このページのスレッド一覧(全144スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2009年1月17日 01:08 | |
| 0 | 2 | 2009年1月14日 08:27 | |
| 0 | 4 | 2009年1月13日 15:39 | |
| 0 | 8 | 2009年1月10日 11:46 | |
| 0 | 1 | 2008年12月24日 12:13 | |
| 1 | 5 | 2008年12月22日 11:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717
先日質問させていただいたシンジ★と申しますm(_ _)m
HTP-S717のリアスピーカー専用のスタンドなどはどこで買えるのでしょうか?
一応公式サイト見てみたのですが、オープン価格としか書いてありませんでした。。。
スタンドが購入できる所のURLなどを教えていただけると嬉しいです^^
0点
シンジ★さん、こんにちは。
ビックカメラ.comを見てたら載ってました。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4977729852134
書込番号:8933965
0点
monkey hunterさん、こんにちは^^
ご返答ありがとうございます。
僕の個人的な意見なのですが、お恥ずかしい話、僕はそんなに裕福にお金を持っていないので台だけで14800円ってのはちょっとお高いですね。(笑
でも教えてくださってありがとうございますm(_ _)m
書込番号:8935228
0点
イーベストPC・家電館さんの11.600円が最安値のようです。送料込みです。
私もHTP-S717 を注文しました。もちろんスタンドもです。
書込番号:8937017
0点
sakiっちさん、ご返答ありがとうございます^^
そうですか、やっぱスタンドなしじゃあソファのうしろには置けないですよね。。。
ちょっとキツいですが一緒に買おうかと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:8938731
0点
>やっぱスタンドなしじゃあソファのうしろには置けないですよね
カラーボックスの上に置くとかどうでしょ、キャスター付で移動も楽です
以前そうやってシアター組んでました。
http://www.rakuten.co.jp/rack-kan/483357/673807/
中にDVDを収納すれば、一石ニ鳥。
書込番号:8941515
0点
家電の忍者さん、ご返答ありがとうございますm(_ _)m
なるほど!!これならちょうどいい高さですし、中にゲームソフトやDVDなんかも置けるので便利ですよね^^専用の台を買うのがいちばんいいのでしょうけど、ちょっと厳しいのでこちらを購入させていただきます!このトピックに返答して下さった皆様、ありがとうございました!m(_ _)m
あとトピック違いで恐縮なのですが、リアスピーカーはできるだけ高い位置に置いたほうがいいのでしょうか?どこかのサイトでそんな情報を見たような気がするのですが。。。
(すみません。情報元は忘れてしまいました・・・)
書込番号:8942543
0点
シンジ★さん、お役に立てて嬉しいです。
>リアスピーカーはできるだけ高い位置に置いたほうがいいのでしょうか?
耳より少し高い位置が良いと言われています。
高すぎても違和感あると思います。
書込番号:8944593
0点
家電の忍者さん、ご返答ありがとうございますm(_ _)m
なるほど!参考になりました!
ほんとに何から何までありがとうございました^^
書込番号:8945600
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717
MP3プレーヤーから高音質で出力、CD再生が高音質でできるサラウンドシステムを探しているのですが、どの機種がいいのかよくわかりません…。
Smart theater 717 HTP-S717、Smart theater 565 HTZ-565DVで迷っているのですが
どちらがいいでしょうか?
またほかにお勧めの機種がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
0点
>MP3プレーヤーから高音質で出力、CD再生が高音質でできるサラウンドシステムを探しているのですが
ホームシアター(サラウンドシステム)に拘らず、「コンポ」を検討されたほうが良い気がするのですが......
あと、DVD/CDプレイヤーは必要なのか?とか......
書込番号:8932588
0点
こんにちは♪
音楽聞くなら、通常ステレオのシステムで十分かと思うんですが
サラウンドにするのは映画などを見るためですか?
書込番号:8932852
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717
こんにちは^^
最近ホームシアターが欲しくなり、パイオニアのSmart theater 717 HTP-S717の購入を検討中なのですがいくつか皆さんにお聞きたいことがあるのでここに質問させていただきますm(_ _)m
うちのテレビはパイオニアのハイビジョンプラズマのPDP-504HDなのですが、このテレビ自体には光ケーブル出力端子がありません。(なんせ古いもので。。。)
しかしうちでは地デジを一旦、DVDレコーダー(パナソニックのディーガのDMR-EX300/DMR-EX100)に内蔵されているチューナーで受けてレコーダーからテレビへD4端子接続しています。
ここにSmart theater 717 HTP-S717を接続する時、テレビ自体には光ケーブル出力端子がありませんが、レコーダー側にはあります。ここで質問です!
@この時、レコーダーとSmart theater 717 HTP-S717を普通に光ケーブルでつなげば音声はでますか?
テレビとレコーダーはD4端子接続されているのでテレビからも音が出てしまうような気が・・・。
APS3を持っていてそれにもSmart theater 717 HTP-S717を接続したいと思ってます^^(というかこちらがメインです)
この時、テレビで使う時と、PS3で使い分ける時はどうすればいいですか?
なにとぞ初心者な者で少し分かりにくかったかもしれません。。。すみません。
どうか皆さんの知恵をお貸しくださいm(_ _)m
0点
PDP-504HDの仕様ではメディアレシーバー部分に光出力ありますね。
レコーダーの光端子と繋げれば音声の再生はできます、テレビとレコーダーとの配線がD端子だけならテレビからは音声は出ません、赤白のケーブルも同時に繋げているならテレビのスピーカーからも音声が出ます。
PS3は普段テレビだけで視聴するために付属ケーブルやD端子ケーブルでテレビと繋げておき、光ケーブルで別にS717と繋げ、必要に応じてPS3の設定で出力先を切り替えることになりそうです。
書込番号:8926486
0点
口耳の学さん、懇切丁寧かつすばやいご返答感謝いたしますm(_ _)m
つまりうちの環境で5.1chサラウンドは問題なく楽しめそうですよね?
安心しました^^
それともう1ついいですか?PS3で光の出力先を切り替えるということですが、Smart theater 717 HTP-S717には光入力端子が2つありますよね?
リモコンなどで出力先を替えることはできそうですか?
たとえば、うちではビデオ1で地上波を、ビデオ3でPS3を楽しんでいます。
普通のテレビの視聴でHTP-S717を使い、PS3をするためにビデオ3に切り替えた時に、HTP-S717側のリモコンでPS3に光出力を切り替えすることは可能ですか?
書込番号:8926984
0点
こんばんは♪
通常リモコンなどで
音を出したい機器を選択して使いますから問題ないですよ♪
書込番号:8927220
0点
らんにいさん、ご返答ありがとうございますm(_ _)m
なるほど!リモコンで操作できそうですか!^^
口耳の学さん、らんにいさん、適切なアドバイスどうもありがとうございました。
あなた方のおかげで買う決心ができました。
また分からないことがあったら、ご教授いただけるとうれしいです。
書込番号:8929368
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717
この商品と TH-50PZ750SK(プラズマテレビ)をピンプラグ付き接続コードで接続したいのですが、テレビにアナログ音声出力端子が見当たりませんム
最近のテレビでも端子がないこともあるのでしょうか?
0点
>テレビにアナログ音声出力端子が見当たりませんム
光デジタル音声出力端子を使って、光ケーブルにて接続されてください。
書込番号:8911538
0点
モニター出力はあるでしょうけど、光ケーブルで繋げた方がいいですよ。
書込番号:8911850
0点
こんにちは♪
AAC出力もついてるので光ケーブルでの接続がベストでしょう。
書込番号:8912294
0点
テレビを光ケーブルで繋ぐと、PS2も繋げるためには、二股に別れている光ケーブルはあるのでしょうか??
書込番号:8912556
0点
ケーブルは極端な安物でなければ。
セレクタはオーディオテクニカ2000円台。
ご検討ください。
書込番号:8912700
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717
この商品を購入予定ですが、より細かな音と重低音を響かせたい為、このSMART THEATERシリーズでもう一つ増設を考えています。
ワイヤレスリアスピーカーなどはもう一つ増設しても受信できるのでしょうか?
また増設するとして端子を考えると接続可能でしょうか?
0点
セット品ですから増設はできないと思った方がいいですよ、どう接続するつもりか不明ですが、むやみにスピーカーを増やしても希望する効果は得られないと予想します。
書込番号:8832405
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717
HTP-S717とWooo P50-HR02を光ケーブルにて
接続したのですが、音が出力されません。。
テレビ側の設定も説明書を見ながら触ったのですが、
何か特別な設定が必要なのでしょうか?
分かる方がおられましたら、ご教授下さい。
ちなみにラジオの音声は出力されましたので、
スピーカーは正常に動いていると思われます。
0点
717の入力切替が、光の入力されてる端子に切り替えられていますか?
リモコンの入力切替ボタンです。
それ位しか考えられません。
TV側の設定は、AACかオートがお勧めです。
書込番号:8793106
0点
光ケーブル自体正常かどうか、
本機光入力1、2両方試してみる。
まずはこのあたりでしょうか。
書込番号:8793132
0点
特に設定は必要ないでしょう、光端子からはは常時出力しているはずです。
ケーブルの先端は赤く光ってますか?
書込番号:8793613
1点
皆さん、ご返信ありがとうございます。
土曜日まで出張に出てるので、
日曜日に自宅へ帰ったら試したいと思います。
結果はまたご報告致します。
書込番号:8796971
0点
接続出来ました。
原因は光ケーブルの不良でした。
テレビ側に指したら先端が赤く光るのですね。。
知りませんでした。。
前回接続した光ケーブルは光らなかったので
ケーブルを変えると音が出力されました。
皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
書込番号:8822000
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







