HTP-LX51 のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

HTP-LX51

3次元音場スピーカー/フロントサラウンド・アドバンス/Advanced MCACCを備えたホームシアターシステム。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:400W ウーハー最大出力:100W HTP-LX51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTP-LX51の価格比較
  • HTP-LX51のスペック・仕様
  • HTP-LX51のレビュー
  • HTP-LX51のクチコミ
  • HTP-LX51の画像・動画
  • HTP-LX51のピックアップリスト
  • HTP-LX51のオークション

HTP-LX51パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • HTP-LX51の価格比較
  • HTP-LX51のスペック・仕様
  • HTP-LX51のレビュー
  • HTP-LX51のクチコミ
  • HTP-LX51の画像・動画
  • HTP-LX51のピックアップリスト
  • HTP-LX51のオークション

HTP-LX51 のクチコミ掲示板

(297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTP-LX51」のクチコミ掲示板に
HTP-LX51を新規書き込みHTP-LX51をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セッティングについて

2009/06/05 00:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51

スレ主 ペンjpさん
クチコミ投稿数:55件

連続のレスですいません。センター、サラウンド、センター サブウーハー全て前方テレビ付近に設置してフロントサラウンドセッティングにしていますが、いまいち低音が効いている感じがしません。スピーカーの位置をそのままの状態でアドバンスサラウンドモードのExpandedというリヤスピーカーを後ろの位置に設置したばあいの設定にかえると低音がほどよく感じる気がするのですが、フロントサラウンドセッティングで低音がほどよくきく設定は何かありますか?素人なため意味不明な文章でわかりずらかったらすいません。
またスピーカーの位置はスペース的にうごかせないのですが、低音は関係なくおすすめの設定があれば教えてください。映画、ゲームもしますが、日常のテレビがメインになります。

書込番号:9652828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/06/05 07:47(1年以上前)

こんにちは。
スピーカーの場所というより、低音出したいならしっかりした台にスピーカー置くことでしょうね。

それでダメならトーンコン付いてるならBASS上げてください♪

書込番号:9653596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ペンjpさん
クチコミ投稿数:55件

2009/06/05 08:43(1年以上前)

らんにいさんありがとうございます。ウーハーはフローリングの上、その他スピーカーはBHー1000の上に設置しています。マニュアル操作で低音をいじって色々試してみます。ありがとうございました

書込番号:9653723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

非常に迷っています。

2009/06/02 22:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51

クチコミ投稿数:2件

HTP-LX51を購入するか迷ってます。
6畳の部屋で主にPS3でゲーム、たまに映画や音楽です。
やっぱ音質はHTP-S313あたりとは値段相応で違うんでしょうか・・・
予算は70000ですが他にお勧めとかありますか?
パイオニアの製品はデザインが気に入っています。

似た質問もあるようですがコメントお願いします。

書込番号:9642303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/06/02 22:13(1年以上前)

こんばんは。

PS3ならLPCM出力なんで313買うならこちらがよいと思いますね〜

あとはオンキョーBASEですかね♪

書込番号:9642392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/06/02 22:35(1年以上前)

DENONから近々ロスレス対応2.1ch(5.1ch拡張対応)システムが登場するそうですよ。
選択肢を増やしてしまいますが、もうちょっと待って試聴してみるのもいいでしょう。

書込番号:9642534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/03 20:39(1年以上前)

らんにいさん。口耳の学さん返信ありがとうございます。
PS3を持っていればリニアPCM出力でいい音が出るってことですよね!
ONKYOで売れてる次世代対応機とはそんなに違うものなのでしょうか?
素人ですいません・・・

書込番号:9646644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/06/04 07:48(1年以上前)

こんにちは♪

音質は好みの範疇ですよ。

オンキョーは安価でロスレスが売りですからね♪

書込番号:9648834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続

2009/06/02 00:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51

クチコミ投稿数:19件

購入し満足してます

接続の質問なんですが今
PS3→TV→LX51
ケーブルはHDMIです。

TV→LX51
ケーブルは光


これは間違ってますか

違う人の書き込み見ましたら、違ったので


よきアドバイスお待ちしてます。

書込番号:9638769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/02 01:15(1年以上前)

すぐ下、見てみ

書込番号:9638853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/02 01:17(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

下は見ました。

自分の接続がダメな点を教えて下さい。

書込番号:9638863

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/06/02 06:34(1年以上前)

PS3はHDMIでLX51に接続することをお勧めします、BD再生でのロスレス音声やマルチチャンネルリニアPCM音声の再生はHDMIでアンプに繋がないとできません。
またテレビを経由してアンプに繋げると5.1chでは出力できない場合が多いです。

書込番号:9639300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/06/02 20:06(1年以上前)

そういう理由だったをですね

ありがとうございます

書込番号:9641623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入を検討しているのですが

2009/06/02 18:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51

クチコミ投稿数:4件

ただいま、CREATIVEのINSPIRE T6200を持っているんですが
単純にこの商品と比べどちらのほうが音質がよいのでしょうか?
やはり値LX51のほうが上なのでしょか?

