HTP-LX51 のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

HTP-LX51

3次元音場スピーカー/フロントサラウンド・アドバンス/Advanced MCACCを備えたホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:400W ウーハー最大出力:100W HTP-LX51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTP-LX51の価格比較
  • HTP-LX51のスペック・仕様
  • HTP-LX51のレビュー
  • HTP-LX51のクチコミ
  • HTP-LX51の画像・動画
  • HTP-LX51のピックアップリスト
  • HTP-LX51のオークション

HTP-LX51パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • HTP-LX51の価格比較
  • HTP-LX51のスペック・仕様
  • HTP-LX51のレビュー
  • HTP-LX51のクチコミ
  • HTP-LX51の画像・動画
  • HTP-LX51のピックアップリスト
  • HTP-LX51のオークション

HTP-LX51 のクチコミ掲示板

(297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTP-LX51」のクチコミ掲示板に
HTP-LX51を新規書き込みHTP-LX51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

次世代サラウンド

2008/09/15 02:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51

クチコミ投稿数:11件

新居建築にあわせ、手ごろなホームシアターとしてHTP-313を予定(発注済)していましたが、HTP-LX51の発表によりかなり心が動いています。
そこで質問なのですが、このLX-51はHDMI端子を備えていますが、次世代サラウンド対応なのでしょうか。せっかくなので次世代サラウンド対応であるならば、将来的なことも考え即発注変更しようと思います。
それと、TVもBDレコーダーも新たに買い揃える予定で、TVはパイのkURO-500Aを発注しています。できたらリモコンは一つにまとめたいと考えていますがHDMI(KURO)リンクにも対応しているのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんがどなたかよろしくお願いします。

書込番号:8352000

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/09/15 06:32(1年以上前)


クチコミ投稿数:11件

2008/09/15 09:40(1年以上前)

口耳の学さん、早速ありがとうございます。
パイのHP見ているつもりでしたが、まだまだでした...

ところで、パイのKRP500AとBDR-WD700(又はsonyX95)とHTP-LX51を接続する場合、次のつなぎ方で合っていますか?
@500A出力→HDMI→LX51入力
AWD700出力→HDMI→LX51入力
BLX51出力→HDMI→500A入力
X95の場合、HDMIが2系統なのでBがX95出力→HDMI→500A入力でも可能ですか?

書込番号:8352915

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/09/15 12:46(1年以上前)

接続はレコーダー→HDMI→LX51→HDMI→KUROと繋ぎ、KURO→光ケーブル→LX51と結線するのが一般的ですね。
X95はHDMI出力2系統なのですか、KUROとLX51両方に繋げるのも可能なんでしょう、アンプを介さずKUROだけで再生するには便利でしょうね。

書込番号:8353815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2008/09/15 21:15(1年以上前)

KUROからは光ケーブルでOKなんですね。
ちなみにBDレコーダーはHDMI出力端子2系統のX90にしようと思います。
設置は12月になるのですが、いまから楽しみです。

書込番号:8356249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/09/15 21:18(1年以上前)

すみません...X95の間違いでした。

書込番号:8356281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/17 10:01(1年以上前)

本機は、次世代サラウンドに完全対応ではありません。

リニアPCMマルチは入力可ですが、DTS-HDやDOLBY TRUE HDは非対応です
完全対応なのは、上位機のHTP-LX70だけです。
パイオニアのHPは紛らわしいですね。

組み合わせるBD機は、PCM変換機能のある新DIGAがベストです。

書込番号:8363498

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/09/17 12:12(1年以上前)

え、次世代サラウンドのデコーダーは非搭載なのですか?パイのサイトの説明で搭載だとばかり思ってました申し訳ない。

他のスレでも対応していると書いちゃいましたよ。

書込番号:8363895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTP-LX51」のクチコミ掲示板に
HTP-LX51を新規書き込みHTP-LX51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTP-LX51
パイオニア

HTP-LX51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

HTP-LX51をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング