前)

cloudschatzeさん こんにちは

 前機種の派生モデルであるHTP-GS1ですが・・・。
突然の爆発音に吃驚仰天して以来、同様の危険のある時はマナーモードにしています。高域と低域をある程度カットするらしく、ミッドナイトモードよりも音は小さくなります。普通のテレビの音をそのまま拡大した感じで、音の広がりも抑えられますが、近くで聴く場合はかえって聴きやすいですね。これは母のものなので、マナーモードの利用が多くなるだろうと感じています。

 当地は未だ地上波アナログですが、ノーマルでもノイズレスですし、マナーモードならさらに聴きやすくなりますね。
BSデジタルでは、わずか600gの小さなスピーカーとは思えないほどクリアな音を出してくれます。音量ゲインは50までですが、クラシック番組以外は25位で聴いています。 
ご参考までに。


書込番号:6419772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/11 02:56(1年以上前)

茶好さん レスありがとうございます。

メーカーのスペック情報などでは全くわかりませんので、こういったご意見はとても参考になります。
高域はともかく低域カットについては重宝しそうな感じがします。
あとは、モード切替の効果と単純に音量を下げる効果でどう違うかというのを改めて店頭で確認しようと思います。

書込番号:6424799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

セッティング中

2007/06/03 17:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:12件 Smart theater 313 HTP-S313のオーナーSmart theater 313 HTP-S313の満足度4

発売即買いしました。当初、ヤマハのプロジェクターYSP-800か1000を候補に考えていました。
しかし、疑似5.1ch空間を作り出す方式では、部屋の構造とTVの配置(PDP-427HXDを部屋の角に設置しているため、TVの両脇はスペースがなく、かつカーテンが両側にあるため壁の反射が弱い)から、音の広がりが少ないと思い、パイの当製品を選びました。

理由は簡単です。アンプが高出力の600Wでフロント、センター、サラウンドがいずれも100Wをたたきだしているにも関わらず、アンプ兼SW意外はすべて約100mm立方の超コンパクトであること。
それと、PDP-427HXDのピアノブラックと同じピアノ仕上げになっていてインテリアとしても黒が冴え渡ってベストマッチだったからです。

現在は設置パターンをあれこれ変えて音楽DVD(BoAのライブ)を聞きながら、セッティング中です。

最終的にはサラウンドSPは部屋の壁面に棚加工して、そこに置く予定ですが、また棚は製作設計前です。

仮置きでいろいろ試しましたが、SWの置く場所が案外ミソかもしれません。当方は部屋の角のため、SWをわざとTVの後ろの三角スペースに押し込みました。(TVの横におくと、カーテンにかかってしまうため、思考錯誤の結果)
すると、なんとなんと反響音と重低音の振動(床のフローリングから伝わる)が増幅して部屋の角からリスニングポイントまで伝わってくるようになりました。これがかえってよかったりして。

まだ、これから各SPのdB調整をかけてオリジナルセッティングをしていくところです。

書込番号:6399461

ナイスクチコミ!1


返信する
茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2007/06/03 20:39(1年以上前)

bulldogしょうゆさん 今晩は

まぜりゃんせ(パスタソース)を愛用しています(笑)。TOB大変ですね!(^^ゞ

 SWの配置、bulldogしょうゆさんの方法は参考になりました。
低音は、本来音につつみ込まれるように聴きたいですからね。
ウチはHTP-GS1ですが、このウーファーの音圧は結構凄いものがありますから。
先日「フライト・オブ・フェニックス」を観ていたら、あの燃料爆発シーン!! 我家では今まで聴いたことのない大爆発!でございました(^_^;。狭い病室では音量は25位で十分ですね。

書込番号:6400135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Smart theater 313 HTP-S313のオーナーSmart theater 313 HTP-S313の満足度4

2007/06/03 23:08(1年以上前)

茶好さん こんばんは!

SWの威力はやっぱり背面のゴムダンパーでしょうか。
壁に近づけすぎると音が逃げなさすぎてダメですが、ある距離くらいで壁との反響で音が立ち昇る感じです。
前面部はTVの右脇側に向けており、音圧はすごいですね。

ボリュームは30くらいでとんでもないです。部屋全体が振動しているような状態になり、ちょっと近所迷惑かも。
私は自宅の12畳ほどのリビングですが、22くらいですかね。
茶好さんは病室?ですか。
部屋の大きさにもよりますが、ボリュームというよりサラウンド設定(MUSICとかSINEMAとか、、、)と各chのバランスでも体感がかなり違ってくるようです。ご存知かと思いますが、設定によってはボリュームを上げたのと同じ効果を得られる組合せができそうですよ。

ちなみに、私bulldogしょうゆはあのTOBで渦中の企業とは無関係でございます(笑)。
犬のbulldogが好きなんです。あの癒し顔が。。。

書込番号:6400851

ナイスクチコミ!1


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2007/06/04 09:07(1年以上前)

bulldogしょうゆさん お早うございます。

 なるほど、私もブルドッグはコリーの次に好きです(^_^)v。
時節柄ソースファンの方かと思いましたよ。

病室といっても、私ではありません。HTP-GS1は寝たきりの母の誕生日にプレゼントしました。母の好きな美空ひばりさんの録画などを見せてやっています。ですから、テレビ(パナのTH-28D65)の音声出力がデフォルトでPCMになっているのにしばらく気付かず、添付の光ケーブルがしょぼいのだろうと思っていましたが、AACに設定した時の音の変わり様には驚かされました。
 確かに30では「とんでもない」音がしますね。でもクラシックではピアニシモにあわせるので、つい40位まで上げてしまいます。先日も録画していたアバドのマーラー第2でボリュームを上げていた状態での「大爆発」でしたので、本当に「画期的」な音でした(笑)。
 私は色々設定する暇がないのでMCACC任せで、サラウンドも古い録画ソースでもリアから音が出るアドバンスドミュージックにしたままですが、また発見があったらお知らせ下さい。

書込番号:6401794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 Smart theater 313 HTP-S313のオーナーSmart theater 313 HTP-S313の満足度4

2007/06/07 23:45(1年以上前)

SRSPを棚置きにしました。
リスニングポジから後方140度の開き角で、左右のSRSPを対向させました。
少し距離が離れている分、dB調整でSRSPを+6dBに引き上げて、FSPを-3dBでMUSICモードにし、柴咲コウのアルバムを聞いてみました。
フロントサラウンドはWIDEがいいようです。

とても、クリアで反射音が心地いいです。

棚はDIYで壁に取り付け、、高さは2mくらいの位置で、SP下に座布団を敷いて少し下加減に固定しました。
最初は天吊りにしようと思いましたが、代用できる天吊り金具がなくこのようにした次第です。

はやくブルース・ウィルスのダイ・ハード4.0が見たいです。
DVDはいつかなぁ・・・・

書込番号:6414043

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2007/06/08 20:57(1年以上前)

bulldogしょうゆさん 今晩は

理想的なセッティングが見つかったでしょうか(^_^)。
センターを抑えてリアを上げるのがミソかな。
MCACCまかせのウチの設定はL0・C-1・R0・SR-4・SL-2・SW+4でした。介護ベッドの位置が部屋の端なので、リアは前向きではなく向き合わせています。MCACC、なかなか優秀ですね。

ダイ・ハードはWOWOWで今月1と2をやっていますね。3月にプレゼントしてから、「いいねぇ!」と思ったものを挙げてみると

歌手:美空ひばり
母が好きなので自然聴きますが、本当に凄い人でした。何が凄いって昼寝している母が起きて瞠目する凄さ<m(__)m>ハハーッ!。

音楽:ベルリンフィルのジルヴェスター(大みそか)コンサート2006より 歌劇「ばらの騎士」の三重唱
シュヴァルツコップ以来、カミラ・ニュルンドの公爵夫人にホレた!凛々しき恋人たちの物語。

アニメ:ゼーガペイン
OP、パーカッションに小躍りするリョーコが小気味良い。クセになりそうだ(笑)。

映画:トラ・トラ・トラ
何が凄いって、日本が「世界三大海軍国」だったことを知っている人々が敬意をもって作っている!OPの琴の音が心に染みる。黒沢映画を観るようだ!


書込番号:6416314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 Smart theater 313 HTP-S313のオーナーSmart theater 313 HTP-S313の満足度4

2007/06/11 01:07(1年以上前)

茶好さん こんばんは!

歌に音楽、アニメに映画とかなり体験されているようですね。

おかげさまで、セッティングも大詰めです。
SRSPはやっぱり後方高めで向き合わせたほうがサラウンド効果がよくでますね。
ご察しのとおり、フロントは抑えるのがミソだと自己流で満足しています。

もっぱら音楽というより歌はポップスを聞くことが多いのですが、クラシックオーケストラも心臓に響きそうですね。
ちょっと試してみようかな。

いろんなジャンルの音を聞くのも楽しいですよね。

また、体験レポートします。

書込番号:6424590

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2007/06/11 19:40(1年以上前)

 クラシックで最も心臓に響くのはコレです!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1207156

 私は物事に動じないほうだが、初めてこのLPを聴いた時は心臓が3センチばかり飛び出ました(笑)若かったなぁ。
マーラーとセルとの、初めての出会いでした。

 一度聴けば大抵のものでは動じなくなりますよ(^_^)v 
 

書込番号:6426559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2007/06/01 23:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:22件 Smart theater 313 HTP-S313のオーナーSmart theater 313 HTP-S313の満足度3

ワイヤレススピーカーと一緒に購入しました。
結論から言いまして、悪くも無いですがもう一息かなと言う感想です。
昔、ソニーのコクーンのホームシアタータイプを持っていまして、その後釜にと思い買ったのですが、
比べると、音の迫力が物足りないと言うのが正直な感想です。
詳しくは無いので、具体的評価は難しいのですが、スペック的にこんなものなのでしょうか、4,5万円レベル製品としてのほかの人の評価を聞いてみたいです。

書込番号:6394156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart theater 313 HTP-S313
パイオニア

Smart theater 313 HTP-S313

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

Smart theater 313 HTP-S313をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング