- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717
安く買えてよかったですね!
コジマはヤマダに比べ音響関係は多く置いてあり
言えば安くしてくれますよね。
ところで、私はまだこの機種を聞いたことがなくお聞きしたいのですが
サラウンド感はどうでしょうか?設置前、後でどのくらいの変化を感じましたか?
私はTvがWoooのHR9000を使用しており、どの位サラウンド感が
向上するのか?率直な意見をお聞きしたく質問させてもらいました
ちなみに、私は映画中心で使用予定です。
書込番号:6888926
0点
通常はテレビの音声のみで、映画を見るときにのみホームシアターを利用しているせいか
かなりの迫力を感じます。私はこまかな設定などせず機械の自動設定で聞いていますが
ほんと迫力あるサウンドです。
アクション映画が多いので余計にそう感じるのかもしれません
私はこの機種に満足しています。答えになっていないかもしれませんが参考にしてください
書込番号:6889675
0点
ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 717 HTP-S717
ヨドバシで77800円の10%で買いました。この機種の前のHTP-S707が川崎アウトレットヨドバシで54800円の10%で悩みましたがサブウーファーまで黒で統一されたデザインに負けました。S707はサブウーファーだけシルバーなのがちょっと(^^;今日届くのでまたレビューなりレポートしたいと思います♪前もパイオニアでHTZ-929DVRを使っていたのでどのくらい進化しているか楽しみです。
2点
ビミーンさん>スピーカーはS313と全く同じスピーカーのようです♪
naogさん>レポートしたかったのですが接続しさあMCACCで自動音場補正をして快適なサラウンドをと思ったところ「OC ERROR」の文字が出てフリーズ(-"-) その後は何をしても「OC ERROR」の文字。。。「OC ERROR」なんてエラーなのはわかるけど説明書にも無いしパイオニアに電話するとどうやら初期不良なのか水曜日に修理センターが来ることになりました。今まで電化製品は外れたことが無いのでちょっとショックですが直ったら気を取り直してレポートしたいと思います。
書込番号:6763386
1点
レポありがとうございます!もひとつ聞きたいのですがサラウンドスピーカーは壁に掛ける用の穴は開いてませんでしょうか?
書込番号:6764549
0点
akosugaさま
レポありがとうございます。
初期不良…残念ですね。
買うのを躊躇していまいます。
書込番号:6764717
0点
お返事遅くなりました。
ビミーンさん>壁掛けに対応して穴があるのはセンタースピーカーだけのようです。
naogさん>初期不良ですがパイオニアに電話して修理センターの方に来てもらい見てもらったところ、「OC ERROR」と言うのは過電流などに反応して保護回路が働く状態で普通は電源オフで少し放置すると直るはずとのことでやはり初期不良でした。持ち帰って修理すると言われたのですが購入したヨドバシカメラに電話すると箱を捨ててしまっていたのですがかまわず即交換対応してもらえ在庫がありますののでとその日のうちに交換に来てくれました。こんな時はやはり通販の業者ではここまで迅速な対応は無理だと思うし大手量販店の強みと安心感ですね。修理センターの人に聞いたところ新機種ですが初期不良や故障修理も含めてこの機種の依頼は初めてだと言ってましたし交換してもらった物は何も問題ないですのでその点は安心していただいて大丈夫かと思います。
今回、初期不良は残念でしたがヨドバシの対応の早さに救われました。
書込番号:6777978
0点
akosugaさん、私もSmart theater 717を購入しようかと考えています。その後お使いになってみて、音質などの感想を頂けると助かります。
書込番号:6843599
0点
庭園詩人さん>
役に立つかわかりませんがレビューをしておきました。
よろしかったらご覧になってください(*^_^*)
書込番号:6847551
1点
akosugaさん、
早速のユーザレビューへの書き込みありがとうございます。大変参考になりました。
お店に足を運ばぶのも結構体力がいるので、お使いになられている方の評判を聞いてからと思いました。
私としては、akosugaさんと同じく、デザイン重視で、音は価格相当または少し上ぐらいのレベルであれば良いと思っています。
今度一度近くの量販店で視聴して、自分の好みに合っているかを確認してみたいと思います。
(課題はきちんとセッティングされている量販店に行かないといけないのですね。これは、パイオニアさんにきちんとデモしているところでも聞いて見ます。)
書込番号:6848936
0点
レビュー拝見させて頂きました。大変参考になりました。
リアスピーカーについてお聞きしたいのですが、リスニングのポジションからどのくらい離して設置していますか?
自分は頭のすぐ後ろにしか設置できず、耳元で音がなっているような感じにならないか心配でして。
リアスピーカーが二つあるタイプと聞こえ方はやはり違ってきますか?
書込番号:7159050
0点
UME14さん>
返信遅くなりました^_^;
ワイヤレススピーカーですが自分の場合はリスニングポジションから真後ろで70cm程の位置にスピーカースタンドを使って設置しています。
UME14さんの場合は距離がとれないとのことですが近い分には意外と大丈夫だと思いますよ。
すぐ真後ろに置いてテストトーンで確認しただけですが左右からちゃんと聞こえましたよ。
この機種は真後ろでなくても設置できますし最悪リアスピーカーを増設し有線でリアを独立した2台のスピーカーにすることも可能ですが無駄にお金がかかってしまいますしね(-_-;)
ただ個人差もあると思いますしご心配でしたら最初からリアがダブルの物を買われた方がよいかもしれませんね。
あまり参考にならず申し訳ありません。。
書込番号:7165008
1点
早速の返信ありがとうございます。大変参考になりました。
よろしければもう一つ伺いたいのですが、例えば二人で映画等を視聴する場合、自分の片側には完全にスピーカーがない状態になりますよね?
その様な状態でもそれなりにバランスよく聞こえるのでしょうか?セパレートタイプに比べ極端に片側から聞こえそうだと思いまして。
そこまで心配ならセパレートタイプを買えって話なんですけど、あのデザインがなかなか諦められなくて^^;
書込番号:7166646
0点
UME14さん> 距離を取らず片側に完全に無い状態でテストトーンを聞いてみました。 右にずれてスピーカーが左にある状態で感覚としては後ろからと左から聞こえると言った感じでした。 両方が片側から聞こえると言った感覚ではありませんがサラウンド感としては微妙な所でしょうか。 自分もデザインが気に入って購入したので気持ちはすごく分かります(^o^)
書込番号:7168888
1点
わざわざテストまでしてくださり、本当にありがとうございます。
現在、購入をかなり前向きに考えてます。
いろいろ試してそれでも納得いかなかったら、最悪、リアスピーカー取り替えるくらいのつもりで^^
・・・あのリアスピーカー、二万円近くするんですね^^;
ありがとうございました。本当に助かりました。
書込番号:7171600
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






