DAV-S550 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:80W ウーハー最大出力:100W DAV-S550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DAV-S550の価格比較
  • DAV-S550のスペック・仕様
  • DAV-S550のレビュー
  • DAV-S550のクチコミ
  • DAV-S550の画像・動画
  • DAV-S550のピックアップリスト
  • DAV-S550のオークション

DAV-S550SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • DAV-S550の価格比較
  • DAV-S550のスペック・仕様
  • DAV-S550のレビュー
  • DAV-S550のクチコミ
  • DAV-S550の画像・動画
  • DAV-S550のピックアップリスト
  • DAV-S550のオークション

DAV-S550 のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DAV-S550」のクチコミ掲示板に
DAV-S550を新規書き込みDAV-S550をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討しているのですが、

2002/11/12 17:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550

スレ主 うしこさん

今あるコンポが古くなったので、12月に発売されるこれとデザインが同じMDを買って、コンポをなくそうと思っているのですが、S550にタイマーはついているのでしょうか?
また、CDを聞いたりする分には、このセットで音質は大丈夫ですか?
パンフレットには載ってなかったので、購入した方誰か教えてください。

書込番号:1061777

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/11/12 18:38(1年以上前)

5万円までの「シアターセット」は、音楽CDを聴いて満足出来る音質ではありません(DENON「DHT-300DV」なら、まぁまぁですが・・・・)。
3万円の「ミニコンポ」の方が、よっぽど良い音がすると思いますよ。

書込番号:1061900

ナイスクチコミ!0


スレ主 うしこさん

2002/11/13 10:46(1年以上前)

ピュー太郎さん、ありがとうございます。
やっぱりそうですか、スピーカーの大きさから全然違いますもんね。
タイマーのほうは分かりますか?スリープタイマーなどはついているのでしょうか。

書込番号:1063326

ナイスクチコミ!0


山欠体堕さん

2002/11/24 10:11(1年以上前)

使っていますが、10年前買ったソニーアンプ4万円、BOSE10センチスピーカー+YAMAHAウーハーの音質にはかないません。ただ、DVD映画は迫力はあります。それもソフトによりますが。私は面倒くさがりなのでCDチューナーなんでもOKで小さいのは重宝してます。

書込番号:1086375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

激安びっくり

2002/11/07 00:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550

スレ主 自己満族さん

成田市のヤマダ・ラオックス・ケーズをまわっていたら、消費税サービスの4万3千円という嘘のような値で出してくれちゃいました。

書込番号:1050132

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/07 00:52(1年以上前)

ここの最安値より1万円以上安いですね。

書込番号:1050189

ナイスクチコミ!0


ろぶさん

2002/11/07 12:53(1年以上前)

DAV-S550の購入を考えているものです。
その値段はすごい安いですね! 実際どの場所のどの店で買われたのでしょうか?
それとももうその値段では売ってもらえないでしょうか...?

書込番号:1050880

ナイスクチコミ!0


3-Countさん

2002/11/21 21:21(1年以上前)

↑↑↑↑自己満足さん本当にその価格で出すと言いましたかぁ〜?↑↑↑↑↑
上記3店は京成公津の杜駅付近の3件ですよねぇ〜【間違いなく】
自分は千葉市に住んでいます。
丁度購入を考えていましたので先週末見に行きました。
=結果=
ヤマダ:上記店舗には陳列されておらず
ラオックス:店舗価格69800円→【交渉後】59800円
ケーズ:店舗価格61800円→【交渉後】57000円
結局ケーズで買いました【メーカー保障期間他に5年保証が付くので】
ケーズの店員が話好きなので↑のことを聞いてみましたが
”前のモデルなら未だしも先月発売のS550が43000円では出せる分けが有りません!!”と
自己満足さんS500と間違えているかやはり嘘なのでは........
でも商品には満足しています。
購入検討の方で近場の方はご注意を!!!!!

書込番号:1080954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あえて不満点を。

2002/11/05 19:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550

スレ主 テレムスさん

概ね気に入って満足してはいるのですが、いまひとつ気に入らない点が
前面の表示パネルとリモコン。
表示パネルは小さくて奥に引っ込んでいるので見難いし、リモコンも小さな
ボタンがコチョコチョと並んでて使いにくいです。
平べったいデザインよりも、背が高く横方向が短いほうが表示パネルが
大きく取れていいと思う。

ま、DVDを挿入して映画を見始めちゃえばあとは満足なんですけどね。

書込番号:1047407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そうなの?

2002/10/30 22:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550

S550買おうと思ってるんだけど、そんなに良くないんですか?本当はS880が良かったんだけど、設置場所等の問題でS550にしようと思ってたのに・・・。ヤマハとかパイオニアで同じようなモデルの方が良いのかな?TVもビデオもSONYだから、みんなSONYで、と思っていたのに(って言うかそれだけの理由なんだけど・・・)どうしたらいいでしょう?