書込番号:9641236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HTP-S313と購入を迷っています。

2009/05/31 20:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51

スレ主 oga4858さん
クチコミ投稿数:5件

夏頃購入を考えている者です。(ホームシアターは初めての購入です。過去ログも内容が半分以上わからないレベルの初心者です;;)
REGZA42Z8000とPS3の接続で視聴は主に映画(ブルーレイとDVD)たまにTV放送です。

そこで質問です。
@HTP-LX51でHDMI接続した場合のメリット(HDMIの仕組みも良く知りません)
AHTP-LX51はリニアPCMマルチchに対応しているそうですが、HTP-S313はどうなの?

用は題名どおりのことで悩んでいるのですが・・・費用対効果を考え出すと迷宮に陥りそうですどなたかスッキリさせて下さい。

書込番号:9632089

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/05/31 21:24(1年以上前)

HDMI接続のメリットは光接続では伝送できないサラウンドフォーマットやマルチチャンネルリニアPCM音声を扱える点と、他機種とのリンクになります。

LX51はマルチチャンネルリニアPCM音声だけでロスレス音声のデコードには対応しません、ですが組み合わせるのがPS3ならPS3側でデコードできるのでロスレス音声も再生可能です。

S313は光/同軸デジタルまでの対応なのでロスレスやマルチチャンネルリニアPCM音声は入力できないです。

この2機種ならLX51をお勧めします。

書込番号:9632429

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 oga4858さん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/31 21:47(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます。HTP-LX51にしようと思います。
甘えて申し訳ないのですが。接続法は

・PS3→HDMI→HTP-LX51→HDMI→TV
・TV→光ケーブル→HTP-LX51

で、よろしいでしょうか?
又、この接続のときHTP-LX51の電源が入っていないときはTVからも音は出ないのでしょうか?

書込番号:9632608

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/05/31 22:47(1年以上前)

接続はそれで結構です。
HTP-LX51がHDMIスルーに対応すれば電源OFFでもPS3の音声をテレビのスピーカーで再生できるのですが、対応しないのならPS3の映像/音声は再生できません。
Z8000で受信した番組ならHTP-LX51の電源はOFFでも再生できますよ、ただリンクさせていると自動でLX51の電源がONになるでしょうね。

書込番号:9633072

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 oga4858さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/01 23:50(1年以上前)

丁寧に教えてくださって感謝します。
購入する決心が付きました。

書込番号:9638368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIの映像伝送について

2009/05/18 23:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51

スレ主 M-66さん
クチコミ投稿数:2件

始めまして、AV関連はよく理解できていないので、基本的なことを質問させてください。

KUROを購入したので納品まえまでに、BDプレーやと音声用オーディオをそろえようと検討しています。

たとえば、下記のような構成にした場合、DVDのアップスケール信号は、そのままLX51をスルーしてKUROに送信されますでしょうか。

BDP-LX52(or BDP-320) -> HTP-LX51 -> KURO

またロスレス再生などBDP-LX52が対応している機能を体験できるのでしょうか。

予算はBDプレーヤーとアンプ+スピーカで10〜15万で検討しています。
パイオニアにこだわっているわけではないので、何かお勧めなどございましたら、お勧め情報もいただければ嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:9566639

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/05/19 00:19(1年以上前)

M-66さん、こんばんはm(__)m

>DVDのアップスケール信号は、そのままLX51をスルーしてKUROに送信されますでしょうか。

これはBDP-LX52でDVDをアップコンさせた画質をHTP-LX51を通してもKUROでちゃんと観られるのか?
と言う事だと思いますが、それでしたら大丈夫です。

HTP-LX51にはドルビー TrueHDやDTS-HD.MA等のデコードには対応していませんが、BDP-LX52側でリニアPCMにデコードして出力すれば問題なくロスレスを再生できます。

BDプレーヤーとアンプ+スピーカで10〜15万でしたらこの組み合わせが一番良いかもしれませんね。
後々不満が出てきたなら単品のAVアンプとSPで揃えたらどうでしょう?

書込番号:9566865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 M-66さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/19 22:56(1年以上前)

MCR30vさん。ご教授ありがとうございます。

>これはBDP-LX52でDVDをアップコンさせた画質をHTP-LX51を通してもKUROでちゃんと観られるのか?

はい。その通りです。手持ちのDVDコンテンツも多いので、BDP-LX52でアップスケールした信号をHTP-LX51を通しても、そのままKUROで表示できるかどうかという意味です。

また、ロスレス再生の件もありがとうございました。

ご教授いただいた内容より、大丈夫とのことですので、安心して購入検討できます。

書込番号:9571667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTP-LX51」のクチコミ掲示板に
HTP-LX51を新規書き込みHTP-LX51をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HTP-LX51
パイオニア

HTP-LX51

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

HTP-LX51をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング