
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月12日 07:43 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月11日 11:16 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月8日 15:10 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月7日 19:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月1日 15:22 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月5日 02:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-DS1000
その後、この製品をご購入した方はいますか?
極端に値段差が出てきましたがこの書き込み自体全然活性化していないので購入者が居ないのではと心配しております。
どなたか使用感を教えてください。
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-DS1000


明けましておめでとう御座います!
今回初めて投稿させていただきます
よろしくお願いいたします。
最近映画を見る事が非常に多いので
この商品を購入しようと思っているのですが
非常に高額な商品な為に一度視聴してから
購入しようと考えております。
秋葉原及び関東近辺で視聴出来るお店を
御存じな方おられませんか??
秋葉原で探してみたんですが、みつかりませんでした。
それとCD(ウーハーの電源を切って、フロントスピーカーだけで)
を聞くとピュアーオーディオとしても通用するレベルですか?
質問ばかりですがよろしくお願いいたします!
0点


2004/01/05 02:36(1年以上前)
池袋のビックカメラ本店にありましたよ。
書込番号:2307392
0点



2004/01/10 21:44(1年以上前)
グランドベガさん返信ありがとう御座います!
池袋のビックカメラ本店ですね
早速自前でDVD持って視聴に行ってきます!
情報ありがとうございました!
書込番号:2329066
0点


2004/01/11 11:16(1年以上前)
ご購入を検討されているので云々はしたくないのですが、はっきり言って最近のSONYでの”高額戦略”はがっかりします。
このレベルならほかの方がかかれているように20万円台前半でも最高値だと思います。
書込番号:2331243
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-DS1000


A&Vフェスタに行って確認してきました。
購入を考えていたのですが・・・
ん・・・どうなんでしょ・・・音は悪くはないが・・・
プレイヤー部分のデザインは奇抜だが、触った感触が・・・
売りはワイヤレスとデザインだと思うが・・・
他のメーカーもデザイン重視で11月〜来年春までに結構ワイヤレスタイプ出して来ますね!まだ量販店では比べる物が少ない為に・・・皆迷っていますね!
でもなんで、価格がこんなに安くなるんですか?
0点


2003/11/01 15:25(1年以上前)
まだ独占できる商品だとSONYは高いですね。確かに安くはなっているのですが無線LAN技術も進歩している現在でこの価格はまだまだだと思います。
価格はよく分かっている販売店が「これぐらいじゃなきゃ売れ残る」と踏んでの”市場価格”だと見ました。但し原価割れしないギリギリですが・・・
書込番号:2082151
0点


2003/11/08 15:10(1年以上前)
ホントに高いですね。
『ええええええええ』と言うくらい全然駄目です。
恐らく20万円台前半にならないと普通の人は購入できないのではと
思います。
来春までにパイオニアやパナソニック等も出すらしいので、恐らく20万円台は必至です。でも悩みますね。デザインが良すぎるので!!
書込番号:2105131
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-DS1000


電気屋さん回ったんですがまだこの商品は並んでいません・・・ワイヤレスが魅力なんですが、実際に視聴する前にこのSONYの商品と、価格の落ちてきたsoundspace11や12、シャープの新型1ビットの5.1ホームシアター(15万)はマルチに使用するにはどれがお勧めですか?無謀な質問お許し下さい。
0点


2003/10/29 22:29(1年以上前)
便乗質問で恐縮なのですが、ワイヤレスといっても信号だけで
電源は別にワイヤードで取るんですよね?
それだと、ワイヤレスの有り難味が半減だなと思いまして。
書込番号:2074642
0点


2003/11/07 19:28(1年以上前)
はい、その通りです。
書込番号:2102647
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-DS1000


アンプ部分に別製品を代用することは不可能なのでしょうか?要はワイアレス部分だけを利用したいと考えております。と都合良くは行かないでしょうが何か代替手段などがありましたら教えてください。
0点


2003/10/28 19:04(1年以上前)
購入しました。
リアにワイヤレスで飛ばすには、アンプとフロントSPの間に仕様不明の6PDINコネクタでL/Rそれぞれ接続が必要です。
ここのフォーマットが単なるデジタルのなんらかの標準フォーマットであれば接続可能かもしれませんが、もし赤外線送信用に既にモジュレーションされた信号が乗っているとすると一般AMPは使用できないでしょう。
書込番号:2070855
0点


2003/11/01 15:22(1年以上前)
Thinkpad好きさんに替って返信します。
そうですか・・・言われるとおりデジタルフォーマットでの赤外線無線でかつ汎用的だったら良いと思ったのですが、受信部もきっと特殊仕様だと見ましたね。
来春に向けてパイオニアやヤマハも出してくる予定なのでそれを待ちます。コンペが無い商品は危険ですからね。
ありがとうございました。
書込番号:2082145
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-DS1000


BOSEのAM-55の価格がこなれてきたので購入を目論んでいましたがなんとワイヤレスタイプのシアターセットが出てしまった!!!
音質、音量、音圧ともAM-55のバランスの良さは視聴してみて最高に魅力的なのですがワイヤレスでは無いので自宅での設置に不安(美観など)があります。
・シアターセットなので結局はお買い得なSONY
・スピカーとお好みのDVDプレイヤー、アンプとの組み合わせも楽しめかつ音も良いBOSE
皆様ならどちらですか?
0点

商品の条件がかなり違うので比較しにくいですね。
使い勝手とデザインが気に入って、明るい部屋で楽しむなら、DS1000。
音質、機器の選択が自由で、プロジェクターを使用しての大画面まで想定できるのはBOSE、って所でしょうか。
書込番号:2001537
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





