このページのスレッド一覧(全453スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2007年9月30日 17:59 | |
| 0 | 1 | 2007年9月29日 10:26 | |
| 0 | 5 | 2007年9月25日 23:34 | |
| 1 | 4 | 2007年9月21日 17:25 | |
| 0 | 0 | 2007年9月16日 17:38 | |
| 0 | 2 | 2007年9月13日 04:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
HTP-S313を購入検討しています。
KDL-40V2500とPS3を所有しており、[6613523]などを参考にそれぞれの
機器を光ケーブルでユニットにつなげばいいと思い、ネットショップで
2台目用の光ケーブルを探してみると、角形とか明示的に形状が分かれて
いるようです。
例えば上記機器とS313と接続する際はいわゆる「角形」を選べば
よろしいのでしょうか?
オーディオ関係に疎く、初心者の質問かとは思いますが、宜しくご教授下さい。
0点
> 例えば上記機器とS313と接続する際はいわゆる「角形」を選べば
> よろしいのでしょうか?
一般に、据え置き型の機器は「角型」であり、ポータブルタイプは「丸型」です。
HTP-S313 の取扱説明書の59ページ目に「角型」と書いてありますので、HTP-S313 側は「角型」で合ってます。
KDL-40V2500とPS3は知りませんが、これらもたぶん「角型」でしょう。
書込番号:6816384
1点
早速、eBestで38,299円で購入しました。(追加でケーブルも)
楽天のサイトで購入したので、色々組み合わせて数%のポイントが付く
予定です。
ただ、到着が1ヶ月以上かかるみたいですね。
心待ちにしています。
書込番号:6816557
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
音楽と映画をそれぞれ楽しむには、コンポとホームシアターを別に
購入する方が良いのでしょうか?
友人が、5.1chのホームシアターで2.0ch音楽を聞いていたら、よく
なかったということを聞きまして、質問したしだいです。
0点
人それぞれでしょうけど、別にした方がいいのではないでしょうか。
同じ価格帯の製品なら音質的にコンポの方が有利ですし、サラウンド再生ならシアターセットで楽しみたいですし。
別システムにできるならそれでよろしいのでは?
書込番号:6811120
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
シアターシステム初購入で、こちらの商品とDENONのDHT-M380と迷いましたが、おもいきって購入予約してきました!(←在庫切れの為)
近所の何店舗かを回りましたが、量販店の値札相場価格は\49,800ぐらいでした。
今日行ったお店には、こちらの商品が置いてなかったのですが質問したところ…
取り寄せでも見積もりはできると言う事だったので、交渉開始。
「価格.com」の金額を参考に、最安値+\4,000〜\5,000覚悟で価格交渉しました。
出てきた回答は、いきなり\41,400(+ポイント10%)でした。これだけでも買う気になったのですが更に交渉した結果、条件付ですが\39,000(+ポイント10%)で決めました!
自分なりには満足いく買い物でした。決算期なので交渉次第ではもっと安くなるかもしれませんネ♪
納期はまだですが、楽しみです。
0点
カエラ教さん、こんばんは。
わたしも、映画を中心にDVDを楽しんでる両親へのプレゼントとして購入しました。
結構な人気商品なのか、店員さんの説明では、在庫がなくPIONEERも商品を作ってためているとのことでした。今日店の方から電話がありまして、入荷しましたので明日買ってきます。
残念ながらカエラ教さんほど安くは買えませんでしたけど……。
これからホームシアターが楽しみですね。
書込番号:6786307
0点
wiids さん ご購入おめでとうございます。
私は購入から8日後に入荷し、毎日音の迫力に驚かされながら楽しんでいます♪
モードが豊富で、なかなか自分の好みにあった設定を見つけるのが大変ですが、それも楽しみの一つです。
ご両親と共にシアターライフを楽しんで下さいネ!
書込番号:6791052
0点
昨日購入しまして、早速実家へ持って行きセッティングしました。
リビングの角に液晶の37インチを置いている関係で、センタースピーカをセンターに、フロントとサラウンドを縦に並べてフロントの左右に置きました。カエラ教さんはどのようにセッティングされたんですか?
マンションなんでそれほど大きな音は出せませんけど、大きさからは想像できないほどいい音が出ますね。ウーハーの低音がズシリと響いていい感じです。
両親は今『24』にハマっているらしいので、いいプレゼントができたと思います
これからますます楽しくなりますよね。
書込番号:6792693
0点
wiids さん こんばんは。
無事にセッティングできて良かったですね。
私もリビングの角に液晶テレビを設置しています。
当初はトールスピーカーのシアターシステムを購入したかったのですが、予算と設置位置の関係上このHTP-S313に決めました!
スピーカーの配置ですが、私もセンタースピーカーだけは真ん中に設置しようと思っていたのですが、テレビ台に置くスペースの余裕がなくて…
現在は取扱説明書記載の通り液晶テレビの両脇に3個ずつ積んでます。
ウーハーは奥行きの長さが厳しいので壁に平行に置いてあります。。
当然ですが、液晶テレビのスピーカー音とは比べ物にならない臨場感ですよネ。
最近は木村カエラのライブDVDや、アクション映画を見るのが楽しみになりました♪
HTP-S313を購入して良かったです。
書込番号:6795636
0点
カエラ教さん、こんばんは。
同じようにリビングの角に置かれてるんですね。HTP-S313のいいところは、テレビを変則的に置いたり、サラウンドスピーカーを後方に置けなくても、フロントにスピーカーを並べるだけで、ちゃんとホームシアターが楽しめるところですね。ちゃんとウーハーもついていますしね。お値段の割にいい音が手に入るところもすごく気に入りました。
実家のセッティングはまだまだ不満なんで、また、今週末にでも行ってセッティングし直そうかと考えています。こうして自分なりにいろいろ置いてみて変化を楽しめるのもいいかもしれませんね。
書込番号:6799196
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
PlayStation3に光デジタルケーブルを繋いで音を出してみたのですがゲームソフトや全てが5.1Ch対応なのにサラウンドスピーカーから音がでません。設定はドルビーデジタルやオート、ステレオやゲーム設定です。ワイド設定にすると全部のスピーカーから音がするのですが、それ以外の設定では全部のスピーカーから音がでません。2つののスピーカーから音がしません。説明書を良く読んだのですがいまいち良く解らないのでどうかご教授お願いします。まさか故障しているのでは‥
0点
音声出力の設定で光デジタル出力を設定する際に、LPCM等の2CHソースしか選択していないとか・・・
5.1CHのソースにチェックを入れないと・・・
書込番号:6750657
0点
返信ありがとうございます。
PS3側の5.1CHのソースにチェックを入れても
サラウンドスピーカーからは音がでません。
フロントサラウンドモードは出るのですがそれ以外のモードは全く駄目です。
S313の方の設定ってありませんよね?
書込番号:6752347
1点
ひょっとしてリモコンで「ワイヤレス」を押してしまったのでは?
私もそれでサラウンドスピーカーからは音が出ずに悩みました!
書込番号:6773518
0点
港町38番地さんすごいです!
一発解決しました!!
なんでもサポートセンターに状況を説明したのに解決できなかったのに!
サポートセンター役に立たなかった!
ありがとうございました。
で・・・なんでワイヤレスボタンでサラウンドスピーカーから音が出なくなるんでしょうか?
オプションのワイヤレススピーカーを追加したら本機のサラウンドスピーカーって意味なくなってしまうのでしょうかね?
書込番号:6781463
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
手軽にサラウンドを楽しめて、HDMIコントロールが付いているHTP-LX70が気に入っていたのですが、
予算の都合でHTP-LX70が危うくなってきてます。
そこで、HTP-S313という選択肢を考えていますが、もちろんHDMIコントロール等は付いていませんが、
SR+というパイオニア独自のコントロール機能がついているようで、取扱説明書をダウンロードして読んでみると、
入力連動・ボリューム連動等はできるようです。
HDMIコントロールとSR+の決定的な違いというのは何でしょうか?
よろしくお願いします。
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
XBOX360用にホームシアタースピーカーを探しています。
オフィシャルライセンスモデルのHTP-GS1を検討していますが
こちらの機種の方が上位機種に当たるのでしょうか?
こちらの機種をXBOX360用に使用した場合にHTP-GS1に比べ何か劣る部分という
のはあるのでしょうか?特になければデザイン的にはマッチしなくても
色は黒が好きですし、新しいのでこちらを検討したいと考えています。
もしよければ教えてください。よろしくお願いします。
0点
HTP-GS1はベースモデルがHTP-S303だそうです、大雑把に言ってデザインやカラーを変えリモコンでXBOXの操作を可能とした機種と捉えていいでしょう。
後はS313との比較をすればどこに差があるかおおよその判断はできそうです。
ざっと見比べるとS313はデュアルセンター・リヤワイヤレス対応がメリットとなります。
リモコンでのXBOXの操作が要らないならS313でも宜しいかと。
書込番号:6747150
0点
口耳の学さん、いつも解答ありがとうございます。
XBOXの操作はリモコンでなく、コントローラーでしようと思っているので
特に問題ないような気がします。
どうもありがとうございました。
書込番号:6749101
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






