DAV-S500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:40W ウーハー最大出力:80W DAV-S500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DAV-S500の価格比較
  • DAV-S500のスペック・仕様
  • DAV-S500のレビュー
  • DAV-S500のクチコミ
  • DAV-S500の画像・動画
  • DAV-S500のピックアップリスト
  • DAV-S500のオークション

DAV-S500SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月21日

  • DAV-S500の価格比較
  • DAV-S500のスペック・仕様
  • DAV-S500のレビュー
  • DAV-S500のクチコミ
  • DAV-S500の画像・動画
  • DAV-S500のピックアップリスト
  • DAV-S500のオークション

DAV-S500 のクチコミ掲示板

(106件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DAV-S500」のクチコミ掲示板に
DAV-S500を新規書き込みDAV-S500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

S映像・音声コード

2003/04/20 15:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500

スレ主 ペコペコポンさん

テレビとDVDプレーヤーを繋ぐ時、S映像・音声コード両方使わなければならないんですよね?現在、S映像のコードしか繋いでないのですが、音声コードも買って取り付けたら音も変わるものでしょうか?S映像のコードつけてるだけでも音が聞こえるのでこのままでもいいものかと・・・。誰か親切な人教えてくれませんか?

書込番号:1506866

ナイスクチコミ!0


返信する
北京原人さん

2003/04/20 16:37(1年以上前)

S端子の接続だけで音が出る?
まぢ?

書込番号:1507011

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペコペコポンさん

2003/04/20 16:53(1年以上前)

はい、そうなんですが・・・。DVDだけですけど。

書込番号:1507054

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペコペコポンさん

2003/04/20 17:58(1年以上前)

誰か、S映像コード使ってる人、教えて下さい!!

書込番号:1507285

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/04/20 18:49(1年以上前)

音が出てるのはS500の方ですよね?

テレビから音を出したいのなら音声ケーブルも必要です。
でもS500だけでいいのならつなぐ必要はありません。

普通はつなぐ必要ないと思いますがね。

書込番号:1507452

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペコペコポンさん

2003/04/20 19:10(1年以上前)

そうです、音が出てるのはS500の方です。テレビの音もシアターセットで聞きたければ音声コードを取り付ければいいわけですね?わかりました。ありがとうございます。

書込番号:1507503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CDの聞き方

2003/03/30 12:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500

質問です。
今使っているDVDプレーヤーはCDを聞く場合
テレビのスピーカーを通さないと聞く事が出来ませんが、
DAV-S500はアンプ内蔵なのでテレビをつけなくても単体で
オーディオ又はラジオなどを聞く事が出来るのでしょうか?


また、他のメーカーからAMFMチューナー内蔵のセットが
ありましたら教えて下さい。

書込番号:1442192

ナイスクチコミ!0


返信する
かっち〜さん

2003/03/31 01:19(1年以上前)

>テレビをつけなくても単体でオーディオ又はラジオなどを聞く事が
>出来るのでしょうか?
この製品のオーナーではないですが、出来ると思います。
理由はご察しの通り、アンプ内蔵型だから。

>また、他のメーカーからAMFMチューナー内蔵のセットが・・・
そう言えばあまり無いですね。とりあえずこれ。
http://www2.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/0416

書込番号:1444613

ナイスクチコミ!0


スレ主 悶着さん

2003/03/31 22:51(1年以上前)

数少ない中教えていただきありがとうございます。
やはりアンプ内蔵なので大丈夫そうですね。
他のメーカーの製品と比べてみましたが、
私には、かっち〜様が教えてくれた製品の方が
良いような気がしました。

これからあちこち店に顔出して値段チェックしてみます。

書込番号:1447115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問です・・・

2003/03/23 19:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500

スレ主 クリエ123さん

これはDVD搭載のパソコンに接続して使用することはできるのでしょうか?

書込番号:1421638

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/03/23 20:51(1年以上前)

DVD搭載のパソコンにデジタルの音声出力があれば、1番ベストですが、
アナログ音声出力でもいいかな。
自分も別の機種のホームシアターアンプにつないで使用してます。
(^^ゞ

書込番号:1421868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プロジェクター

2003/03/13 21:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500

スレ主 DIRECTERさん

DAV-S500を持っているのですが、今度プロジェクターを購入しようと思ってます。
最初は、同じソニーを検討していたのですがいろいろ調べていくうちに
設置条件よりサンヨーのLP-Z1が良さそうです。
この機種とLP-Z1は問題なく接続して使えるのでしょうか?
またお勧めの接続方法はどういったケーブルでしょうか?

他に接続したいものは、ソニーのテレビ、ソニーのプレステ2、
あと、使用頻度は低いのですがビデオです。

よろしくお願いします。

書込番号:1389527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2と・・・

2003/03/11 17:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500

スレ主 ぽぽっぽさん

はじめまして。
PS2を5.1CHにしたいんですが、なにかおすすめのスピーカーありませんか?

書込番号:1382885

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/11 17:56(1年以上前)

とにかく見た目勝負で

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hometheater/products/index.cfm?PD=7710

書込番号:1382983

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/03/11 18:02(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/03/05 23:11(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500

スレ主 まるめんさん

DAV-S500かDAV-S550にしようか迷ってます。価格的には前者の方が安いのですが、音質などは実際どうなのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:1365803

ナイスクチコミ!0


返信する
Sけんぢさん

2003/05/01 13:12(1年以上前)

絶対S550にするべきだと思います。S500には搭載されていないプロロジックUが搭載されているので・・・
僕自身去年S500を買いましたが、その際他機種ともかなり迷いました。
それはS500は音質的にはかなりいいのですが、唯一物足りなかったのがプロロジックUが搭載されていなかったことです。
だから、今新機種S550が発売されてプロロジックUを搭載しているのを知って買う時期が早かったと後悔しています。
ぜひS550にしてくださいね。

書込番号:1539561

ナイスクチコミ!0


S550派さん

2003/05/01 13:13(1年以上前)

絶対S550にするべきだと思います。S500には搭載されていないプロロジックUが搭載されているので・・・
僕自身去年S500を買いましたが、その際他機種ともかなり迷いました。
それはS500は音質的にはかなりいいのですが、唯一物足りなかったのがプロロジックUが搭載されていなかったことです。
だから、今新機種S550が発売されてプロロジックUを搭載しているのを知って買う時期が早かったと後悔しています。
ぜひともS550にしてみては。

書込番号:1539566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DAV-S500」のクチコミ掲示板に
DAV-S500を新規書き込みDAV-S500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DAV-S500
SONY

DAV-S500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月21日

DAV-S500をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング