
このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年2月2日 01:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月1日 10:06 |
![]() |
1 | 24 | 2003年2月1日 00:09 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月30日 09:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月25日 23:58 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月24日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880


初心者なもので、カタログ等はチェックしたんですが、既に購入された方で、教えてください。
1.単体プレーヤとしてDVDまたはCDを鑑賞したい場合、アンプ部の電源は切れるのでしょうか?
2.スピーカーケーブルは付属されてますが、市販されているスピーカーケーブルにかえた方いますか?(コネクタ形式って素人でも加工できる?)
3.光入力した場合、スルーで光出力もされる?
4.アナログ音声入力時、光出力って可能?
5.DVDの画質が気になるのですが、お好み画質モードとかBNRって
あるのでしょうか?(初めは単体のDVP-NS715Pを検討してました)
どうかよろしくお願いします m(_ _)M
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880


DAV-S880の購入を考えているんですが、リアスピーカーの配線ケーブルは
どのくらいの長さがありますか? ケーブルは部屋の隅に設置したいので、
できるだけ長いといいな、と思ってるんですが……
0点


2003/01/31 19:19(1年以上前)
フロントL、R、センター、サブウーファーが5m、リアが15mと書いてあります。
書込番号:1264790
0点



2003/02/01 10:06(1年以上前)
ありがとうございます。
リア15mなら充分すぎるくらいの長さです。
助かりました。
書込番号:1266504
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880


はじめまして。私も購入を考えているので、最近から来させて頂いています。
すいません。私、全くの機械オンチで、みなさんがいろいろ言ってる意味もパンフを見ても余りわからなく、質問させて頂きますので、アドバイスお願いします。
私はまだ、普通のTV(アナログと言うんですか?)を使っています。D端子等は付いていません。
DVDを買う事自体も初めてです。
S800を購入する際に、他に必要な物ってあるんですか?
他の方が、「D端子ケーブル」「オーディオケーブル」を買った。とありましたが、
それは、必要な物なのでしょうか?どれは、どんな物なんでしょうか?
ゆくゆくは、TVの買い替えも考えていますが、今のところ、TV自体に問題なく、もう少し先かな〜と思っています。
こんな私が、今S800を買ったとしても、充分楽しめるでしょうか?
デザインにひかれ、何もわからないんですけど、
ボーナスも出たので、まずはDVDと思い、購入を考え出したばかりです。
どうか、こんな私ですが、よろしくお願いします。
0点

オーディオコンポの接続と同じです。映像用の配線ケーブルが1本増えただけです。
S端子接続の場合
S端子ケーブル(映像)
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/dvdlink/at-dv38s.html
白赤ピンケーブル(音声)
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/others_av/at3a64.html
コンポジット接続の場合
白赤黄ピンケーブル(映像+音声)
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/others_av/at3v37.html
最近ではS端子ケーブルと白赤ピンケーブルを3本セットにしたケーブルもあるようです。S端子ケーブルは1,000円から数万円のものまでありますが、2千円くらいのケーブルを購入すればいいと思います。
書込番号:1142794
0点

こんばんは、さちみさん。
>ところで、ERerさんは、S880に満足していますか?
え〜とですね(^-^;;;
●光入力端子が少ないので光デジタル分配器を別途購入しました。
(↑X-BOX,Playstation2を光接続しています。ゲームによってはドルビーデジタルに対応しているのもありますのでお勧めです)
複数台接続される予定が無ければ無視して良いです。
●「スターウォーズ エピソード2」を観ている時に一度だけですが
ブラックアウト現象が(映像映らないが音声はある)有りました。
何度も続くようならソニーに新品と交換してもらいますが…
●リモコンのボタンが小さくて使いにくい。
以上不満な点も有りますが、自分にとっての初めてのホームシアターセットという事とデザインに惹かれた事(これが一番大きい)でかなり満足しています。
最近の書き込みを見ると、コジマさんで7万で買えた方も居りますので今が買い時ではないでしょうか?
ちなみに敬光堂さんで\69,800限定5台でまた出ていました。
http://www.keikodo.co.jp/
書込番号:1143266
0点


2002/12/22 01:49(1年以上前)
ERarさん、SWエピ2のブラックアウトの件、続報お願いいたします。S880を買いたいのですが初期不良が気になって慎重になっている者です。よろしくお願いいたします。
書込番号:1150718
0点

スターウォーズさん、はじめまして。
その後なんですが、今の所あれからブラックアウトは発生しておりません。
だいたい120分ぐらい過ぎた所で起きたのですが、三回程観直しましたがブラックアウトは起きませんでした(一度だけ発生)
書込番号:1151074
0点


2002/12/29 22:05(1年以上前)
おそくなりました。ご回答ありがとうございます。SWのダブルパックを買ってしまいました。あとはプレイヤーを買うだけですが、店頭でいつも迷ってしまいます。
デザインや機能に不満はないのですが、ボーズはともかくパナやパオニアの同価格のシアターセットと比べると何となく音量が少なく感じるのは気のせいでしょうか。どうせ自宅でもそんなに大音量で聞くわけではないですから、問題はないのですが。
部屋の具合で550も検討してます。880フロント、リアスピーカは専用のスピーカ台から外しても立ててつかるものですか?
書込番号:1173082
0点

スターウォーズさん、こんにちは。
ダブルパック、私も買いましたよ〜(^-^
音量は40まで有り、10ぐらいで爆音です(少なくとも私の家では)
また、S880のスピーカースタンドは外して使うことも可能ですよ。
書込番号:1181599
0点


2003/01/02 23:51(1年以上前)
ERarさん、ありがとうございます。10ぐらいで爆音ですか!!これは決定的なお言葉かも!やっぱり、お店では分からないですかね。スピーカの件もありがとうございます。丸い台の面積が結構大きいなあとか、思ってお尋ねしてみました。
書込番号:1183572
0点

スターウォーズさん、こんにちは。
すみません、説明不足でした。
詳しくはトールボーイタイプのスピーカーの背が低くなるだけです。
ですので下の土台の丸い所はそのまま使うようになります。
(土台の裏側にスピーカーケーブルを配線する為)
これはAVラックの上にTVを置いたが両端のスペースが余っている時などに
そのままトールーボーイスピーカーを置いたのではスピーカーの位置が高すぎるので外して使い、高さを合わせる為にこうなっているのだと思います。
カタログなどに写真付きで外した状態のスピーカーが載っています。
http://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/HiFi-sou.pdf
↑ここにあります(pdfファイルです)
期待させてしまい申し訳ありませんでした。
しかし、あれぐらい土台の面積が無いと安定させられないと思いますがどうでしょうか?
書込番号:1184245
0点


2003/01/04 12:03(1年以上前)
ERerさん、早々にご回答ありがとうございます。丸い台は必要なんですね。
550と880なら、音的にはやっぱり880でしょうかね?
書込番号:1187406
0点


2003/01/05 01:09(1年以上前)
自己レスです。勝負(購入)しました。不良品でないことを祈ります。配達日がとても楽しみです。ERerさん、ありがとうございました。
書込番号:1189493
1点

スターウォーズさん、こんにちは。
まずはご購入おめでとうございます!
自分の発言が購入のきっかけと成っているのだとしたら、とても嬉しいです。
万が一ブラックアウトが発生してもソニーの方でちゃんと対処してくれているみたいで安心できますね。
エピソード2の「サイズミック・チャージ」のシーンは凄い!の一言ですよ。
音の広がりが感覚として伝わります(うまく言えませんが…)
充分堪能して下さいね。それでは。
書込番号:1190028
0点


2003/01/14 00:26(1年以上前)
ERarさん、届きました。SWエピ2、堪能できました。印象としてはやはりスピーカの長さがあるので、音に包まれる感じがしますね。
箱を開けた瞬間は、「やばいデカすぎる・・。550にすべきだったか・・。」と思ったのですが、スピーカー台を外し、背を低くすることでこの狭い部屋(笑)でも圧迫感を感じず、楽しめそうです。
SWエピ2では、とくに「ライトセイバー」の低音がサブウーファーで響きました。畳に寝そべってみてましたので、専用チェアーいらずで体感しました。(笑)
「サイズミック・チャージ」って処刑場の戦いのシーンですか?あの場面も含めて、映画館のようです。これまで映画のビデオをみるときはサラウンドありのコンポで観ていたのですが、やはりシアター専門機だけとのことはありますね。
2chが5.1chになるのも凄い技術です。いろいろ確かめたくて相撲をプロロジック2で見ちゃいました。国技館にいるようでしたよ。(笑)
DVD初心者なので、いいソフトありましたら教えてください。
書込番号:1214640
0点

スターウォーズさん、こんばんは。
>「サイズミック・チャージ」って処刑場の戦いのシーンですか?
チャプターで言いますと、28です。
小惑星帯に突っ込んで「ばい〜ん」と鳴るアレです。(判り難くてすみません)
そうですね、他には・・・
「マトリックス」「シンレッド・ライン」などアクション系や戦争映画系ですかね〜。
あとは他の方も言うように「グラディエーター」なども良いんじゃないでしょうか?
クラシックのDVDも良いですよ。DTSにしたらもう・・・!
書込番号:1216590
0点


2003/01/15 17:17(1年以上前)
ERarさん、スターウォーズさん、はじめまして。
私も年末にS880を買ったのですが、インフルエンザにやられて
ようやく、先週セッティングを完了したものです。
手持ちのDVDソフトをいろいろと観ていたのですが、スターウォーズの
エピソードIを観ていたら、ポッドレースの場面、必ず引っ掛るんです。。
他に持っていたパナの安いプレイヤーや中国製の激安プレイヤーでも
そんなことは無かったのに・・・
さまざまな場面で、一度静止画になって、また再生の繰り返しです。
ブラックアウトやフリーズはしないのですが・・・
お二人はいかがですか?
書込番号:1218818
0点

バイオマン3世さん、はじめまして。
エピソードIのチャプターでいうと19辺りからでしょうか。
とりあえずチャプター19から24ぐらいまで観てみましたが、 引っ掛かりは有りませんでした。
恐らく本体の不良ではないでしょうか?
ソニーに電話して解決された方が良いと思います。
もし解決されましたら、その経緯を書き込んで頂けますでしょうか。
他の方の道しるべにもなると思いますので・・・
それでは失礼いたします。
書込番号:1220739
0点


2003/01/17 23:41(1年以上前)
おそくなりました。エピ1はまだ見ていません。今週の土日に確認できましたら、ご報告いたします。ドキドキします。ERarさん、ソフトのアドバイスありがとうございます。
ps.
このオヤジアイコン変えたいです。ここまでオヤジじゃないので(笑)。
書込番号:1224988
0点


2003/01/25 22:30(1年以上前)
ERarさん、スターウオーズさん、レスありがとうございました。
あの後インフルエンザにかかってダウンしたり、PCを買い替えたため
ネットにつなげずにいたので、お返事遅くなりました。。。
さて、その後の結論から言うと、あの後、5回ほどテストしてみましたが、
3回目からはなぜか引っ掛かりがなくなったのです。
他にマトリックスとかも再生してみたのですが、今のところ
問題なしで再生できています。
なんだったんでしょうねぇ・・・
まあいずれにせよ、もうしばらくはいろいろ試して見てまた
ご報告します。
それにしても、この掲示板、新規で書き込みがあったら上にageて欲しい・・・
PS.現在トールタイプのスピーカーをそのまま使用しているのは
1本だけです。フロントの2本は中間の部分をはずして短く、
リアの1本は、台座まではずして棚の上に寝かせています。。
あのトールタイプのスピーカーに惹かれて買ったんだけどなぁ(^^;
書込番号:1247334
0点


2003/01/27 00:50(1年以上前)
エピ1見ました。ポッドレースが終わってアナキンがクワイガンと一緒に自宅に帰るところで少し引っ掛かりました。(2回確認)まあそれほど気にならないので、よしとしてます。いつか消えるかもしれませんし。
エピ2のサイズミックチャージ、あの部分ですね。迫力ありました。エピ1のポッドレースも凄いです。だんだん880にはまってきましたよ。
書込番号:1251272
0点


2003/01/27 19:41(1年以上前)
こんにちは、スターウォーズさん。
確認ありがとうございました。
その部分はおそらく、2層切り替えの部分ですね。そこは私も他のDVDでも
必ず引っかかります。
それ以外が大丈夫だということは、やっぱり私のは不良品かな?
実は先日、もう症状が出ないと書きましたが、昨日確認したところ、
なんと、ポッドレースどころか、最初に宇宙をバックにして、テキストで
説明が流れていく所で、なんだかたくさん引っかかりました。。。
あんなに動きが遅い部分で出たのでびっくりです。
今度時間が取れたときにサポセンに電話してみます。
ERarさん、スターウォーズさんありがとうございました。
書込番号:1253096
0点


2003/02/01 00:09(1年以上前)
バイオマン3世さん、エピ1に関する回答ありがとうございます。助かります。
880に関係ないのですが、SW2の「愛のテーマ」にやられてしまった口で、「Image3」を買ってしまいました。今880で聞いているところですがCDもかなりいい音ですね。
書込番号:1265680
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880


DAVーS880をお正月に購入。これを接続してから、テレビに、一瞬(一秒くらい)真っ黒になる場面が不規則に多発します。何チャンネルでもなります。このコーナーで「ブラックアウト現象」は読みましたが、我が家はDVDでなるのではなく、テレビの画面がそうなります。考えられる原因は何なのでしょうかぁ?
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880


どうも、私はS800を持っているのですが、最近S880が出ていることを知りました。デザインがとてもかっこいいのでS880に乗換えようかなと思っているのですが、性能等でS800と大きな違い等はあるのでしょうか?
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880


待望のS880が届いたのですが、添付されているSACDの再生ができません。普通の音楽CDを再生した後だと再生できるのですが・・・?これは不良なのでしょうか??別に、添付のSACDを聞きたいわけではないのでうすが・・・。何か設定上の問題等があるのでしたら教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





