Smart theater 717 HTP-S717 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥89,524

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:4.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ Smart theater 717 HTP-S717のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 717 HTP-S717の価格比較
  • Smart theater 717 HTP-S717のスペック・仕様
  • Smart theater 717 HTP-S717のレビュー
  • Smart theater 717 HTP-S717のクチコミ
  • Smart theater 717 HTP-S717の画像・動画
  • Smart theater 717 HTP-S717のピックアップリスト
  • Smart theater 717 HTP-S717のオークション

Smart theater 717 HTP-S717パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月上旬

  • Smart theater 717 HTP-S717の価格比較
  • Smart theater 717 HTP-S717のスペック・仕様
  • Smart theater 717 HTP-S717のレビュー
  • Smart theater 717 HTP-S717のクチコミ
  • Smart theater 717 HTP-S717の画像・動画
  • Smart theater 717 HTP-S717のピックアップリスト
  • Smart theater 717 HTP-S717のオークション

Smart theater 717 HTP-S717 のクチコミ掲示板

(636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart theater 717 HTP-S717」のクチコミ掲示板に
Smart theater 717 HTP-S717を新規書き込みSmart theater 717 HTP-S717をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Smart theater 717 HTP-S717の接続について

2008/08/01 11:23(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

スレ主 みず×2さん
クチコミ投稿数:3件

今回Smart theater 717 HTP-S717を気に入り購入したのですが、音声接続の一番良い接続(5.1ch)の仕方について皆様の知恵をお貸し下さい。他スレ等確認してのですが、なにぶん素人のためわかりません。皆様よろしくお願い致します。

Smart theater 717 HTP-S717で音を出したいのは
@TV(SONY40F-1)
APS3 
BDVDレコーダー(パナソニックDIGA DMR-EH53)
以上の3点です。どうかご教授お願いします。

書込番号:8154268

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/08/01 12:04(1年以上前)

全ての機器を光ケーブルで繋げるのがベターでしょうけど端子が足りるかどうかですね。

書込番号:8154381

ナイスクチコミ!1


スレ主 みず×2さん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/01 12:45(1年以上前)

口耳の学さん

早速の返信ありがとうございます。HTP-S717は光デジタルケーブルの端子が2箇所あります。それとは別に同軸デジタル端子というのが1箇所あるのですが、そちらには接続可能なのでしょうか?ご教授お願い致します。テレビの背面確認しましたが、同軸デジタル端子はありませんでした・・・

書込番号:8154508

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/08/01 15:23(1年以上前)

同軸デジタルは光デジタルと同じ規格なので変換すれば接続できるのですが、変換するコンバータが結構高額なのが玉に傷ですね。
いずれかの機種をアナログ接続で我慢するか光セレクターを使うかでしょうね。

書込番号:8155008

ナイスクチコミ!1


スレ主 みず×2さん
クチコミ投稿数:3件

2008/08/01 21:58(1年以上前)

口耳の学さん

ご教授ありがとうございました。大変分かりやすく助かりました。DVDレコーダーだけはアナログで接続したいと思います。

書込番号:8156314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FreeStyle II FS-321II と悩んでます。

2008/07/15 20:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

スレ主 遠見山さん
クチコミ投稿数:10件

無知で申し訳ありませんが、このたび念願であったビエラPZ800を購入したんですが、映画、ゲームをするために念願の5.1chにチャレンジをしたいのですが、FreeStyle II FS-321IIとSmart theater 717 HTP-S717を迷っています。
 まだBDレコーダーは、購入していませんが購入意志はあります。FreeStyle II FS-321IIは、端子が少ないと書き込みがありますが将来性に疑問が・・・でも音を聞いてコンパクトなのにとびっくりさせられました。
 コンパクト型を選ぶか、将来性を選ぶか悩んでいます。良かったら皆様の意見をお教えください。

書込番号:8082478

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/07/17 17:24(1年以上前)

こんにちは。

将来どの程度のシステムを組むのか、組みたいのかと言う一点にかかっているように思います。

一度買ったら10年は使うと言う意気込みなら、

>音を聞いてコンパクトなのにとびっくりさせられました。

と、言うことで満足度が高かったようですからボーズで良いだろうと思います。

しかし、将来ドンドン音もグレードアップさせて、少しでも良い音を聞きたいと考えているなら、将来のグレードアップに耐えられるシステムの方が当然良いと思います。

その際は、一般的なAVアンプ+5.1chスピーカーシステムを選ばれた方が良いと思います。

このパイオニアの製品も後方にワイヤレススピーカーを使ったりしているうえ、アンプ部がサブウーファーに一体化されているので、暫時グレードアップするような使い方には上手く対応できません。一式丸ごと買いかえるようになるかと思います。
そう言う意味ではボーズ同様、あまり将来の発展性はありません。

書込番号:8090382

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/07/18 13:10(1年以上前)

シアター用のセット品は将来性や拡張性は乏しい場合がほとんどでしょう。
たとえばBDの次世代音声には両機種とも対応していません。

今後の将来性を見据えて選択するなら単品のAVアンプとスピーカーの組み合わせになるでしょうね。

書込番号:8093630

ナイスクチコミ!0


スレ主 遠見山さん
クチコミ投稿数:10件

2008/07/18 19:53(1年以上前)

 586RAさん口耳の学さん ありがとうございました。
大変勉強になりました。もっとよく勉強してみたいと思います。

書込番号:8094812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トランスミッター電源

2008/07/04 23:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

スレ主 902iさん
クチコミ投稿数:12件

最近この機種を購入したのですが
トランスミッターの電源を切るにはコンセントを抜くしかないのでしょうか?
くだらない質問ですがどなたかおしえてください
おねがいします

書込番号:8030472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/07/05 12:26(1年以上前)

902i様 はじめまして

私も購入して一ヶ月ほど経ちますが、スイッチ見当たらないですね…


私はスイッチ付きコンセントを利用してオンオフを切り替えています。


参考にならなずすいません。

書込番号:8032657

ナイスクチコミ!0


スレ主 902iさん
クチコミ投稿数:12件

2008/07/05 12:42(1年以上前)

家電大好き素人さん返信ありがとうございます
やっぱりスイッチはないんですね
僕もそのコンセントを使おうと思います
どうもありがとうございました

書込番号:8032726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

接続の仕方について

2008/06/02 20:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

クチコミ投稿数:6件

この商品を購入したのですが、以下の機器の接続する時どのようなケーブルで、どれとどれを繋ぐと1番いいのでしょうか?
ご教授願います。

TV REGZA 32H2000
DVDプレーヤー パイオニアDV-410
PS3

よろしくお願いします。

書込番号:7888322

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/06/02 22:41(1年以上前)

一番いい方法かは使い方次第なので一概には言えませんが、それぞれS/PDIFで繋げたいとこですが生憎S717は光入力2系統なので、DV-410Vだけ同軸デジタルで接続します。(光も同軸も同じS/PDIFの規格なので音質は殆ど差はない)
映像はHDMIでそれぞれREGZAに繋げれば良さそうです。

書込番号:7889153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/06/02 22:51(1年以上前)

口耳の学様ご返信ありがとうございます。

一つ質問なのですが、DV-410Vの映像はD2ケーブルより、HDMIケーブルのほうがよろしいのでしょうか?
やはり明らかな違いが出るものなのでしょうか?
ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:7889232

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/06/02 23:19(1年以上前)

D端子ではアナログ接続ですし、アップスケールも動作しません。
HDMIでの接続の方が高画質になるはずです、D端子で繋げた方が好みという方もいますので実際に見比べるのがベストなんでしょうけど。

PS3とのアップスケールの画質差をレポートされると皆さんの参考になると思いますよ。

書込番号:7889423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/06/03 12:12(1年以上前)

口耳の学様、ご返信ありがとうございます。

S717の質問と違っていましたが、丁寧にご教授いただきありがとうございました。

またアップスケーリングの差がわかればコメントさせていただこうと思います。

書込番号:7891107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Smart theater 717 HTP-S717について

2008/05/31 15:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

スレ主 volkracingさん
クチコミ投稿数:12件

AQUOS LC52RX1W http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/rx1_52/index.html
にこの商品を取り付けしようと思いますが、この商品以外に必要な物はありますでしょうか?又取り付け可能でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:7878671

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/05/31 18:19(1年以上前)

接続は可能です、光ケーブルで繋げれば良いでしょう。
特に追加購入する必要は無いでしょう、光ケーブルも付属していますし。

書込番号:7879199

ナイスクチコミ!0


スレ主 volkracingさん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/31 19:30(1年以上前)

さっそく返信ありがとうございました。これで安心して購入できます。ありがとうございました。

書込番号:7879504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

リアスピーカー電波障害について

2008/05/17 18:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

クチコミ投稿数:3件

今回この商品を購入したのですが
リアスピーカーの電波障害でのノイズひどくないですか?
みなさんの状況が知りたいです。
隣人がワイヤレスLANなどを使用しているのが原因なのですが
もしかしたら不良品なのでは?と思ってサポートのほうに電話したのですが
結局原因はわからず。
購入されてる方でこういう状況の方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:7819637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件

2010/01/20 14:33(1年以上前)

別のところにも同様な書き込みがあったので、
そちらにも書かせていただいたのですが、
私も同じ現象で困っています。。

20分〜1時間間隔(不規則)で突然、「バチン!」という
ラップ現象!?のような音がします。
たいへん不快に思います。。

ハズレ商品をひいてしまったのですかね。。。。あぁ。。

書込番号:10812673

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Smart theater 717 HTP-S717」のクチコミ掲示板に
Smart theater 717 HTP-S717を新規書き込みSmart theater 717 HTP-S717をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart theater 717 HTP-S717
パイオニア

Smart theater 717 HTP-S717

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月上旬

Smart theater 717 HTP-S717をお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング