
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月25日 17:09 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月23日 00:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月22日 14:08 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月11日 20:49 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月16日 11:38 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月23日 02:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


DAV-S550を購入しました。このリモコンについてなのですが、TVを操作するための設定をしても、操作できません。TVが対応していないのでしょうか?TVは、日立のPDH-2200です。
それと、掲示板を見たのですが、うちも、DVD再生中に画像が止まったりします。頻繁にではないのですが、不良なのでしょうか?
0点


2002/12/24 18:24(1年以上前)
再生能力がおいつかないと思います
音声はとぎれてますか?
書込番号:1159074
0点



2002/12/25 17:09(1年以上前)
音声と画像は、一緒に止まります。前にPS2で再生していた時は、
同じソフトで、そのような事がなかったので、気になります。
書込番号:1161903
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


DAV-S550を購入しようと思ってますが、再生できるメディアについて教えていただけますか?
DVD,CD-R/RWはもちろんだと思うんですが、PCで作成したDVD-RやDVD+Rなでも再生可能でしょうか?
またDVDに焼いたMP3の再生も可能かなど、わかる範囲でいいので教えてください。お願いします!!
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


MP3再生はID3に対応しているのでしょうか?
日本語表示は可能なのでしょうか?
よろしくお願いしますー。
またDVD-RにMP3入れても再生できるか出来ないかも知りたいです・・・
0点


2002/12/22 14:08(1年以上前)
日本語は文字化けします。残念ですが〜
書込番号:1151801
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


こちらの、掲示板を参考にDAV−S550を購入させていただきました。今までPCでDVDを観ていた分際で評価するのも信憑性がありませんが、とても満足しています!ありがとうございました。
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


初心者的な質問で申し訳ありません。先日DAV-S550を購入し、いざ、エリッククラプトンのライブDVD(ワン・モア・カー、ワン・モア・ライダー 〜ベスト・ライヴ・スペシャル〜 )を再生しようとしたのですが。。。
まったくダメなのです。最初のデモ画面だけで止まってしまいます。何か特別な設定とか必要なのでしょうか?実家の安ーいDVDデッキだと難なく再生されるのです。誰か親切な方、考えられる原因を教えてくださいませんか?
0点


2002/12/15 14:48(1年以上前)
そうなんです。止まってしまいます。原因は判りませんが私の友人
もDAV−550を買ったのでそこでもやってみましたがやはりダメでした。
ただし本編再生したければリモコン操作で最初からメニュー飛ばせば
見れますよ。
これまでイロイロ再生しましたがDVD−Rでも止まったり
音楽CD再生でもあきらかな音飛び等もあり保証期間中に修理依頼
しようかと考えています。
書込番号:1135079
0点



2002/12/16 11:38(1年以上前)
えすけいさん。ありがとう。
これSONY側の不具合だったみたいですね。880でも同じ現象がみられるとか。
電話したら一発で新品と交換してくれました。
書込番号:1137080
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S550


現在「DAV-S550」の購入を検討しているのですが、シネマスタジオEXの
反響(残響?エコー?)のレベルはどのくらい映画館に近いのですか?
近くの店で試聴したのですが、周りがザワザワしているためあまりよくわかりませんでした。
映画館の迫力だけでなく、そのような反響音までも映画館に近いシアターシステムを探しています。
YAMAHAやONKYOのものを知り合いの家で聞いたのですが、音が映画館のように響くという風には感じられなかったので・・・。
どなたかお願いします。
0点

映画館の音は決して良くはありません。大音量と反響音の迫力・雰囲気でごまかしています。住居と映画館は環境が違いすぎますから、映画館のああいう雰囲気を再現するのは不可能です。
音楽と同じです。ロックコンサートは迫力・雰囲気はありますが、音質や細かいニュアンスはコンポで聴く方が優れます。そちらの方向で音を創っていくべきです。
あえてチャレンジするなら、部屋をできるだけライブな環境にして、音を響きやすくする事(コンクリートの壁等)、できるだけ大音量で再生する事。映画館に似た環境を作ることです。
書込番号:1083858
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





