
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年11月18日 23:50 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月11日 11:51 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月3日 15:59 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月25日 01:10 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月22日 21:10 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月11日 21:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800


ホームシアターの購入を考えているのですが、S800はMDレコーダーを接続してラジオのタイマー録音はできないでしょうか?
パイオニアのHT77DVはオプションでそれができるのですがS800のスピーカーに惹かれています。
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800


テレビをHD70032型にしたついでに、DVDプレーヤー・5.1サラウンドスピーカーセットもS800に買い換えましたが、最高の音場でCATV・ビデオ・DVD・WOWOWも楽しんでいます。出費はかなりのもでしたが手持ちのVHS映画ビデオ130本とDVDソフトが30枚くらいあり、映画好きの妻と私と猫二匹で満喫しています。マンションの壁も相当堅牢に作られておりかなりの音量でも安心ですが、夜中の重低音には気を使っています。この書き込みサイトを参考にさせていただきました、ありがとうです。
0点


2001/11/10 20:45(1年以上前)
ホームシアターのセットとしては魅力的な価格なため、購入を検討しています。音楽CDはちゃんと聴けますか?
ミニコンポくらいの音が出るんであれば購入を決定したいのですが。
オンキョウのBASE-L2は5.1スピーカーではありませんが、音楽もOKみたいで、どちらにするか悩んでます。
書込番号:368765
0点


2001/11/11 11:51(1年以上前)
聞けますよ。
5.1chでも聞けるし2chでも聞けます。
スーパーオーディオCDにも対応してます。
ただ音に関してはどうなのかは分からないです。
個人差があるし、私は音楽が聴けるものはこれとパソコンしか持って
無い人間ですから。
書込番号:369834
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800




2001/11/02 23:04(1年以上前)
機種を間違えていないのなら壁掛けは出来ません。
ご自分で壁掛け用の金具を自作することが出来るんなら
やってやれないことは無いですが・・・
フロント、リア共に背面に引っ掛けるような穴も無いですしね。
ちなみにアンプとプレイヤーがあるんなら
他のスピーカーだけのセットを購入する方が良いと思いますけど。
書込番号:356149
0点


2001/11/03 15:59(1年以上前)
S800では壁掛けは無理です。
S500なら、リアスピーカーのみ壁掛け用ブラケットがあるようですが。
下記を参照して下さい。
http://www.sony.co.jp/sd/ServiceArea/FAQ/au/hifi/dvdsys/dav-s500/
あとスピーカーの件ですが、
スピーカーの接続コードが、スピーカー側は線が剥き出しで
問題ないと思いますが、本体接続側(DVDプレイヤー)には四角いコネクターが付いてあり、それを差込んで接続します。
それが専用のような気がするのですが・・・
一度お店で、本体背面を確認した方が良いと思います。
書込番号:357166
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800


DAV-S800の購入を検討しているのですが、恐らくまだまだVHSで映画を見る機会がありそうで、できることならVHSの音声をプロロジックのマルチチャンネルで楽しみたいと思っています。そこで伺いたいのですが、S800にVHSの音声(無論アナログ2チャンネル)を入力してプロロジックのデコードは可能なんでしょうか?
出来ないとしたらAVアンプとDVDを別に買うしかないですね(涙)。でも、S800のスピーカが設置しやすそうで魅力的です...。
0点


2001/10/24 21:44(1年以上前)
こちらの「TVの音声出力(LINE OUT)を接続できる?」
ってところが参考になるかと思います。
http://www.sony.co.jp/sd/ServiceArea/FAQ/au/hifi/dvdsys/dav-s800/
書込番号:343054
0点


2001/10/24 21:47(1年以上前)
その下のこれもですかね?
「2chソフトを再生するとドルビーサラウンド効果はかけられる? 」
書込番号:343058
0点



2001/10/25 01:10(1年以上前)
kisarさんアドバイスありがとうございました。早速アクセスしてみた所、アナログ音声の外部入力が付いているようで、結局、VHSの音声を入力できる事が判りました!メーカーページに本体裏面の画像が無いので今まで確かめようがありませんでした。ありがとうございました!
書込番号:343447
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800


プレステ2をなげうって、DAV-S800を購入しました。感想としては
大満足です。購入時に箱が大きかったので、車に積み込むのが大変でした。自宅テレビはKV-29DS1(ソニー)なので、D1端子で接続できます。
今日、某購入電気店へ行って、D1端子ケーブルを購入しようとしたら
店員さんに、「これはS端子しかないので、D1端子接続はできません」と言われ、門前払い。すごい無知な店員で腹が立ち、その店ではケーブル購入はやめました。おまけに通販だと、購入価格より2万円も安く
少し落ち込んでいます。(笑)
でも、購入してすぐ映像、音質を堪能したかったので、いいんですけどね。音質はサブウーファーが物足りない感が少し。でも
8畳間じゃしょうがないですよね。
ライブコンサートのDVDなどはプレステ2で楽しむよりも断然良いので
大満足!!(個人的にはゲームはそれほどしないので・・・・)
0点


2001/10/22 21:10(1年以上前)
いいですよねー、DAV-S800。私もこれ買ってからDVDにいくら使ったことか・・・考えたくないくらい。
テレビは今は21インチですが、買い替えを考えてます。
やっぱソニーのKV−28DX550かなぁ。
ひとつ前の28インチでもよいんだけど、AVマルチ端子が前面にあるのがなぁ。
書込番号:340160
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S800


変な質問だと思いますが、私はすでに5.1CH対応のAVアンプを持って
いるのですが、スピーカのデザイン、大きさ等でいいのがなく、このDAV
S800の内蔵されているアンプを使わず、DVDプレーヤーだけとして使い
スピーカーも今もっているアンプにつなげたいのですが、S800の出力には音声出力と光出力があり同軸デジタルの出力はありません。マルチチャンネル音声出力もない(アンプ内蔵だからあたりまえ?)今もっているアンプに光ケーブルでつなげばちゃんと5,1chで音が出るのでしょうか?この光出力はPCM専用のもの?それだと5.1chではちゃんと音がでないの????
誰か詳しい方、教えて下さい。(ちなみにサブウーハーはパッシブなので今の
アンプにはだめみたいです)
0点


2001/10/08 08:55(1年以上前)
光出力からは5.1ch分の音声が出ると思います。
書込番号:319069
0点



2001/10/11 21:02(1年以上前)
すみません。ソニーに直接電話で聞いてみると、やはりこの光出力は
ドルビーデタルの5,1chでは出力されないそうです。お金が貯まって
注文するだけだった私は、納得いかず、展示してある店に行き本体後面を
見てみるとちゃんとCD ONLYと書かれてありました。やはりMD録音等
の為のPCM専用だそうです。トホホ・・・
書込番号:324404
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