書込番号:1034858

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/30 22:54(1年以上前)

そういう理由でも良いんじゃない?自分もそうですから。他メーカーに浮気しても、
結局SONYに・・・(^^ゞ

書込番号:1034906

ナイスクチコミ!0


スレ主 SERICAさん

2002/10/31 19:52(1年以上前)

JUNKBOYさん、返信ありがとう!そうだよね。やっぱりSONYだよね!すぐ壊れるとか言われてても、何か魅力あるよね。いくら位になったら買おうかな?

書込番号:1036406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買ってはみたが全然効果なし>音響

2002/10/24 21:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550

ビクターのP300(すごく綺麗)を持っていますがDAV550は画質すごく悪い。汚い画質という表現が合う。
店でデモってて、すんごい音(さながら映画館で見てる感じ)で凄い迫力で・・・それで買ったのに家ではそれが全く再現できない。それでも設定はいろいろいじくったし。「音が回る」感じを体験したかった(店では体験できた)が、後ろのスピーカーから出る音は微量。あってもなくてもいいような存在感のない音。というか後ろのスピーカーは、スピーカーに耳を付けてみてはじめて音が出てるのが分かる感じ。もちろん、後ろ2台のスピーカーの音量も最大にしてあるけどね。私の耳が悪いのか!?全然音が回る感じがしない。後ろから何かがくる感じが全くしない。後ろのスピーカー2つははっきり言ってなくてもいいような感じ。というか今まで普通にDVDを観てる時とほとんど変わらない音響なんだけど・・・。店でデモッてたように「ズドーンズドーン」という凄い音響が家でも楽しめると思ったのに・・・。家だとこんなものなのかなぁ・・・。なんか、買っても買わなくても同じ音響効果だった・・・。

書込番号:1022195

ナイスクチコミ!0


返信する
アナルファックさん

2002/10/24 21:55(1年以上前)

効果無いって、ソフトは何よ
どんなクソシステムでも、それなりの効果は出るモンだよ
分からないってのは、単純に耳が腐ってるだけ

まさかアニメソフトでグルグル回そうとしてるんじゃないだろうな(藁

書込番号:1022224

ナイスクチコミ!0


JAWSさん

2002/10/25 00:13(1年以上前)

琴乃さん、↑の書き込みは無視しましょう。周りも不愉快です。
売り場の方にセッティング方法を聞かれては?

書込番号:1022461

ナイスクチコミ!0


そうとも言い切れない!?さん

2002/10/25 00:29(1年以上前)

一応真面目なレスで。
確かに見るソフトに拠ってはリアの音が低すぎる気もしますが、
某歌手の、ちゃんとDOLBY DEGITAL録音されたDVDは、これでもか!って
位に音場効果を体験できました。まさに音が回ってるって感じでしたよ!
初のシアターセットなんで他と比べた訳じゃ無いのですが。。

それにしてもSONYの説明書は判りにくい!リアのスピーカーの距離の指定方法、「フロントスピーカーと同じ距離からリスニング〜」って下り、いまいち意味が通じないのは私だけ?

書込番号:1022511

ナイスクチコミ!0


アナルファックさん

2002/10/25 08:19(1年以上前)

セッティングの状況も書いてない
使用したソフトも書いてない
元々のソフトにリア成分や低音成分が低レベルでしか入ってなければ
どんなにボリュームを上げても出ないのは当然の事
特に低音成分なんかは有る程度ボリュームを上げないと出てこないのは当然の事でしょ

そんなので機器の批判をするってのも不愉快だと思うが?


> それにしてもSONYの説明書は判りにくい!リアのスピーカーの距離の指定方法、「フロントスピーカーと同じ距離からリスニング〜」って下り、いまいち意味が通じないのは私だけ?

各スピーカーの出力にディレイが入れられない機器ならリスニングポイントからスピーカーまでの位置を等間隔にしないと到達時間の違いで音場が乱れるからでないか?

書込番号:1023003

ナイスクチコミ!0


sdf223さん

2002/10/25 14:59(1年以上前)

DVDメニューで音声を切り換えてないのでは?ソフトによりますが、特に邦画(例えば千と千尋など)は普通に再生すると@2chのステレオで再生されます。DVDメニューでAdts6.1chに切り換えないとダメです。
またテレビの音などはサラウンドの切り換えでノーマルサラウンド(プロロッジックU稼動)にしないとダメです。

書込番号:1023492

ナイスクチコミ!0


スレ主 琴乃さん

2002/10/29 19:01(1年以上前)

みなさん、レスありがとう。
「そうとも言い切れない?」さんの言うとおりDOLBY DEGITALのDVD(ちなみにデトロイト・ロック・シティ)で見てみたらまるで映画館で見ているような音声を全編に出しててまあまあでした。他にヒマラヤ杉に降る雪、グリーンデスティにーなども映画館さながらの音を出してました。でも「こんなもんか?」程度です。ラブコメは音声イマイチです。スピーカーあってもなくても迫力同じ。
それと、不都合が。映画を見ていて1時間かそこらすると、16:9で見ていたのがいきなり4:3に自動的に変わってしまい、しかも人物達の顔がもんのすごく伸びてて変なんです。そうなったらもう、DVD本体の電源を一度落としてもう一度始めからやり直さなければ直りません。どの映画でも一定の時間で4:3に伸びてしまいます。これは設定等を変えれば直るのでしょうか?これが不良ならいっそ返品してしまいたいのですが・・・。

書込番号:1032443

ナイスクチコミ!0


ochimasatoさん

2002/10/29 23:40(1年以上前)

「画質すごく悪い、汚い」って。
店のデモで凄い迫力を体感出来たんなら
当然、家でも同じになるはずでしょ。
設定etcに問題ありだね。ゼッタイに!
もしかして2chのソフトをAFDにしてるとか、
5.1chソフトを2chで再生してるとかでしょ。
SONYの製品を買うなら性能より、デザイン重視くらいの
ポリシーがないとダメでしょ。

書込番号:1032907

ナイスクチコミ!0


木村太郎の昔の彼女さん

2002/11/06 08:08(1年以上前)

お店ではプログレッシブ対応のテレビにD端子だかコンポーネント端子で接続してて
自宅では付属してたコンポジットケーブルでそのまま繋いでみてるだけってオチな気がするんですが・・・

この製品はプログレッシブ再生できるのが旧機種からの最大の進化なので、付属してたおまけケーブルで接続するなんてのは、もったいなすぎますよ

書込番号:1048490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

壁掛け

2002/10/22 17:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550

スレ主 初参戦さん

はじめまして。
DAVS550にとても興味があります。
そこで質問があるのですが・・・
この機種は別売りブラケットを買わないと壁掛けができないと、
某家電量販店で言われたのですが、壁掛けやスタンドに付けないで、
床に直接置いた状態で使ったらなにか不都合が起きるのでしょうか?
たとえば、音が悪くなるとか、十分なサラウンド効果が得られないとか・・・。
ふと気になって各メーカーのカタログにのってある5.1chのイメージ図を
見るとスタンドや壁掛けをイメージ図にのせているメーカーもあれば、地べたにおいてある図をのせているメーカーもあります。
別に高さを確保しなくてもいいのでしょうか?
使用環境は6畳の部屋でソファに座って使いたいと考えております。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1017522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/10/22 19:38(1年以上前)

スピーカーの高さは耳の位置に合わせるのが理想です。そうすることによって正確な音像音場が得られます。床に直置きの場合は、スピーカーに上向きの角度をつけて、耳に向き合うようにします。ただ音が足元から出るような感じはするはずです。
TVも床に直置きされているのでしょうか?画面の位置と揃っていれば、さほど違和感はないかもしれませんが、できればフロントスピーカーは耳の高さに合わせたいところです。

書込番号:1017763

ナイスクチコミ!0


スレ主 初参戦さん

2002/10/23 15:44(1年以上前)

リ・クエストさん。ご回答ありがとうございます。
テレビはAVボードの上に置いてますので、フロントスピーカーはAVボードの上におけますので、耳の高さに合うと思います。

そこでリアスピーカーの置き場所なのですが、壁掛けか床に直置きにしてみるよりなさそうです。壁掛けだと視聴位置のソファの真後ろにがふすまなので取り付けることができず、左右から視聴位置をはさむような形になると思います。
この場合でもやはり直置きで上向きの角度をつけるより、壁掛けで左右からはさむような形にしたほうがいいのでしょうか?
それともリアに関してはそんなにこだわることもないのでしょうか?

またまたの質問ですみませんが、よろしくお願いします。


書込番号:1019528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/10/23 19:26(1年以上前)

理想は5chのスピーカーが等距離です。これを実現する事は不可能に近いですから、妥協はやむを得ません。私自身、リアSPは視聴位置のすぐ後ろに設置しています。

正確な音場を再生するためには、ステレオ再生よりSPの数が多くなる分だけ、本来は5.1chの方が調整もシビアになります。
映画ソフトの場合、再生するのは音楽ではなく効果音ですから、音楽とは違い多少のことは気にならないはずです。ホームシアターは映像がメインですから、聴覚のみのステレオ再生なら不自然に感じる部分も、視覚という要素で上手くごまかせています(視覚は聴覚より強いです)。

とりあえず、生活の邪魔にならない方、見た目がすっきりする方に設置して、調整してみるのが良いと思います。部屋の影響は非常に大きいですから、文面からはどちらかという事は判断しかねます。生活空間を犠牲にしてまでこだわる事は、少し違うという気がします。

書込番号:1019878

ナイスクチコミ!0


スレ主 初参戦さん

2002/10/24 10:06(1年以上前)

リ・クエストさん色々とアドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
とりあえず最初は床に直置き・角度調整の使用でやってみたいと思います。
それで不都合があれば壁掛け等も考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1021098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DAV-S550」のクチコミ掲示板に
DAV-S550を新規書き込みDAV-S550をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DAV-S550
SONY

DAV-S550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

DAV-S550をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング