
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年6月28日 13:15 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月4日 16:35 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月4日 21:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月18日 00:49 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月3日 17:50 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月2日 09:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


最近S550を購入したのですが、片面2層のDVDを見ると中盤あたりで一瞬止まります。片面1層のDVDではこのような症状が見られないため、2層目の切り替えのときに止まっていると思われます。
DVDプレイヤーというものを初めて購入したので、これが仕様なのか初期不良なのかがわかりません。
みなさんのご意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
0点



2003/06/28 13:14(1年以上前)
そうなんですか、モヤモヤが解決されました。
reo-310さん、ありがとうございました。
書込番号:1709994
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


初めまして。
現在はKV-25DA55とPS2(SCPH-30000)をマルチAVケーブルでつないでDVDを見ています。
ソフトもだんだん増えてきたし、そろそろ5.1chで聴きたいので購入を考えているのですが、PS2&HT-K25の組み合わせとDAV-S550単体のどちらが音・映像などはいいのでしょうか?
ちなみにDAV-S550はマルチAVケーブルではテレビとつなげないんですよね?
0点


2003/05/04 16:35(1年以上前)
そのS550のほうが良いでしょう。プレステのDVDはおまけだし。
書込番号:1548490
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


5.1CHにしたいと思っているのですが。。。現在持っているスピーカーを
使用したいと思いいろいろカタログを見ていると、ホームシアターのスピー
カーは4Ωとなってました。しかし現在のスピーカーは8Ωと書いてあります。
この8Ωのスピーカーに接続することはかのうなのでしょうか?
どなたか教えてください。
0点

動作的に問題はないですが、4Ωのスピーカーと比べて、8Ωのスピーカーはアンプの出力を半分しか取り出せません。
抵抗値が2倍になりますから、電流が2倍流れにくくなり、同じ音量を出すには2倍の出力が必要になります。結果的にアンプの出力が半分になる事と同じです。
購入予定のアンプの出力が15W〜20W前後あれば、一般住居で鳴らす分には不足しないとは思いますが。
書込番号:1458425
0点



2003/04/04 21:05(1年以上前)
どうもありがとうございます。
ふつうにaction洋画を見る程度なのですが、やはりセットで買ったほうが安くつくのですね。
書込番号:1458598
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


DAV-S550買おうと思っているんですが、何か書き込み見てると壊れやすいと書いてあるのが多かったので、悩んでいます。
この製品は別売りのキットをつければMDも聞けるから決めました。おそらく、このコンパクトさで、CD、MDをこれ以上の音質で聞くのは無理かと。
なので、DVDの機能は使用しません。
もし他社で同じような製品出てたら教えてもらえないでしょうか?
それと、本当に耐久性は弱いのでしょうか??
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


TVの音声DAV-S550で聞くには?(ビデオモードでした鳴らない!!)僕が使用している商品の一覧はTV KV-32DX750,VTR SLV-NR500,ホームシアター DAV-S550です。TVの音声、ビデオの音声を5.1チャンネルで聞く方法を教えて下さい。 接続方法を教えて!! なんせ初心者ですので解かりやすく説明お願いいたします。
0点

TVの音声出力とビデオの音声出力それぞれを、アナログ入力2つあるうそれぞれにつなぐ。
ではダメですか?
(^^ゞ
書込番号:1358537
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


昨日DAV-S550を購入しました。
専用の壁掛けブラケットは在庫が無かったため、店に注文して帰ったの
ですが、今日になって「ソニーにも在庫が無い、生産終了している」
と連絡がありました。
これから買う人は壁に取り付けるなって事でしょうか(笑)
sonystyleを除いてもいつの間にやら商品自体が削除されています。
専用では無いブラケットで取り付けてる方はいらっしゃいますか?
別の何かで代用できるといいのですが。。
みなさん教えてください、よろしくお願いします。
0点


2003/02/27 15:12(1年以上前)
当方も近じかDAV-S550を購入予定です専用ブラケットですが、
ご指摘のとうりメーカー生産終了でした色々量販店に確認したところ
同じような答えが返ってくるだけでした、しかしデオデオで確認したところWS-WV10Cの後継モデルWS-WV10Dと言うのが4月上旬販売らしいです。
デオデオがソニーに確認されたらしい? その後ソニーお客様センターに連絡したんですが
「こちらの方にはそのような情報は入ってきていません」とのこと?
購入は4月まで待ってみるつもり。
書込番号:1346140
0点



2003/02/27 21:38(1年以上前)
いんどじんさん、情報ありがとうございます。
本日、私もソニーに問い合わせました。すると、いんどじんさんと
同じような回答「生産終了です。また、後継機の情報は入ってきて
いません」との事。
腹が立ったので、「まだこれからDAV-S550は継続して販売するんです
よね?これから買う人は壁につけるなという事ですか??
ブラケットが無いとわかっていれば買わなかった」とイヤミたっぷり
言ってやりました(笑)
回答は「申し訳ありません、情報がありません」の一点張りでしたけど・・・
>しかしデオデオで確認したところWS-WV10Cの後継モデルWS-WV10Dと言うのが4月上旬販売らしいです。
購入した電気店から、後継モデルが4月上旬発売と連絡がありました。
いんどじんさんのデオデオ情報と同じなので正しそうですね。
今回のソニーの「代替品がない」という対応は気に入りませんが、
4月上旬の後継機の発売を待ちたいと思います。
それまでスピーカーは床に。子供に潰されなければいいですけど。。
書込番号:1346915
0点


2003/03/02 09:15(1年以上前)
ぜんぜん専用ではありませんが、金具で壁につけてます。ドイトでビスが150円くらい、プレートが2−300円くらいで売ってます。ちょうどいい大きさのものを選ぶのに少し迷いましたがぴったりついています。
書込番号:1354215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





