
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年3月11日 18:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月3日 15:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月2日 10:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月26日 15:23 |
![]() |
0 | 5 | 2003年2月14日 23:46 |
![]() |
0 | 7 | 2002年12月24日 00:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500

2003/03/11 17:56(1年以上前)


2003/03/11 18:02(1年以上前)
使い方とお勧め度合いは以下を参照。
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/dvd_theater/ht-be1_info4.htm
http://www.sony.jp/products/sonyaudio/AU/av/ht_system/ht_be1/ht_be1.html
書込番号:1382996
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500


TVの音声DAV-S550で聞くには?(ビデオモードでした鳴らない!!)僕が使用している商品の一覧はTV KV-32DX750,VTR SLV-NR500,ホームシアター DAV-S550です。TVの音声、ビデオの音声を5.1チャンネルで聞く方法を教えて下さい。 接続方法を教えて!! なんせ初心者ですので解かりやすく説明お願いいたします。
0点


2003/03/03 13:24(1年以上前)
テレビまたはビデオの音声出力端子からアンプの入力端子に赤白のケーブルでつなぐと大丈夫だと思います。
書込番号:1357991
0点



2003/03/03 15:36(1年以上前)
試してみます。ありがとうございます。出品先間違えたここはS500のサイトだね!
書込番号:1358260
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500




2003/03/01 19:08(1年以上前)
kmsm3997さん、こんにちは
前にDVP-NS300というDVDプレーヤーを使ってましたが、駆動音が気になったこと
はありませんでしたよ。
書込番号:1352290
0点



2003/03/02 10:06(1年以上前)
かっちーさん。ありがとうございました。駆動音って店では分からないんですよね。
ちなみに、私のニックネームはかっちゃんです^0^。
書込番号:1354306
0点





ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500


2003/01/21 22:33(1年以上前)
この掲示板を見ているところDVDは素晴らしいようですけどCDはいったいどれくらいのものなんでしょうか??
また熱についてですけれどかなりヤバいぐらいになるんでしょうか??
書込番号:1236517
0点


2003/02/02 18:02(1年以上前)
2週間前にサトーム●ンで、DAV-S500が34800円 DAV-S800が44800円で売っていたので、いろいろ考えてDAV-S800の方を購入しました。とても買い頃のものを見つけたと喜んでいます。
熱について話題になっていますが、試したみたところ全然問題ありませんので御安心を!。
書込番号:1270996
0点



2003/02/07 00:19(1年以上前)
サトーム○ン安いですねぇ〜!!
結局イズミヤで1月23日に買いましたんで遅くながら一応使用レポ書いておこうと思います。あくまでも個人的な意見なのでご了承を。
・心配していた熱問題ですが冬だから??かわかりませんけどものす
ごくあったかくて全然大丈夫でした。夏はどうなんでしょう??
・DVDは素晴らしいですね!!うちはS映像でつないでるんですが、
それでもとてもきれいでビックリしました!!
・できればもうちょっと細かくボリュームコントロールできれば良か
った。
・音響についてはいろいろ設定できてよかったです。
・サブウーファの重低音がもうちょっと欲しかった。
書込番号:1283885
0点


2003/02/14 04:10(1年以上前)
サブウーファの重低音は確かに物足りないですよね〜。
おそらく、あまり大きな音を出せない一般ユーザー用なんだと思います。
ですので、私はサブウーファのボリュームを最大にして、
その他のスピーカーは最小にしています。
そうするとだいぶ迫力が出ますよ〜。
書込番号:1306286
0点



2003/02/14 23:46(1年以上前)
僕もサブウーファのボリュームを上げてたんですが下の部屋とかに響いてうるさいって怒られてしまいました(>_<)
だから今は普通の音量で聞いてます・・・・・・・・・。
書込番号:1308353
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S500
両機種の大きな違いはスーパーオーディオCDが再生可能か否かです。
2万円ぐらいの価格差がありますから、gen717さんがスーパーオーディオCDの価値観をどう考えるかだと思います。
書込番号:1136121
0点



2002/12/18 03:26(1年以上前)
JUNKBOYさん
ありがとうございます。スーパーオーディオCDは今後も普及していくものなのでしょうか?価格が安く、接続も簡単なDVDとの一体型のシアターシステムならDAVーS500というところでしょうか?
書込番号:1141317
0点

DVDオーディオより普及しているようです。SONYビルで視聴しましたが、違いが解るには肥えた耳とそれなりのシステムと部屋が必要な気がしました。(^^ゞ
書込番号:1141426
0点


2002/12/18 13:52(1年以上前)
両機種ともSACDは再生できます。大きく違うのはDAV-S550にはD2端子が付いていますので、プログレッシブで視聴されたいのなら新機種を選ぶべきですね。
金額との兼ね合いもありますけど。
書込番号:1142011
0点

大変失礼しました。ポルシェさんの仰るとおり両機種ともSACD対応ですね。
(^^ゞ
書込番号:1143304
0点


2002/12/19 07:36(1年以上前)
映像面ではプログレ出力、音声面ではプロロジックU、AACデコーダー搭載なのとMP3再生も可能になりました。
S500で書きこみの多かった放熱面でも解消されているようです。
ですから明らかに両機種の違いはありますね。
私もS550が欲しいんですけど、
S500の価格が魅力で迷っています(笑
でもDVD鑑賞メインのシアターセットなら
S500でも良いと思いますよ。
書込番号:1143849
0点



2002/12/24 00:54(1年以上前)
JUNKBOYさんポルシェさん瓦ちゃん さん
みなさん本当にありがとうございました。PCの調子が悪く、お礼が遅くなりすみませんでした。やっぱ新しいのが性能が良く、発展性もあるのはその通りなんですね。価格面での悩みが続きそうです。
書込番号:1157346
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





