このページのスレッド一覧(全453スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2008年4月29日 08:17 | |
| 0 | 0 | 2008年4月28日 00:59 | |
| 3 | 3 | 2008年4月24日 16:00 | |
| 0 | 2 | 2008年4月22日 20:06 | |
| 1 | 2 | 2008年4月22日 15:50 | |
| 0 | 1 | 2008年4月22日 06:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
初めてホームシアターを購入しようと思うのですが
HTP-S313とSONYのDAV-DZ220で迷っています。
テレビはブラビアのX5000を使っています
機能的、音質的にどちらのほうが良いでしょうか?
みなさんの意見を教えてください。よろしくお願いします。
0点
>初めてホームシアターを購入しようと思うのですが
>HTP-S313とSONYのDAV-DZ220で迷っています。
お勧めは HTP−S313が良いと思いますよ
映画館の音質に近いかな 両方とも視聴した感想ですが
クラッシクなどの音質なら オンキョウかもね
音には好みがありますから 実際聞いて決めたら良いのでは
コツとしては 聞くときに目を瞑って これだって思うものを
選んだ方がベストかな 自分は何時もそう決めています
書込番号:7734298
0点
音は聞き比べるとして、機能的にはDAV-DZ220はブラビアリンクしてくれるのが魅力ですね。
S313はセンタースピーカーが二つに分かれているので環境によっては設置が楽になりそうです、フロント設置にも対応してますしね。
書込番号:7736841
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
S717はフロントスピーカーがトールボーイですし、リヤスピーカーも標準でワイヤレスなので値段に開きができるのは機能の差があるので単純に比較はできませんよ。
S313よりは高音質を期待できますが、掲示板の情報だけではなく実際に試聴して比較されることをお勧めします。
書込番号:7716117
1点
どちらにもワイヤレスリアスピーカーをつけたとして、やはりトールボーイスピーカーの方が音は良いのでしょうか?
トールボーイスピーカーの方は昨日聞いてきましたが、小さい方は聞いてません。
書込番号:7716785
0点
トールボーイだから音がいいということはないですけど、エンクロージャーの容量が大きくなるので低音再生には有利です。
またS313はフルレンジ一発ですけど、S717のフロントスピーカーは2Wayスピーカー(ウーファーは2発)ですから音域をカバーする範囲が広くなります。
書込番号:7717068
2点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
ただいま、フロントタイプのホームシアターを考えています。
1! 設置方法は、フロントのみで本当によろしいのですか?
2! HDMIはついてるのですか? ついてなくても、十分な音はでますか?
3! もしも、後ろにスピーカーを設置しても、コードいらずなんですか?
4! ヘッドホン端子はついてますか?
ながながとすいません。
後!使っていられるかた、居ましたら、長所、短所教えて下さい。
0点
1 フロントサラウンドで満足するかは人それぞれです、個人的にはリヤにスピーカーがあった方が好みです。
2 HDMI端子はありません。
3 標準ではリヤスピーカーのケーブルは必要です、オプションのワイヤレスユニットを追加すればワイヤレスになります、なおワイヤレスユニットは完全にはワイヤレスにならず電源ケーブルは必要ですよ。
4 ヘッドホン端子はありません。
書込番号:7707276
0点
口耳の学さん ありがとうございました。
とても参考になりました。
フロントタイプ希望なのは、リヤがあると配線が気になってしまって。
けどやっぱり、リヤがあったほうがいいといゅうことなので、考えてみます。
書込番号:7709252
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
今週中に購入予定なのですが確認させてください
1.REGZAに限り?PS3〜HDMI〜REGZAZ3500〜光ケーブル〜S313の接続方法でPS3とREGZAZ3500(テレビ番組)の両方5.1CH可能ですよね?
2.ipodなどをS313に接続した時、5.1CHはできなくとも、全部のスピーカーから音を出すことは可能ですよね?
よろしくお願いします。
0点
1 はDolbyDIGITALのみ5.1chのまま出力してくれるようです、DTSは対応していないのでしょうね。
2 は可能です、iPODではステレオ音声になりますが、S313の機能で擬似的に5.1chに拡張して再生してくれます。
書込番号:7706190
1点
返信ありがとうございますww
おかげで解決いたしましたww
これからもいろいろご教授よろしくお願いします
書込番号:7708535
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
こんばんわ。
こちらの商品とONKYOのHTX−11で迷っています。
まずは、フロントで5.1chサラウンドもどき?を体感したいと思っています。
こちらの商品はリヤスピーカがワイヤレスですのでその点は気に入っています。
HTX−11のレビューだとスピーカ出力の切り替えが手動で少し面倒と
書いてありますが、こちらの商品はどうなんでしょうか?
値段的にはどちらも射程圏内なので、何か決め手があれば
教えてください。
0点
S313は標準ではワイヤレスではないですよ、オプションで対応しているのでお間違えなく。
書込番号:7707260
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






