Smart theater 717 HTP-S717 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥89,524

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:4.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ Smart theater 717 HTP-S717のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart theater 717 HTP-S717の価格比較
  • Smart theater 717 HTP-S717のスペック・仕様
  • Smart theater 717 HTP-S717のレビュー
  • Smart theater 717 HTP-S717のクチコミ
  • Smart theater 717 HTP-S717の画像・動画
  • Smart theater 717 HTP-S717のピックアップリスト
  • Smart theater 717 HTP-S717のオークション

Smart theater 717 HTP-S717パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月上旬

  • Smart theater 717 HTP-S717の価格比較
  • Smart theater 717 HTP-S717のスペック・仕様
  • Smart theater 717 HTP-S717のレビュー
  • Smart theater 717 HTP-S717のクチコミ
  • Smart theater 717 HTP-S717の画像・動画
  • Smart theater 717 HTP-S717のピックアップリスト
  • Smart theater 717 HTP-S717のオークション

Smart theater 717 HTP-S717 のクチコミ掲示板

(636件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart theater 717 HTP-S717」のクチコミ掲示板に
Smart theater 717 HTP-S717を新規書き込みSmart theater 717 HTP-S717をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 拡張性について

2008/12/17 23:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

はじめまして。
拡張性について質問があり書き込みさせてもらいました。

現在S717を使って映画などサラウンドで楽しんでいるのですが、ブルーレイレコーダーを最近買ったことでブルーレイを見る機会が増えていくようになったため、次世代の音源のドルビーTrueHDなどに将来的に対応させたいという欲がでてきました。
もし、ONKYOのSA-205HDなどのドルビーTrueHDに対応したAVアンプを買い足した時にS717のフロントスピーカーやリアスピーカーは、接続は可能でしょうか?
もし接続できる場合、ドルビーTrueHDの音声で使用することは可能でしょうか??
私は、S717のフロントスピーカーと無線のサラウンドスピーカーがとても気に入っているので今後も使っていきたいので、詳しい方がいましたら教えてください。長文になりましたが、よろしくお願いします。

※もし重複した質問があった場合は申し訳ございません。

書込番号:8800671

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/18 06:55(1年以上前)

フロントとセンタースピーカーは使用できるでしょうけど、リヤのワイヤレスはプリアウトで接続するので使えないでしょうね。
ウーファーもちょっと無理そうです。

アンプ交換で音声的には次世代サラウンドにはなりますね。

書込番号:8801549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/18 09:22(1年以上前)

こんにちは♪
フロント、センターは使い回し可能ですよ。
インピーダンスは一応チェックしてくださいね♪

書込番号:8801920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/18 21:35(1年以上前)

>>口耳の学さん
返信ありがとうございます。
フロントとセンタースピーカーは、使い回し可能ということで安心しました。
これからも愛用していきたいと思います。

>>らんにいさん
返信ありがとうございます。
インピーダンスに注意ですね。アドバイスに感謝です。
これから接続できないということなのでウーファーなど徐々に買い足していきたいと思います。

書込番号:8804505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

光ケーブル

2008/12/15 10:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

クチコミ投稿数:8件

自宅に光がつながっていなければ、テレビ(DVD再生時等)の音声がただのテレビだけの時と変わらないのでしょうか? 初心者ですいません^^;

書込番号:8787136

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/15 10:20(1年以上前)

光ケーブルはインターネットの光回線のことではなく、テレビやDVDプレーヤーに付いている光デジタル端子のことですよ。

書込番号:8787158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/15 10:31(1年以上前)

テレビに端子があれば、接続してすぐ使えるということでしょうか?

書込番号:8787194

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/15 12:14(1年以上前)

テレビに光出力がありデジタル放送を受信できていれば、デジタル放送のサラウンド番組の再生ができます。
DVDプレーヤー等を同じように繋げれば映画等も5.1chで再生できますよ。
ソースがステレオでも疑似サラウンドでの再生は可能です。

書込番号:8787449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/15 16:31(1年以上前)

こんにちは。
DVDプレーヤーを光デジタルケーブル(1000-2000円位)にて本機につなぐとサラウンドで聴けますよ。
またテレビに光出力があればさらに本機とつなげて放送波でもサラウンドが楽しめますよ。

書込番号:8788243

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

次世代音源とは??

2008/12/11 15:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

スレ主 taku1212さん
クチコミ投稿数:3件

次世代音源って何ですか?
初心者なもんで勘弁してください!!!
複数あればすべて教えてください!
SACDとかのことなんですかね笑

書込番号:8767256

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/11 15:21(1年以上前)

この場合次世代音声とはBDディスクに収録されているロスレス音声とマルチチャンネルリニアPCMでしょう。
S717では再生できません。

書込番号:8767263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/12 10:18(1年以上前)

Dolby trueHD
DTS-MA
マルチLPCM

HDMIでしか伝送できないものをいいますよ♪

書込番号:8771082

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku1212さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/12 21:00(1年以上前)

どうもありがとうございます。
理解できました
正直その機能が付いているのとついていないのとでは
極端なちがいはあるのですか?
たとえば倍速液晶が付いてるかついていないかのように。

書込番号:8773263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/12 21:07(1年以上前)

こんばんは♪
機能というより
フォーマットが違います。
そんな質問が出るという事はまだ理解されてないかと思いますので
がんばって調べてみてください(^^)

書込番号:8773296

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/12 21:24(1年以上前)

従来のサラウンドフォーマットのDolbyDigitalやDTS等は圧縮された音声で伸張すると失われるデータが存在するので元の音声には復元できなかったのですが、ロスレス音声では圧縮していても文字通り元通りに復元可能です。

それなりのシステムで従来のサラウンドフォーマットとロスレス音声を比較すれば違いは体感できますよ。

書込番号:8773394

ナイスクチコミ!0


スレ主 taku1212さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/13 16:28(1年以上前)

そうだったんですか
可逆変換がどうというところまでは見ていたので
今はすんなり理解できました。
ありがとうございました。

書込番号:8777414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者すぎる質問ですが

2008/12/07 23:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

クチコミ投稿数:8件

今この商品を買おうと思ってるのですが、自分はいつもDVDをPS2で見ています
この商品はPS2を接続してDVDを見たりできるのでしょうか?
あと MDコンポなどを接続して、この商品で音楽を聞けたりできますか?

書込番号:8750728

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/08 06:57(1年以上前)

PS2の接続は可能です、光ケーブルで繋げればデジタルサラウンドの5.1ch再生もできますよ。
MDコンポは音声出力端子があるなら接続できます。

書込番号:8751627

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

リアスピーカーの設置について

2008/11/30 13:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

クチコミ投稿数:7件

初心者です。
現在購入を検討しているのですが、リアスピーカーは壁にかけることは出来ますか?
別のサイトでリアスピーカー専用台が売っていたので、元々置いて使うことしか出来ないのかなと思って質問させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:8712256

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/11/30 16:15(1年以上前)

ワイヤレススピーカーは左右一体でリヤのアンプも内蔵していることもあり2.9Kgもあるので壁掛けには対応していないでしょう。
壁に棚を取り付けて設置するならできそうですけど。

書込番号:8712888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/11/30 17:31(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
追加で質問があります。
専用台が売られていることを考えればその上に置くのが正しいとは思うのですが、
リアスピーカーを直接床に置いても大丈夫でしょうか?
場所はソファーのななめ後ろ45度、距離はソファーから1メートルぐらいのところです。
皆さんがどのような場所にどの様に設置しているのか気になります。
「やっぱり台が無いと駄目だよ。」というのであれば部屋のレイアウトを含め考えてみます。
基本的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。


書込番号:8713265

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/12/01 10:03(1年以上前)

一般にはリヤスピーカーはリスナーより少し高い位置に設置するのがセオリーとされています、ですがS717はある程度音声を拡散してくれるそうなので通常のリヤスピーカーよりは床置きでも効果は高いでしょうね。
部屋の環境にも左右されるので購入後実地検証して判断されてはどうでしょう。

書込番号:8716711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/12/06 22:43(1年以上前)

返事が遅くなりました。
回答ありがとうございました。

もう少し他の商品と比較したり部屋のレイアウトを検討して決めたいと思います。

書込番号:8744877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717

はじめまして。
最近ホームシアターに興味が出てきて、色々と見てたらオンキョウのBASE−V20HDが良さそうでしたが、うちの配置から、ソファーの両端にリアスピーカーの置く場所がない、床に置くしかない(スタンドならなんとかなるぐらい)・良い高さに置ける台などもないことと最初から5.1chではないのかな?さらにスタンド使ってスピーカーの買い足しが必要ならちょっと不安…
ということでこちらの機種で購入考えてます。こちらの機種は最初から5.1chで臨場感ある音で聴こえますか?
回答お願いしますm(__)m

書込番号:8684376

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/11/24 17:51(1年以上前)

S717は最初から5.1chです、ですがリヤスピーカーがワイヤレスとなりそのワイヤレスリヤスピーカーは左右が一体となっているので実質一つの筐体となっています。
ソファーの両脇には設置できませんが(後方なら斜めに置くこともできます)真後ろなら設置できます。

書込番号:8685006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/11/25 00:10(1年以上前)

こんばんは♪
5.1は問題なく再生可能ですが次世代音源再生不可なのは割り切ってくださいね(^^)/

書込番号:8687258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/25 03:51(1年以上前)

回答ありがとうございます。
つまりリアスピーカーからは両方同じ音が聴こえるということでしょうか?それだと何かガッカリですね…悩みます。

追加になるのですが私の条件に合う他の機種でオススメなどあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8687875

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/11/25 07:19(1年以上前)

リヤスピーカーは一体となってますが左右のユニットを内蔵しているのでちゃんと分離して音が出ますよ。
V20HDで当面3.1ch構成で使用して、不満が出たら何とかリヤスピーカーの設置場所を確保して増設してはどうでしょう。

書込番号:8688065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/11/25 07:51(1年以上前)

こんにちは♪
正直この価格帯ですと特にこれがいいっ
とオススメ出来ないのが現状です(^^ゞ

リアはちゃんと鳴りますが
口耳の学さんのようにステップアップ法もご検討くださいね(^^)/

書込番号:8688121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/25 14:48(1年以上前)

では3.1chのV20HDを買っておいてもあとから5.1chにもなるということですよね?
イマイチ5.1chとかよく分かってない無知ですみません↓
この価格帯にオススメがないのは残念です…
ちなみに回答者様の使われている物などを参考までに教えていただけますか?

書込番号:8689211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/11/25 15:00(1年以上前)

こんにちは♪
0.1はサブウーファーですからなくてもいいです。

5CHとは
フロント左右、センター、リア左右の5本をさし
3CHは
フロント左右、センターです。

リア置けないならフロントサラウンドという手もあります。
(ヤマハなど)これはフロントスピーカーで擬似的にリアもなっているかのようにするものです。

一番のオススメはアンプ、スピーカーを単品で揃えることです。
音は最高ですが、値段ははります。(私はこれです)

書込番号:8689239

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/11/25 15:11(1年以上前)

V20HDは最初のセットでは2.1chですがセンタースピーカーとリヤスピーカーを追加することで5.1chに発展します。
更にステレオアンプとスピーカーを二台追加すれば7.1chも可能です。

私も単品のAVアンプとスピーカーの組み合わせにしてます、今メインシステムは入れ換え中です。

書込番号:8689267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/26 12:25(1年以上前)

丁寧にありがとうございました。
自分でもまた色々調べて考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:8693501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Smart theater 717 HTP-S717」のクチコミ掲示板に
Smart theater 717 HTP-S717を新規書き込みSmart theater 717 HTP-S717をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart theater 717 HTP-S717
パイオニア

Smart theater 717 HTP-S717

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月上旬

Smart theater 717 HTP-S717をお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング