DAV-S880 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:100W DAV-S880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DAV-S880の価格比較
  • DAV-S880のスペック・仕様
  • DAV-S880のレビュー
  • DAV-S880のクチコミ
  • DAV-S880の画像・動画
  • DAV-S880のピックアップリスト
  • DAV-S880のオークション

DAV-S880SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • DAV-S880の価格比較
  • DAV-S880のスペック・仕様
  • DAV-S880のレビュー
  • DAV-S880のクチコミ
  • DAV-S880の画像・動画
  • DAV-S880のピックアップリスト
  • DAV-S880のオークション

DAV-S880 のクチコミ掲示板

(739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DAV-S880」のクチコミ掲示板に
DAV-S880を新規書き込みDAV-S880をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最安値?

2002/12/05 13:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

敬光堂さんで限定ですが\70,000を切りました。
\69,800です。
http://www.keikodo.co.jp/

書込番号:1111811

ナイスクチコミ!0


返信する
5150@さん

2002/12/09 01:56(1年以上前)

残念ですもう完売してしまったようで・・・

書込番号:1120565

ナイスクチコミ!0


ER〜さん

2002/12/20 22:25(1年以上前)

残念でしたね・・・今度の売出しでは買えましたでしょうか?

書込番号:1147289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうなの??

2002/12/05 04:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 coinrockerさん

はじめまして!このたび初めてのシアター購入を考えてまして、皆さんの意見を参考にしたいと思ってます。今、DAV-S880と550のどちらにしようか迷っており、やっぱデザイン的に880かな?ってとこです。550はスピーカー小さいし電気店で視聴したときも少しパワー不足のような・・・・。あと初期不良って多いのですか?カキコみてたらブラックアウトとかの問題がかなりあるようで・・・。むしろ私はSONYファンでデザインでこれに決めようと思ってるのですが、NETで購入した場合、そのNET販売店とうに返品とかできるのでしょうか?いろいろと不安です。  ちなみに今日心斎橋のソニーのショールームで2機種とも視聴したけど、確かにリアのスピーカーが多少パワー不足のような・・・。  皆さんどう思います??これって買いですか? 参考にしたいのでよろしくお願いします。

書込番号:1111226

ナイスクチコミ!0


返信する
友蔵さん

2002/12/06 18:42(1年以上前)

どうもはじめまして!ホントデザインいいですよね♪部屋の雰囲気変わりますよ!
 ちなみに以前や○だ電気で視聴した時、自分もえらいセンター強くて他が弱いと思いリモコンで音の設定見てみたらセンターだけ+5になってました。だからボリューム上げてもリアが弱いんかぁってわかりました。もしかしたら同じような設定になってたのかもしれませんね。とりあえず家で見る際もとくにリアを強くする必要もなく迫力満点で映画楽しめますよ♪まぁ、ドルビープロロジックUを使ってのTVやCD等の音声はリアは弱いですがしょうがないみたいです。
 それと自分は買って一ヶ月ちょいくらいになるのですが、先週レンタルでムーランルージュを観てたら途中で急に字幕がでなくなるって現象が起き、リモコンで字幕を操作しても直らず一度タイトルに戻って字幕設定をやり直したら字幕は復活しました。それ以外は異常なしですが・・・
 こんな感じですが自分は満足して使っております。さぁ、ご購入を!

書込番号:1114596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネジが6本ないんですが

2002/12/02 22:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 ジョー・ホワイトさん

私もブラックアウト多発で、サポセンに連絡したところ、あっさり新品と交換となり、交換後は問題がなくなったと書き込まれて方がいらしたので、これでビクビクせず、見られるようになると、一先ず安心しました。
 
 ところが、昨日交換品が届き、配線し直そうとして持ち上げると、本体と横のカバーの間にすきまがあり、えっと思ったら、背面のネジが4箇所付いていませんでした。(よく見たらさらに2箇所)
 驚いて、すぐ連絡すると、間違いなく新品で、発送前に安全点検(?)のため内部検査を行い、その際に付け忘れたと思われたとのことでした。
 
 工場で出荷前に当然検査されているはずの新品の商品を、このようなケースで、本当に中を開けてまでして、再度検査するものなのでしょうか。   
 
 発売したてなので、不具合が起きるのは覚悟していましたが、今時の電化製品で、ネジが6本ないのには、さすがに驚きました。
 今度は内部点検しないで送ってもらおうと思います。

書込番号:1105462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

入出力端子など

2002/11/30 21:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 non nonさん

ど田舎のホームシアターど素人です。教えてください。
シアーターセットを7万円程度の予算で初めて購入しようと思って、各メーカーのHPやらこの掲示板などでチョットだけですが知識を吸収していました。
S-880にたどり着き、これかなーなんて思っているのですが、製品評価の「価格」と「入出力端子」がそれぞれ約50%になっていることが気になります。
当方、今の所S端子付のTVしか持っていませんが、来年にはD端子付を購入しようと思っています。
あるいは、高額になるTVよりもシアター専用としてプロジェクター(予算10万円程度)の購入の方がいいかな? なんても思っています。
18畳程度の居間か2階に設置の予定。

この程度のことで、S-880の価格や入出力端子は気にしなくてもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。


書込番号:1100909

ナイスクチコミ!0


返信する
友蔵さん

2002/12/03 09:11(1年以上前)

おはようございます。製品評価はあまり気になさらない方がいいかと思います。人によってこの値段で満足って方もいるし、入出力端子も人それぞれですね♪
ご存知かと思いますが入出力端子は、DVDplayerからのS端子D端子出力等を除けば、video1が入出力、video2が入力のみになってます。video2は音声は光端子入力も可なってます。自分の場合は、TVやビデオそれにプレステ2の音もせっかく買ったS880で聞きたかったので、video1にTVから(ケーブルTV等見てるならまたちょっと違ってきますが)、video2にビデオからとPS2の音のみを光で。もちろんPS2はTVにもつなげてますが。ちなみに音声は光が優先されるのでPS2の電源を入れたらPS2から、電源入ってない時はビデオデッキからの音声になりますので問題ないのです。自分はこんな感じにして、うまくやってますが人によってはvideo1と2だけでは足りないという方もいるわけです。
プロジェクターいいですねぇ。たまにプロジェクターを持ってる友人宅で映画鑑賞するんですがやはり普通のTVと違い迫力が最高です。
 それとスピーカーコードの長さは、前の4つが5mでリア用の2つが15mあるので18畳の部屋(いいな〜)でも大丈夫と思います。
 筆不精?で長々と書いてしまいましたが、ようはモウマンタイという事でございます(^-^)v

書込番号:1106419

ナイスクチコミ!0


スレ主 non nonさん

2002/12/04 00:50(1年以上前)

友蔵さん、ありがとうございました。
何せ、現物を見たり聞いたりできる環境じゃないもんですから、この掲示板が頼りなんです。


DVDは勿論、TV,ビデオデッキ程度より予定しない私は、Sー880の価格はともかく、端子は気にしなくてもいいということ。了解しました。

プロジェクター10万円程度、なんて言っちゃいましたが、改めて検索してみたら、予算以内の物はあることはあるんですが、性能的に??なよう・・・
予算を倍以上UPしなければ・・・・
大蔵大臣の”決済”が降りるか・・・・難題です
でも、これも実体験はないですが、プロジェクターで是非観賞したい。
いいんでしょうねーーーー§^。^§
ありがとうございました。

    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「返信」すると「データベースがオープンできない」ノ画面。時間をおいて何回やってもダメ。なんだろう? いつ返信できるのだろうーーーー
遅くなったらスミマセン!!

書込番号:1108363

ナイスクチコミ!0


cheesyさん

2002/12/04 11:10(1年以上前)

こんにちは。みなさん。はじめまして。この機種いいですよねー。でもちょっとした疑問があります。友蔵さんはPS2と光デジタルでつなげてらっしゃるようですが、ゲームの音は光でつなげるとどうなるのでしょうか。普通のステレオでゲームの音は記録されているのでしょうか?その辺がちょっとわかりません。教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1109234

ナイスクチコミ!0


友蔵さん

2002/12/05 03:49(1年以上前)

>non nonさん
 どういたしまして(^-^)
一つ気になったのですが、プロジェクターで見るにはスクリーンがいるのですがそれはどうなさるのでしょうか?スクリーンも買うとなると・・・いかに大蔵大臣をおだて挙げるかがポイントですね(>_<)

>cheesyさん
 はじめまして。
自分がPS2を光デジタルでS−880につないでるのは、メインのPS2専用の出力端子はTVの方に行ってるためS−880へは光デジタルでしか音を出力できないってだけの理由なんです。というか自分の中で光デジタルの方がピンケーブルでつなぐより断然音がいいはずみたいな所があったってのもありますが・・・
 質問の答えなんですがもちろんステレオですよ。某メーカーサイトの抜粋ですが、
光入出力端子と光デジタルケーブルを使用して、デジタルオーディオ信号をアナログに変換せずに、そのまま伝送することによって、デジタルオーディオ情報の損失、変化がほとんどなく伝えることができます。高音質CD、MDはもとより、急速な普及が進んでいるDVDプレーヤの5.1chサラウンドサウンドやDVDオーディオにおいても、この光デジタル伝送によって、ひときわピュアなサウンド、鮮明な音像が得られます。
との事です。つまりゲームの音声もS−880へ光ケーブルで入力させた方がいいという事です。
 余談ですが、PS2からTVへの映像等は買った時に付いてる奴ですか?PS2用のS端子3千円くらいしますが結構画質変わりますよ。
 
P.S 何か間違いがあったらどなたか御指導の方お願いします。

書込番号:1111209

ナイスクチコミ!0


cheesyさん

2002/12/05 13:45(1年以上前)

友蔵さん。早速の返信ありがとうございます。これから僕もがんばってテレビ周りも作り上げて生きたいと思ってます。すいませんが、友蔵さん。猛ひとつ疑問がわいてしまいまshちあ。DAV−S880とPS2を光デジタルでつなぐとしたら信号はもちろんデジタルですよねー。その信号の種類は単なるステレオなんでしょうかー。たとえばDTSとかDOLBYなんとかとか。このステレオの場合DAV−S880にはデコーダもついてるってことなんでしょうか?もし、おわかりでしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1111843

ナイスクチコミ!0


友蔵さん

2002/12/06 18:17(1年以上前)

『その信号の種類は単なるステレオなんでしょうかー。たとえばDTSとかDOLBYなんとかとか。』についてですが、ドルビープロロジックやDTSの情報もちゃんと光ケーブルを通ってS880へ行ってくれます。だからPS2でDVD観ても問題ないです。ってS880あるから観ないですね(汗

書込番号:1114546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/25 22:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 しーげさん

素人的な質問で申し訳ありませんが、テレビの通常放送を全てのスピーカーより出力できるのですか?できるのであれば操作及び接続方法を教えてください。

書込番号:1089614

ナイスクチコミ!0


返信する
気合さん

2003/04/12 09:52(1年以上前)

過去ログにありましたよ

書込番号:1481336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

5.1ch最高!

2002/11/21 15:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 HS野郎さん

DAV-S880はAAC内臓だからBSデジタル放送の5.1ch放送を楽しめます。そこでずっと楽しみにしていた昨日の5.1ch放送:サッカー日本代表×アルゼンチン戦をSONYプラズマハイビジョンTV+DAV-S880で堪能しました。
感想はとっても最高です!ボール蹴る音が聞こえ、そして観客の声がまわりから聞こえるだけでこんなにもリアルにTV観戦できるのかと感動しました。
スタジアムに応援に行ったかのように疲れましたが…。
DVDもいいけどBSデジタル放送のスポーツ観戦もいいものです。
これからもどんどんこういったスポーツの5.1ch放送を増やしてほしいですね。

書込番号:1080318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DAV-S880」のクチコミ掲示板に
DAV-S880を新規書き込みDAV-S880をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DAV-S880
SONY

DAV-S880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

DAV-S880をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング