Smart theater 313 HTP-S313 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:500W ウーハー最大出力:100W Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月下旬

  • Smart theater 313 HTP-S313の価格比較
  • Smart theater 313 HTP-S313のスペック・仕様
  • Smart theater 313 HTP-S313のレビュー
  • Smart theater 313 HTP-S313のクチコミ
  • Smart theater 313 HTP-S313の画像・動画
  • Smart theater 313 HTP-S313のピックアップリスト
  • Smart theater 313 HTP-S313のオークション

Smart theater 313 HTP-S313 のクチコミ掲示板

(1909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカーの横置きについて

2008/03/23 22:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:372件

購入前の質問です。

取説をざっとみたところ、3個のスピーカーを直立した設置図がありますが、この3個のキューブスピーカーを横に(□□□な風に・・・)並べてもなんら音響に支障はありませんか?

センタースピーカー(って言いますか?)は、TVの中央にも設置できるみたいですね。ですので、残り2個のスピーカーは重ねて設置するのではなくて、横一列に並べたいのですが・・・

テレビラックとテレビ幅がほぼ一緒なので、直立で左右に置く場所がないのです。直立3個(もしくは2個)ですと、TVの前に置くことになって画面が遮られちゃいます。ですから、横にして、TVとTVスタンドの隙間に置くようなイメージです。

掲示板で「横置き」と調べてみますと、ウーハー部分の横置き設置についての記述は見受けられましたが、キューブスピーカーの横設置に関して探せなかったものですから、どなたかご教授よろしくお願いします。

書込番号:7577777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/24 17:41(1年以上前)

↓こちらのスレが参考になるんじゃないでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/20453010339/SortID=7076774

一応上記スレでの結果は出ていますが、実際に聞いてみないと納得できる音かは微妙な気がします。
MCACCのセットアップでどのぐらい補正されるか?ってところでしょうか。

書込番号:7581058

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:372件

2008/03/24 19:30(1年以上前)

ロイスの猿さん、ありがとうございます。
過去に同じ様な質問された方がいらっしゃったのですね^^;
調べ不足で大変失礼致しました。

とても勉強になりました。

ちなみに、ヤマハの入門機らしきもので、TVスタンドのスペースに設置するやつと迷ったのですが、S313は分離することが出来るし、また音の自動調整もあったため、初心者の私としてS313の方に決断しようと思っております。

それからヤマハのやつですが、外側から「サラウンド」「フロント」「センター」の順で横一列になっているため、同様な設置でまずはチャレンジしたいと思っております。

重ねてお礼申し上げます。

書込番号:7581508

ナイスクチコミ!0


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/25 12:39(1年以上前)

テレビラック(テレビ)の幅は1m位でしょうか?
できればセンターSP以外は左右1m20cm以上は離して置きたいところですけど...
幅が狭いとサラウンド感というかステレオ感が弱くなっちゃいますから(TT)
スピーカースタンド(又は多機能棚?)の購入を考えてはいかがでしょうか?
結構たいへんでしたが、私は自分で作りました^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/20453010339/BBSTabNo=2/CategoryCD=2045/ItemCD=204530/MakerCD=67/Page=5/ViewLimit=0/SortRule=1/#7281317

書込番号:7584838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件

2008/03/25 15:24(1年以上前)

kagarinさんこんにちは。
リンク先拝見させて頂きました〜。凄いですね!一体感があってGJです。

私の使っているラックは、1m20pくらいですね。46インチTV幅とほぼ同じでしたので、使い回しております。

そうですね。チャレンジしてみていまいちであれば、次の手段として壁に掛けたいとも思っています。でも、そうするとスピーカーがTVより若干後ろに位置するため、この設置もどうなんだろう?と思った次第でした。
それでも納得いかなければ、スタンドにするかもしくはもうちょっと予算を上乗せして無線を追加しようかなと・・・
ううう・・・結局全部買っちゃったりして(苦笑)

とは言ってみたものの、実は「サラウンド」についてど素人なんで、映画館の様に!って期待もしつつ、一方で「こんなもんだろうな・・・」って過剰な期待も危険かな〜っても思っております。つまりは、いろいろ試してみたいものの、これが一番凄いって聞き分ける自信もないのが現状ですwあはは・・・orz

こんな私ですが、ここの掲示板をいろいろ拝見させて貰って、みなさんの工夫されている様子を勉強したいと思います。

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:7585258

ナイスクチコミ!0


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/26 01:46(1年以上前)

  いろんな要素があって悩みますよね〜
1.予算
  最も重要? でもS313はコストパフォーマンスは高いと思います
2.設置環境
  空間やスペース面、近所迷惑? うちはマンションなのでボリューム抑えなくてはいけないのがつらい(TT)
  又フロント設置ではサラウンド感は弱くなる
3.音質
  満足できるか? 言い方を変えれば、どのへんで妥協するのか...
4.デザイン
  TVやTVラックとのコーディネイトがお部屋のインテリアとしてもフィットしてるのか?

 更には使い勝手やら次世代音声やら... 困ったもんです^^;
 入門機としてS313はおすすめですヨ(ワイヤレスSPの評判はいまいちのようですが)
 

書込番号:7588169

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

接続について

2008/03/24 10:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

スレ主 次元4さん
クチコミ投稿数:8件

過去レスにあるかもしれませんが質問します
TVパナ50−750、DVDパナ700BW、Jcomに加入
接続方法を教えて下さい。
現在友人が接続してくれた状態は
TVとDVDはHDMI、JcomチュウナーにピンでTVとDVD
313は光でTVに接続しています。
これで良いのでしょうか?

書込番号:7579793

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/03/24 12:35(1年以上前)

BW700をテレビにHDMI接続してからテレビの光端子からBW700の音声を出力すると、5.1chでは出力できず2ch音声になってしまいます。
JcomのチューナーはともかくBW700は直接光でS313に繋げたいですね。

書込番号:7580131

ナイスクチコミ!0


スレ主 次元4さん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/24 13:22(1年以上前)

口耳の学さん 早速の返答ありがとうございます。
正しい接続はBW700からHDMIでテレビに
テレビの光端子から313音声出力するのでなく
BW700から313に音声出力するのですか?
それとも、テレビとBW700両方光で313に
接続するのでしょうか?
又Jcomのチュウナーは関係ないのですか?
すみません 素人で

書込番号:7580310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/03/24 14:50(1年以上前)

それが正解かどうかの判断はスレ主さん次第ですけど、テレビとレコーダー両方光ケーブルで繋げた方が良いと思います。

Jcomチューナーは出力端子に何があるかかわりませんが、アナログ端子だけならテレビを経由してテレビの光端子から出力するならそれで十分でしょう。

書込番号:7580550

ナイスクチコミ!0


スレ主 次元4さん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/24 15:07(1年以上前)

口耳の学さん 何度もすみません
光でテレビとレコーダー両方313に繋ぎます
Jcomチューナーの端子はHDMIと光がありますが
すみませんが何所に繋げるのですか?



書込番号:7580587

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/03/24 19:48(1年以上前)

JcomチューナーにHDMI端子があるなら、HDMIでテレビと直接繋ぎ光ケーブルで音声だけS313に繋げれば、デジタル放送のAAC5.1chサラウンドを再生できます。
ですがS313の光入力が2系統なのでどこか妥協しないと端子が足りません、パナのテレビならHDMIに繋げた機器の音声を光から出力できるはずなので(上で説明したように2ch音声だけですが)Jcomチューナーの音声でのサラウンドは諦め、テレビの光出力での2ch音声で我慢してはどうでしょう。

テレビのチューナーではデジタル放送を受信しないのなら、BW700とJcomチューナーを光でS313に繋ぐ方法も考えられますね。

書込番号:7581597

ナイスクチコミ!0


kagarinさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/24 21:11(1年以上前)

TVとS313を光接続するのは地デジ(民放、BS、WOWOW)のサラウンド放送のためのものですから...
スレ主さんの利用頻度次第では、TVではなくJcomチューナーと光接続してもよろしいかと^^
それとも光セレクターを購入して3本ともつなげては?

書込番号:7582057

ナイスクチコミ!0


スレ主 次元4さん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/25 07:42(1年以上前)

口耳の学さんkagarinさん
良くわかりました。ありがとうございます
利用頻度を考えてとりあえず2系統ある光で繋ぎます。
暇をみて、セレクターを使い3系統繋ぎます。
最後に一つ質問があります。
光のケーブルのジャックは1種類ですか?
昨日家に帰ってjcomとBW700と313の光端子を
見たら違うようなきがしました。
素人質問ですみません。

書込番号:7584121

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/03/25 10:05(1年以上前)

光端子の形状は二種類あり角形と丸型になります。
Jcomチューナーはわかりませんが、おそらく全て角形コネクタになるでしょう。

書込番号:7584444

ナイスクチコミ!0


スレ主 次元4さん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/25 10:20(1年以上前)

口耳の学 さん
ありがとうございました。
さっそく今日、光セレクターを買って
テレビ・BW700・jcomチューナーから
セレクターに繋ぎセレクターから313に繋いで
5.1サラウンドを満喫致します。
ちなみにセレクターは価格comで見たら、パナとオーディオテクニカが
ありましたが、どちらが良いですか?

書込番号:7584479

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/03/25 15:10(1年以上前)

多くの光セレクターは機械的に切り替えているだけですから音質はどちらも大差ないでしょうね、オーテクは触ったことありますが普通に使えましたよ。

書込番号:7585230

ナイスクチコミ!0


スレ主 次元4さん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/25 16:40(1年以上前)

口耳の学 さん
ありがとうございました。

書込番号:7585452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どちらを購入するか迷っています

2008/03/24 00:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

スレ主 音素人さん
クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みます。
よろしくお願いいたします。

今日、日立のP42-HR01を購入しました。
折角画面が大きくなったので映画やスポーツを臨場感のある環境で
楽しみたいと思いシアターセットも購入しよう!
また、いずれは、音楽(ジャズ&クラッシック)も聴けたらいいなぁ。

といった経緯でホームシアターセットの購入を検討しています。
どなたか以下の件につき、ご教授いただければ幸いです。

今回以下の2種に絞ったのは、デザイン的に木目は妻の許可を得られず、
ブラック基調のものということで、パイオニアとなった次第です。

@設置場所から選ぶとセンタースピーカーの無い  HTP-S313
Aデザインから選ぶと高級感のある        HTP-S717
(但しAについては無理やりテレビの前にセンタースピーカーを設置する予定です)

質問
1.それぞれ音の特徴があるのでしょうが、どちらが良いでしょうか?
2.リヤスピーカーはあった方が良いのでしょうか?
3.このシステムでは音楽は聴けないようですが、他に何を買い足せば聞けるのでしょうか?

ちなみに、@Aとも予算内で、Aについてはリヤスピーカーを後から買い足しても良いと
考えております。

よろしくお願いいたします。







書込番号:7578619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初ホームシアター

2008/03/22 01:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

スレ主 Last Rideさん
クチコミ投稿数:57件

はじめまして。ホームシアタースピーカーの購入を検討しています。価格面を第一に考え、この商品を含め何点かに絞りました。現在の環境はONKYOのアンプFR-V7とスピーカーD-V7、サブウーファーSKW-10です。PS3でブルーレイを見ましたが、現状では音にいまいち迫力がありません。そこからこのスピーカーに乗り換えた場合、性能的にはどうなのでしょうか?また感覚的(人それぞれだとは思いますが)には、どうでしょうか?非常に漠然とした質問ではありますが、個人的、主観的な意見で構いませんので、よろしくお願い致します。

書込番号:7567825

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/03/22 06:44(1年以上前)

PS3でのBD再生ならHDMI端子を搭載し、マルチチャンネルリニアPCMの入力に対応したAVアンプを選んではどうでしょう。
従来のサラウンドよりランクアップを感じられると思いますよ。

書込番号:7568396

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/03/22 06:47(1年以上前)

追加です。

セット品ならSONYのHT-SF2000など如何?上記の条件に適合します。

書込番号:7568400

ナイスクチコミ!0


スレ主 Last Rideさん
クチコミ投稿数:57件

2008/03/22 10:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。私にはデザイン的にも性能的にも申し分ないようなのですが、価格面が少し。。。なにぶん初心者ですので、もう少しお手軽なほうが良いかなと思っております。(この機種も安い部類に入るのかもしれませんが)
何かありましたら、アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:7568954

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/03/22 19:47(1年以上前)

S313と同価格帯で選ぶとすると、定番ではDENON M380 ONKYO V15Xですかね?
ONKYOは近々モデルチェンジするという噂はありますが、値段はアップするらしいです。

なんにせよ試聴はしてください。

書込番号:7571192

ナイスクチコミ!0


スレ主 Last Rideさん
クチコミ投稿数:57件

2008/03/23 18:19(1年以上前)

口耳の学さんありがとうございます。お勧めいただいたものを今度試聴してみようと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:7576254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!!!!!!!

2008/03/22 18:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:15件

46980円で交渉して38000円!価格.comをぶつけても無理だった…

そのかわりにポイント3000円分つけてもらい、eo光に乗り換えたため、キャンペーンで一万引いてもらいました。

実質25000円で買えました。
自分的にはかなりいいお買い物をしたんじゃないかなと思います。

書込番号:7570966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

どれにしようか…かなり悩んでます。

2008/03/20 15:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313

クチコミ投稿数:57件

現在、ソニーのHT-BE1を使っています。
もう何年も前のですので、新しくした場合、音は良くなりますか?
ワイヤレスっていうのですが、電源ケーブルは結構長くなりますか?
またパソコンをワイヤレスで飛ばしているのですが、電波の干渉はありますか?

素人のため質問ばかりですが、よろしくお願いします。

書込番号:7560013

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/03/20 18:32(1年以上前)

HT-BE1はクラスとしては入門機ですし、AAC音声にも対応していないので買い換えするのも良いのではないですか。
オプションのワイヤレスユニットのXW-1は2.4GHz帯を使用しているので無線LANとの干渉は懸念されます。
環境次第なので必ず干渉するとはいえませんけど。

書込番号:7560748

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Smart theater 313 HTP-S313」のクチコミ掲示板に
Smart theater 313 HTP-S313を新規書き込みSmart theater 313 HTP-S313をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart theater 313 HTP-S313
パイオニア

Smart theater 313 HTP-S313

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月下旬

Smart theater 313 HTP-S313をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング