DAV-S550 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:80W ウーハー最大出力:100W DAV-S550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DAV-S550の価格比較
  • DAV-S550のスペック・仕様
  • DAV-S550のレビュー
  • DAV-S550のクチコミ
  • DAV-S550の画像・動画
  • DAV-S550のピックアップリスト
  • DAV-S550のオークション

DAV-S550SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • DAV-S550の価格比較
  • DAV-S550のスペック・仕様
  • DAV-S550のレビュー
  • DAV-S550のクチコミ
  • DAV-S550の画像・動画
  • DAV-S550のピックアップリスト
  • DAV-S550のオークション

DAV-S550 のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DAV-S550」のクチコミ掲示板に
DAV-S550を新規書き込みDAV-S550をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プロロジックU

2003/01/16 14:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550

遂に購入してしまいました! まだ外箱から出していない状態ですが、来週セッティングする予定です。ところで単純な疑問なのですが、ドルビープロロジックUは本体内蔵チューナーのFMラジオやビデオのステレオ音声にも作動するのでしょうか? それとも、DVD又はCDのみなのでしょうか?

書込番号:1221208

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 chevyさん

2003/01/18 17:24(1年以上前)

上記質問をしてしまったのですが今日セッティングしたところ、プロロジックUはFMの2ch音声にも対応していますね。ちなみにTVはKDF50-HD800との組み合わせですが、D端子と光ケーブルで接続し、やっとTVの本領も発揮されそうです。ビデオとCSチューナーからの映像・音声は全てTVに直接接続し、TVからの音声を光ケーブルでS550に出力する接続にしましたが、TVからの2ch音声も全て5.1chに変換されます。ちなみにDVDからTVにD端子でプログレッシブ映像出力するためには、本体裏側の切り替えスイッチをあらかじめ「SELECTIVE」にしておかないとDVDの画面表示メニューでプログレッシブ出力に切り替えることができません。このあたりSONYの説明書は非常に分かり難く、最初に往生しました。
早速DVD再生してのインプレですが、プログレッシブ画面の美しさ&サラウンドの迫力に圧倒されました。スピーカーの音も予想していたよりは遙かにパワフルで、私のような素人レベルでは相当満足度が高いです。デザインも洗練されていて、購入して満足の商品でした。

書込番号:1226805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予算50000程度で無理でしょうか

2003/01/13 23:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550

スレ主 han135さん

いつも参考にさせていただいています。
予算50000円くらいで、ホームシアター入門したいと考えています。
でも、いろんなHP見ても、いや、見るほどに何がいいのか悪いのかわからなくなってきました。
そこで、有識者の皆さんに助言をお願いします!
我が家の現状は、リビング13畳程度、テレビはHITACHI W42-PDH3000、DVDはプレス092-474-80532です(^^;)。
そこで、50000程度のDVDプレイヤー込みの本製品か、30000円程度のシステムに20000円程度のDVDプレイヤーを追加したほうがいいのか迷っています。また、他社の製品でもお勧めのものがありましたら教えてください。
他力本願で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:1214282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壁掛け

2003/01/12 23:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550

スレ主 ポチョムキン311さん

こんばんは
いつも拝見させていただいてます。

サテライトスピーカを壁掛けにしている方々は
配線に何か工夫していますか?
カタログでは壁につけるとかっこよくみえますが
実際につけてみると配線が垂れ下がってかっこ悪そうです。
なにかいいアイデアがあったらお教えください。

書込番号:1211004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

壁掛けの方法

2003/01/10 00:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550

スレ主 スタイルさん

S550のスピーカーを壁掛けしたいのですが、純正のブランケットは高くて
買えそうにありません。どなたか良い方法ありませんか?
もしくは、耳の高さにする工夫などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1202706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DAV-S550のビデオ端子について

2002/12/31 17:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550

何度も書き込み申し訳ありません。
DAV-S550にはビデオ入力、ビデオ出力があるのですが、この端子の使い道がわからなくて困っております。どなたか使用例など教えていただけないでしょうか?

私の私見なのですが
VHSを見る場合、ビデオデッキのビデオ出力からテレビのビデオ入力に直接つなげばすむことだと思うのです。
ですから、DAV-S550のビデオ入力、ビデオ出力の意味がないように思うのです。

説明書など読みましたが、ビデオ出力の使い道を説明しておりませんでした。とても初歩的な質問であるかもしれませんが、どなたか知っておられる方、教えていただけたら幸いです。

書込番号:1177898

ナイスクチコミ!0


返信する
かっち〜 改め カッチ〜さん

2002/12/31 17:52(1年以上前)

poepomさん、はじめまして

ビデオ入力はドルビープロロジック2に対応しているからでしょう。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hometheater/products/feat.cfm?PD=9466&KM=DAV-S550
ビデオ出力は分かりません(いくつか想像は出来ますが)。

書込番号:1177950

ナイスクチコミ!0


スレ主 poemonさん

2003/01/07 20:54(1年以上前)

返信ありがとうございました。映像端子(ビデオ端子)の詳しいことは、ソニーのホームページなどで聞いてみたいともいます。ありがとうございました。

書込番号:1196927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DAV-S550のドルビープロロジックIIについて

2002/12/27 23:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550

この商品のドルビープロロジックUが使用できるようですが
“MOVIE”、“MUSIC”のモード切換は可能でしょうか?
ソニーのホームページで探したのですが特に記載がなく困っております。
分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
お願いします。

書込番号:1168190

ナイスクチコミ!0


返信する
ERarさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/28 17:24(1年以上前)

こんにちは、poemonさん。
自分はDAV-S880を使用していますが本体は同じなのでお答えします。

結論から言いますと出来ます。

もし購入されましたら取扱説明書のP.32をみて下さい。
以下転載です。
「2CHMODE」
●PLII MOVIE(Pro Logic II Movie):ドルビープロロジックIIのムービーモード処理を行ないます。
この設定は、ドルビーサラウンドでエンコードされた映画音声の再生に適しています。
また、吹替版や古い映画のビデオを5.1チャンネルで再生することができます。
●PLII MUSIC(Pro Logic II Music):ドルビープロロジックIIのミュージックモード処理を行ないます。
CDなど通常のステレオ処理された音声の再生に適しています。
●PRO LOGIC:プロロジック処理を行ないます。
2チャンネルソースで録音された音声を4チャンネルソースにデコードして再生します。
【ご注意】
ドルビープロロジックIIは、DTSまたはMPEG形式の信号、スーパーオーディオCDには機能しません。
以上、転載終わり。

書込番号:1169668

ナイスクチコミ!0


スレ主 poemonさん

2002/12/29 00:53(1年以上前)

ERarさんわかりやすい説明ありがとうございます。
シアターセットを買おうか買わないか迷っているところで、又ひとつ悩みを解決することができました。参考にさせていただきます。

書込番号:1170816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DAV-S550」のクチコミ掲示板に
DAV-S550を新規書き込みDAV-S550をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DAV-S550
SONY

DAV-S550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

DAV-S550をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング