DAV-S880 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:100W DAV-S880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DAV-S880の価格比較
  • DAV-S880のスペック・仕様
  • DAV-S880のレビュー
  • DAV-S880のクチコミ
  • DAV-S880の画像・動画
  • DAV-S880のピックアップリスト
  • DAV-S880のオークション

DAV-S880SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • DAV-S880の価格比較
  • DAV-S880のスペック・仕様
  • DAV-S880のレビュー
  • DAV-S880のクチコミ
  • DAV-S880の画像・動画
  • DAV-S880のピックアップリスト
  • DAV-S880のオークション

DAV-S880 のクチコミ掲示板

(739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DAV-S880」のクチコミ掲示板に
DAV-S880を新規書き込みDAV-S880をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

初期不良

2003/02/11 01:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 ホームシアター小心者さん

DAV-S880購入予定のものです。
掲示板を見ていると、初期不良報告が目立つのですが
初期不良は現在改善されているのでしょうか?
初期不良で新品に換えてもらって、また初期不良の症状が出た方もいらしゃるのでしょうか?
それとも初期不良は宝くじに当たるほどの確立なのですか?
高価なものなので迷っています

書込番号:1296923

ナイスクチコミ!0


返信する
ERarさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/11 02:09(1年以上前)

はじめまして、ホームシアター小心者さん。
とは言っても私もまだまだ駆け出しですが・・・

>初期不良は現在改善されているのでしょうか?
SONYはその事について何も公表していませんよね…
ひた隠しにするつもりなんでしょうかね?
私はかなり高確率だと思います。

過去ログにもある通り、昨日エリッククラプトンの「ワンモアカー・ワンモアライダー」を購入して再生した所、見事に再生出来ませんでした(ワーナーミュージックビジョンのロゴの後にアンプの初期画面に戻ってしまいました)
テクニカルインフォメーションセンターに電話してアンプ交換の道へ歩む事になりました・・・
私は敬光堂の通販(2002年12月上旬)で買ったのですが、他の方も上記のDVDを試された方が良いのではと思います。

過去ログでアンプを交換してもらった方々は、その後問題無いのでしょうか?
とても気になります。

書込番号:1297143

ナイスクチコミ!0


ぷりまぷりまさん

2003/02/11 15:18(1年以上前)

私は一週間前に購入しましたが
何の問題も有りませんでした。
スパイダーマン・トゥームレイダー・T3の三本見ましたが
ちゃんと問題なく写りました。

内心ほっとしています。
(本当はほっとするってのもおかしな話で・・・)

書込番号:1298559

ナイスクチコミ!0


リッジリーさん

2003/02/11 15:48(1年以上前)

ぷりまぷりまさん、良かったですね。

>(本当はほっとするってのもおかしな話で・・・)
それはその通り、普通に使えるのが当たり前なのに。

こんなに多くの書き込みがされてるのに、この機種のSONYの対応は
企業姿勢として問われることだと思います。

書込番号:1298645

ナイスクチコミ!0


cheesyさん

2003/02/11 18:32(1年以上前)

こんにちわ。11月ぐらいにDAV-S880を購入したものです。最近テレビを買ったのでDVDを再生したところ、とちゅうでブラックアウトが発生し、即SONYに電話をし、DVD・アンプ部を交換してもらいました。その電話での対応もはやく、この掲示板で話題になっているかどうからかはわからないのですが、そのことをはなすやいなや”即、交換します”とのことでした。交換したものはまったく大丈夫でした。さらにいいことに、交換前ではDVDを出すときになんだかスムーズにDVDがでてこなかったのですが、それがスムーズになったりそのとききづかなかった不具合も改善してました。まぁ、仮にこの機種を購入して不具合がでても、保証書のチェックなしで交換してくれるので、購入に踏み切っても大丈夫だとおもいますよ。では、

書込番号:1299129

ナイスクチコミ!0


リッジリーさん

2003/02/11 19:40(1年以上前)

cheesyさん、良かったですね。

しかしそれだけ早く、対応取るということはSONY内部では不具合を認識して
いるということなのでしょう。
それならばメーカーとしての取るべき姿勢は、市場に出ている製品の不具合
対策をすることが本筋。
交換をすれば直るかもしれませんが、それなりの手間がかかることも事実。

やっぱり、不具合を覚悟で購入するしかないのかも。

SONYは好きなメーカーだけに残念です。

書込番号:1299357

ナイスクチコミ!0


cheesyさん

2003/02/12 01:40(1年以上前)

もちろんソニーは不具合を認識しているでしょうねー。現に電話の最後で私から”このような事例は報告されています?”って聞きだすまでは向こうこら、なにも説明されなかったですからねー。まぁ、SONYとしてはできるだけ公にしないで電話がきたら交換ていうスタンスでいってるんじゃないですかねー。どちらにしても、これだけ発売日から時間がたっているのに、未だに調査中ですってどういうことでしょう?それでもSONYは大好きです。てれびはちなみに液晶WEGAの17HR1。これからもSONY製品かうからたのむよーーーー。

書込番号:1300684

ナイスクチコミ!0


ERarさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/12 03:23(1年以上前)

cheesyさん、ご報告ありがとうございます。

交換後は問題無しですか!
その言葉を聞けて良かったです。

書込番号:1300907

ナイスクチコミ!0


WMV派2さん

2003/02/12 13:14(1年以上前)

>交換後は問題無しですか!
>その言葉を聞けて良かったです。

先週末交換したばかりですが、、、
TAXI/TAXI2/WASABI などの音声トラックが「フランス語」のものは最初から字幕が出ないなどの問題が発生します。
 これは、交換前からの症状ですが改善されていなかったようです。
(交換まで2ヶ月以上も待ったのに…)

ちなみに、SONYでは原因究明ができていないって言っていました…
また、マイコン部分を交換することによりブラックアウト現象は発生しなくなったとも言っていましたが…

字幕が出ない現象は改善できていない。

書込番号:1301576

ナイスクチコミ!0


WMV派2さん

2003/02/14 11:19(1年以上前)

追加情報です。

ドリヴンでも最初から字幕が出ない・・・

書込番号:1306660

ナイスクチコミ!0


ゴッドファーザーさん

2003/02/14 15:10(1年以上前)

20世紀FOXのMGM系のDVDは、ディスクの読み込みすらしません。現在5本位持っていますが、すべて駄目でした・・・
 ・ウィンドトーカーズ
 ・大脱走 等々

ただし、不思議な事に、一度PlayStation2で再生を行った後、本機で再生したら読み込むことができました。
 (大脱走だけは未だに見れませんが、それ以外の4本は成功いたしました)

理由がまったくわかりません・・・

書込番号:1307058

ナイスクチコミ!0


ERarさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/14 15:19(1年以上前)

WMV派2さん、情報ありがとうございます。
明日SONYの人が出張修理に来るので、ドリブンを買って目の前で再生してみたいと思います。

書込番号:1307079

ナイスクチコミ!0


WMV派2さん

2003/02/14 21:51(1年以上前)

>明日SONYの人が出張修理に来るので、ドリブンを買って目の前で再生してみたいと思います。

買うまでしないでも...まずレンタルで試してみることをお勧めします。

また、私の環境ではデフォルトの設定ではなく、音声を「英語」になるように設定しています。(デフォルトではすべて日本語ですね)

あわせて交換後の機器ではリアスピーカーの音量が大きくなっているようですので、まず日常使う環境に設定してからテストなり検証なりを行ったほうがよろしいと思います。

書込番号:1307942

ナイスクチコミ!0


ERarさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/15 14:59(1年以上前)

ドリブンを買うのは間に合わなかったです(寝過ごしました…)

エリッククラプトンのDVDを目の前で再生して再生できない事を確認してもらいました。
そしてアンプとDVDソフトを引き取って帰りました。
「出張修理じゃないんかい!」って感じです。
掲示板に書いてある事等を伝えましたが、「私は技術の人間ではないので…」との事でした。
なんかやりきれないです…

書込番号:1309989

ナイスクチコミ!0


WMV派2さん

2003/02/15 15:45(1年以上前)

>なんかやりきれないです…

お気持ちは察しますが、怒っても直ってくれるものではありませんので、その技術者の技術力に期待してしばらく我慢してあげましょう。
(ところで、お慰め程度にでも新品を置いて行かなかったのですか?)

ちなみに、SNOYの担当者と字幕が出ない件で何度かやり取りを行っているのですが、本日進捗連絡がありましてTAXY/TAXY2などのタイトルはSONYのDVDプレーヤー製品のすべてにおいて最初から字幕が出ないことを確認したとの事でした、確認のため少々時間がかかるとの事です。

なお、字幕はリモコンの「字幕」ボタンを押すことによって出てきます。(交換後の製品)(これを言い忘れていました。)

交換前の初期型では、字幕ボタン押しても出てこなかったので少しは進歩したようです。

書込番号:1310076

ナイスクチコミ!0


ERarさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/16 05:52(1年以上前)

WMV派2さん、お返事ありがとうございます。

字幕の情報もありがとうございます。
修理から返って来たら試してみようと思います。
>(ところで、お慰め程度にでも新品を置いて行かなかったのですか?)
置いていかなかったです。
サポートセンターに電話した時に代替機の事を言っておけば良かったと後悔してます…
「アマデウス ディレクターズカット」「ワイルドスピード」とか折角買ったのが届いたのに〜。
一度ホームシアターセットで音を聴いてしまうと、テレビの音では聴きたくありませんですしね…(贅沢な悩みですか?)

書込番号:1312156

ナイスクチコミ!0


WMV派2さん

2003/02/16 19:51(1年以上前)

>サポートセンターに電話した時に代替機の事を言っておけば良かったと
>後悔してます…

私の場合は、サポート担当者が交換品で症状が出なくなるからと交換を最初から勧めてきましたが…
どうせ出張修理なんて出来ないのになんで出張してきたのでしょうね?

>テレビの音では聴きたくありませんですしね…

たしかに聞きたくないですね。

>(贅沢な悩みですか?)

そんなこと無いと思います。
本当は、不具合無く存分にDVDを楽しめていたはずですから…
(不具合があるのは非常に残念なことです。)

書込番号:1314090

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホームシアター小心者さん

2003/02/18 23:15(1年以上前)

先日s880購入しました。
ホームシアターは初めてだったので音が出たときは感動ものでした。
DVDソフトはレンタルして5本ほど見てみましたが、問題なく再生できました。(いまのところですけどね)
私的には良い買い物をしたと思ってます。
皆様かきこみ
ありがとうございました。

書込番号:1320590

ナイスクチコミ!0


S880初心者さん

2003/02/20 22:26(1年以上前)

すみません、基本的なことを教えて下さい。
ここのよく出てくるブラックアウト現象とは
途中で画面が出なくなり全く進まなくなる状態なのでしょうか?
(停止⇒再度再生しなければいけない状態?)
私も購入後、10本ほど映画を見てみましたがソフトによりデフォルトで
日本語字幕が出てこなかったり、チャプター間切替時のブラック画面が結構
長かったりするのはソフトの仕様によるものなんですよね?

書込番号:1325965

ナイスクチコミ!0


WMV派2さん

2003/02/21 22:14(1年以上前)

>ここのよく出てくるブラックアウト現象とは
>途中で画面が出なくなり全く進まなくなる状態なのでしょうか?
>(停止⇒再度再生しなければいけない状態?)

現象は多岐に渡りますが、基本的には再生が止まって画面上に何も出てこなくなってしまう、または止まった画面のまま何の反応もなくなってしまう。
その状態になった時は、リモコンの入力に反応しないおよび本体のコントロールスイッチの入力にも反応しなくなり、電源を切らない限り何も出来ない状態に陥る、というのが「ブラックアウト現象」と表現できる症状だと思います。

名称はともかくこれがこの機種の初期型で発生している(発生していた)現象です。

ほかにも、コマ送り再生の様になったり音声がスキップしてしまったり字幕が突然でなくなりリモコンからの入力に反応しなくなるという現象もあります。


>私も購入後、10本ほど映画を見てみましたがソフトによりデフォルトで
>日本語字幕が出てこなかったり、チャプター間切替時のブラック画面が結構
>長かったりするのはソフトの仕様によるものなんですよね?

ソフトの仕様というのは、ありえなくも無い話ですがプレーヤー側で初期状態(再生設定)を指定している場合、これが作用するものではありません。
*例:ソフト設定(デフォルト)
音声「英語」
字幕「なし」
となっていた場合でも、プレーヤー側の設定が実行されるだけです。(通常)

また、通念的に日本仕様のタイトルなのに字幕をデフォルトで出さないようにする映画などはありえません。(100%というわけではありませんが...)

ちなみにSONY製以外のDVD Playerではこのようなことはありません。(PlayStation2はソフト再生なので除く(これも初期型は問題だらけ…))

よってソフト(DVDタイトル)に基づく問題ではなくPlayer側の問題と解釈できると、私は考えますが…

書込番号:1328854

ナイスクチコミ!0


ERarさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2003/03/09 04:02(1年以上前)

修理に出してから1週間ほどで戻ってきました。
やはりICチップの不良という事でした。
その後エリッククラプトンのDVDも普通に観る事が出来ています。

教訓として…修理に出す時は代替機を持って来させる!これに尽きますハイ。

皆さん、ご意見ありがとうございました。

書込番号:1375413

ナイスクチコミ!0


鋼鉄@ハリスさん

2003/04/07 01:31(1年以上前)

お邪魔します
教えて欲しいんですが
>名称はともかくこれがこの機種の初期型で発生している(発生していた)現象です。
とありますが、自分のが初期かどうかどーやってわかるんですか?
シリアルNo?製造月日から見るんですか?それって表示されてます?

書込番号:1466418

ナイスクチコミ!0


ERarさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/13 06:54(1年以上前)

鋼鉄@ハリスさん、はじめまして。

多分、識別するのは難しいと思います。
この掲示板で多々有る書き込みを読んで、実際そのブラックアウトが起きたソフトを再生してみて初めて
「うわ!ハズレ(初期型)だった!」
「当たりだった♪」
と分かるもんだと思います(自分のはハズレでした…)

最近S880の後継機(?)も出てきている様ですし、これを候補に入れるのも一つの手じゃないですか?
http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/NAV-E900/
↑NAV-E900/NAV-E600

書込番号:1484728

ナイスクチコミ!0


鋼鉄@ハリスさん

2003/04/14 23:30(1年以上前)

ERarさん、ありがとうございます

>過去ログにもある通り、昨日エリッククラプトンの「ワンモアカー・ワンモアライダー」を購入して再生した所、見事に再生出来ませんでした(ワーナーミュージックビジョンのロゴの後にアンプの初期画面に戻ってしまいました)
確実に判断できるソフト、他にもあります?映画等で
ちょっと、クラプトンは私には購入対象外で・・笑

>最近S880の後継機(?)も出てきている様ですし、これを候補に入れるのも一つの手じゃないですか?
http://www.sony.jp/products/Consumer/cocoon/NAV-E900/
↑NAV-E900/NAV-E600
E900もっと早く出てくれてればこれにしてた・・悲
いまさら買い直せないんで、駄目なら今のうちに直してもらおうかと
で、パナのDMR-E80Hあたり買おうと今思ってるとこなんですが
どーですかね?←脱線ねた


書込番号:1490440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SS−MF350H

2003/02/10 15:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

シアター用スピーカーの購入を考えているのですが
どなたかソニーのトールボーイSP SS−MF350Hを
お使いの方いらしゃいませんか? もし、音を聞いた事の
ある方がいらっしゃいましたら感想をお聞かせ下さい。
レス違いかもしれませんが、他に書き込む所が見つかりません
でしたので・・・ 宜しくお願い致します!

書込番号:1295131

ナイスクチコミ!0


返信する
tosi_240_hiroさん

2003/02/10 16:43(1年以上前)

>他に書き込む所が見つかりませんでしたので・・・
そういう場合は、
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=2045(シアターセットすべて)に書き込むといいですよ。
肝心のスピーカーについては分かりません、ごめんなさい(__)

書込番号:1295288

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPIさん

2003/02/10 17:37(1年以上前)

tosi 240 hiro さんアドバイスどうもです。

シアターとは関係ないですが、お名前の240ってZの事?

書込番号:1295420

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/02/10 18:00(1年以上前)

>シアターとは関係ないですが、お名前の240ってZの事?
 ・・・?  Zって何ですか??
このハンドルネームは自分の名字と名前をもじったものですよ。
もしかしてハンドルネーム変えた方がいいんですか?

書込番号:1295476

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/02/10 18:02(1年以上前)

分かりました!
車ですか?

書込番号:1295483

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPIさん

2003/02/10 18:13(1年以上前)

そのと〜り 自分のPPIが車の形式なので・・・つい!
オジサン達はよく型番で呼んでました・・・ってまだ43歳
ですけどね〜〜〜

書込番号:1295514

ナイスクチコミ!0


tosi_240_hiroさん

2003/02/10 18:31(1年以上前)

そういえばフェアレディーZってしばらく消滅してましたけど最近復活しましたよね。(けっこう前だったかな)
あとGT-Rがなくなってしまったのがすごく残念です・・・。(これまただいぶ前かな!?)
大好きだったのに・・・。

書込番号:1295564

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPIさん

2003/02/10 18:47(1年以上前)

GT−R..スカイラインクーペで出るらしいヨ 
でも、箱スカとケンメリや32Rが好きな私は
V型エンジンになって6気筒でもなくなるGTRは・・・
なんか寂しい・・・ちなみに今はホOダに乗ってます〜〜
・・・って車の話ばっかじゃんッ! 誰かSS−MF350Hの
インプレ聞かせて〜〜(でもエリーゼも欲しィ〜な〜・・・)

書込番号:1295602

ナイスクチコミ!0


せばすさん

2003/02/10 23:35(1年以上前)

試聴したことは無いのですが・・・。

実売\7〜8000円/1本だと思いますが、実売同価格帯となると、
YAMAHA NS-10MMT、ONKYO D-307M、DENON SC-A33-M
と言ったところでしょうか?

失礼ながら、(あまり見かけないので)マイナー!?なスピーカーのようですが、重量10kgもあり、なかなか面白そうなスピーカーですね。

シアター用とのことで、高分解能や定位を求めず、スケール感や雰囲気を重視するのであれば、よさそうですね。トールボーイですし、低域もそこそこ出そうかな?

書込番号:1296533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サウンドフィールド

2003/02/08 21:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 ぷりまぷりまさん

最近買いました。こういうの買ったの初めてで超〜楽しいです。

で質問なんですが、ビデオやLDを見る時みなさんは
サウンドフィールド何を選んでいますか?

やっぱりN.SURROUNDでしょうか?
色々試してはいるんですが中々決められません・・・
ビデオ・LDの場合はやっぱりシネマスタジオEXは不向きなんでしょうか?
聞き比べてもちょっと物足りない気がやっぱりします。

N.SURROUNDよりも
AUTO DECOの方が重低音(爆発音とか)響きませんか?

でも音の広がりはN.SURROUNDの方がいいかな?

とこんな感じで困惑しています(^^;;;;
皆さんはビデオ&LD見る時どう設定しますか?


書込番号:1289141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問

2003/02/03 00:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 むしぱんさん

購入して一週間程度なんですけれども、DVD再生時に音声と映像が頻繁に飛びます。
付属のSACDも音が飛びます。
CD再生時は飛ぶことはありません。
これは、初期不良なんでしょうか?

書込番号:1272384

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/03 00:45(1年以上前)

いろんなDVDすべてにその現象がでるなら、初期不良の可能性大ですね。

書込番号:1272430

ナイスクチコミ!0


スレ主 むしぱんさん

2003/02/03 00:54(1年以上前)

やはりそうですか。。
購入店に問い合わせてみます。
ご返事ありがとうございました。

書込番号:1272462

ナイスクチコミ!0


OHIOさん

2003/02/03 10:54(1年以上前)

そうなんです!どうやら不具合らしいです。ロット等に関係なく、DVDのsoftによる様なきがします。 ただ自分のはアメリカで普通に販売されているアメリカ版なので一概にはいえないのですがおそらくもともとの設計ミスかと、、 一度返品して新しいのを手に入れたのですが、まったく同様なじょうたいです。

書込番号:1273025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入を検討してます。

2003/02/02 01:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 ビクター犬さん

初心者なもので、カタログ等はチェックしたんですが、既に購入された方で、教えてください。
1.単体プレーヤとしてDVDまたはCDを鑑賞したい場合、アンプ部の電源は切れるのでしょうか?
2.スピーカーケーブルは付属されてますが、市販されているスピーカーケーブルにかえた方いますか?(コネクタ形式って素人でも加工できる?)
3.光入力した場合、スルーで光出力もされる?
4.アナログ音声入力時、光出力って可能?
5.DVDの画質が気になるのですが、お好み画質モードとかBNRって
 あるのでしょうか?(初めは単体のDVP-NS715Pを検討してました)
どうかよろしくお願いします m(_ _)M

書込番号:1269109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リアスピーカーについて

2003/02/01 07:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 初心者みやりんさん

引っ越しに伴ない、初めてシアターセットを導入しようと検討しています。
見た目等から、DAV-880が良いと考えていますが、新居では、床がタイルになっており、床下配線が困難なため、リアスピーカーを天井に取り付けたいと思っています。
リアスピーカーのみを天井につけられるタイプのものに変更して購入することは可能なのでしょうか?
また、そもそも、リアスピーカーを天井(天井高:2600mm)に取り付けて、音質的に問題ないのでしょうか?
大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、お分かりになる方がいましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:1266279

ナイスクチコミ!0


返信する
カッチ〜さん

2003/02/01 12:51(1年以上前)

ほぼ同じ質問が過去ログにありますが、読みましたか?

書込番号:1266834

ナイスクチコミ!0


ONKYO-USERさん

2003/02/02 16:29(1年以上前)

1211747番ですね。

書込番号:1270714

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者みやりんさん

2003/02/03 22:15(1年以上前)

過去ログを見てみました。教えていただき、ありがとうございました。
やはり、トールボーイタイプではない機種にした方が良さそうですね。木目調ではなくてシルバー系で良い機種があると良いのですが。

書込番号:1274498

ナイスクチコミ!0


バルト海さん

2003/02/05 02:04(1年以上前)

シルバー製であればaudioproのBRAVOシリーズなんかいかがですか?
BRAVO ALLROOMという小さいスピーカーもあります。
http://www.kloss.co.jp/audiopro.brabo.list.html

書込番号:1278395

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者みやりんさん

2003/02/08 19:16(1年以上前)

バルト海さん、ご教示いただき、ありがとうございました。

書込番号:1288665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DAV-S880」のクチコミ掲示板に
DAV-S880を新規書き込みDAV-S880をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DAV-S880
SONY

DAV-S880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

DAV-S880をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング