DAV-S880 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:100W DAV-S880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DAV-S880の価格比較
  • DAV-S880のスペック・仕様
  • DAV-S880のレビュー
  • DAV-S880のクチコミ
  • DAV-S880の画像・動画
  • DAV-S880のピックアップリスト
  • DAV-S880のオークション

DAV-S880SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月21日

  • DAV-S880の価格比較
  • DAV-S880のスペック・仕様
  • DAV-S880のレビュー
  • DAV-S880のクチコミ
  • DAV-S880の画像・動画
  • DAV-S880のピックアップリスト
  • DAV-S880のオークション

DAV-S880 のクチコミ掲示板

(739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DAV-S880」のクチコミ掲示板に
DAV-S880を新規書き込みDAV-S880をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/10/22 17:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 shsy623さん

ホームシアター(DAV-S880)といわれるものを初めて購入した初心者です。

どなたか教えてください。

プロロジックUを使用してテレビの音を5.1Chにして
聞く場合に番組によってリヤスピーカーから音が出る場合と出ない場合が
あるのですが、どういうことでしょうか?
また、出る場合もリアスピーカーからの音がとても小さいように思われるのですが、つなぎ方とか設定がおかしいのでしょうか?
5.1ChのDVDを見る時はAUTOにしてリヤスピーカーから音が
出ているのですが、それも音が小さいです。でもテレビの時よりは
大きいです。
設定の中にあるリヤスピーカーのレベルを6まで上げてみてもあまり
変わりません。
できるだけリヤスピーカーに近い位置に座ってみるとDVDなんかは臨場感
のある音に聞こえますが、少し前の方で見るとフロントからしか音が聞こえません。
よろしくお願いします。

書込番号:1017530

ナイスクチコミ!0


返信する
El Cidさん

2002/10/22 19:43(1年以上前)

私もそういう事がありマニュアルをじっくり読んでみました。
そうすると、スピーカーごとにボリュームを設定できる物もあるようです。
専門的な言葉でいえば db という単位で調整しました。
リアの方が音量が低いようでしたら、違和感のない音量に調整すれば
良いかと思います。

書込番号:1017770

ナイスクチコミ!0


El Cidさん

2002/10/22 20:13(1年以上前)

あ、スピーカの音量レベルは調整されていたんですね。
そうするとずばり見ているDVDのソフトによるものかもしれません。
効果的に全てのスピーカーを使って再生しているソフトもあれば
フロントに重視しているものあると思います。
またスピーカーの方向を自分に向けてみるのもいいかもしれません。
一番臨場感の味わえるスポットがずれているのかもしれませんね。

書込番号:1017836

ナイスクチコミ!0


スレ主 shsy623さん

2002/10/23 09:35(1年以上前)

El Cidさんありがとうございます。
まだ購入したばかりで色々なDVDを見たわけではないので・・・。
迫力ありそうなものを見てみます!

書込番号:1019027

ナイスクチコミ!0


まぽさん

2002/10/24 17:38(1年以上前)

よかっら 迫力のある DVDを お教えします。ソニーピクチャーズの[グラディエーター]が すごく良いです。音質、サラウンド感 すべて 最高だと思います。ただ 中世の将軍の話なので 好き嫌いが有ると思いますが ストーリーも 良く 絶対おすすめです。良かったら 購入してみて下さい。

書込番号:1021707

ナイスクチコミ!0


スレ主 shsy623さん

2002/10/25 14:22(1年以上前)

まぽさんありがとうございます。本日レンタルしに行こうと思っていましたのでナイスな書き込みです。少しネットで調べましたが評価も高いし見てみます。

書込番号:1023445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S800と音の差は?

2002/10/23 00:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 猫まっしぐらさん

BOSEの55WERトールボーイスピーカーに惹かれ、それに似たS800が出たときからずっと迷っています。55WER1セットの値段で5.1chのセットが買えてしまうので比較しようがないのはわかりますが、S800の書きこみで「ただ単にスピーカースタンドと一体化したスタイル重視のスピーカ」とか「音がスカスカ」等とあり、購入には至りませんでした。しかし今回、S880が発売されBOSEと同じ2ウェイ5スピーカー構成になったので特に低音部に関してはS800よりずっと改善されたのではないかと思っているのですが聞き比べたことがないので何とも言えません。この点がほとんど変わりないなら6慢イかのS800を在庫が切れる直前に、変わっているならこの冬のボーナス時期にS880をと考えています。
BOSE(5.7cmウーファ×4+5.7cmフルレンジ×1)
S800(5.0cmウーファ×2+1.5cmトゥイーター1)
S880(5.0cmウーファ×4+1.5cmトゥイーター1)
そこでS800からS880に買い換えた方、または両方を聞き比べたことのある方がおりましたらご意見をいただければと思っています。

書込番号:1018448

ナイスクチコミ!0


返信する
JMLABさん

2002/10/23 02:39(1年以上前)

やはり価格相応の差はでていると思いました。音を大きくしたりするとボーズが格の差を見せつけてました。 ただ値段違いすぎるので頻繁に長くつかうならもう少しでセットもでるボーズ、たまにならソニーの方がいいとおもいます。ただソニーのコンパチのプレーヤーも捨てがたいんですよね。

書込番号:1018750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

私も購入しました

2002/10/21 11:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 W男さん

10/20(日)に購入しました。静岡中部です。まず19日(土)に国1沿いのコ○マは店頭価格が99,800円で更に値引で89,800円、そこから交渉で87,800円でした。ネット価格は交渉外というのはまぁ当然でしょうが念の為、価格.comの最安が74,800円を伝えてみたのですが、メガネ掛けた鼻毛の飛び出した店員に8万を切る価格だと原価割れするだの得意な顔してネット販売と店頭販売の違いを説明され不愉快になりました。自分も別にネット価格にしろなんてことは言わず通販が嫌だから多少でも近づけてくれたら購入するつもりだと言っているのに…。(8万円前半なら購入するつもりだった)
最後に奥の手だと思い、ここの書き込みの中に「コ○マで税込8万円で購入」と書いてあったのでそれを見せたらどこの店舗かわからないからダメとコ○マのチラシの左上に小さく書いてある「同一市内のチラシより高い場合は…」を見せられてあえなく却下…。
値段については商品によって店も考え方があるでしょうから仕方ないかも知れませんが、「絶対に安売りはしない」みたいな感じを受けて本当に不愉快極まりなく店を後にしました。電化製品の大型量販店でそう思わせてしまったら終りだと思うのですが…。ここのコ○マで今まで100万円以上は使っていると思いますがもう2度と買わねぇ!

そして次の日、他の【同一市内】の店にて同交渉をしたら79,800円の提示。物価の高い静岡(泣)では多分限界価格に近いと思うのですんなり購入。

あまりにコ○マでの対応がひどかったので長文になり失礼しました。

ちなみに音、デザイン共に非常に良いです。プログレッシブはとっても綺麗だしプロロジUは必須機能ですね。ベガとセットなのでカタログに載っているようなリビングになり大満足です!ベガでリフォーム!

書込番号:1014879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音場について

2002/10/19 18:53(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 JIROーさん

ホームページには音場について全く書いてないのですが何種類か設定できるようになってるんでしょうか?
持っている方よろしくお願いします

書込番号:1011372

ナイスクチコミ!0


返信する
琴乃さん

2002/10/19 20:58(1年以上前)

某雑誌によると、S550は音場8だそうです。だからS880も同じだと思うのですが・・・。
しかしソニーのシリーズはサイレント機能がないのが個人的にかなり痛い。パイオニアのは音場13でサイレント機能もついてますね。調節機能が多い。
でもソニーの予約したんですが・・・。

書込番号:1011639

ナイスクチコミ!0


ゾンビ〜ズさん

2002/10/19 23:59(1年以上前)

サイレント機能ってどんな感じなんでしょうか?
体感したことがないもので、参考まで教えていただければうれしいです。

書込番号:1011888

ナイスクチコミ!0


琴乃さん

2002/10/21 04:25(1年以上前)

>ゾンビーズさん。
小音機能のことです。夜鑑賞する時に周りの家に聞こえないようにして
聞ける機能のこと。

書込番号:1014524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質は?

2002/10/19 13:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 スタンドさん

私も購入しようか迷っております。すでに購入された方に質問ですが、音質の方はいかがなもんでしょうか?

書込番号:1010805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

熱対策の件

2002/10/19 10:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-S880

スレ主 mune-taka-hashiさん

S800では放熱の話がありましたがS880ではそんなに熱くはならないようです。デジタルアンプの恩恵でしょうか。放熱はアルミの本体でも行っているのでしょうが、メインは本体向かって右側に小さな穴が開いていて、そこから行っている模様です。なので、セッティング上は右側にスペースが必要です。(左側はぴったりでも今のところは大丈夫ですね)
DVDプレーヤー全体に言える話ですが、CD,DVDを挿入した際の認識や、EJECTするまでの時間が前に使っていたサムソンの廉価版に比べて非常に遅いのが気になります。ちょっとイライラします。スロットだからということもあるのかも。
プログレッシブ再生はとにかく息を飲むほどきれいです。ブロックノイズや輪郭部のシャギーは気になりませんね。当方、プロジェクターで90インチで見ていますが、前のインターレストは密度が違います。使わないのは損ですね。
まだ、1週間なので使いこなせていませんが、レポートはこんなところです。
SONY毎度のことですがマニュアルがプアーなので使いこなせていない。親切なマニュアルが欲しいところですね。

書込番号:1010374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DAV-S880」のクチコミ掲示板に
DAV-S880を新規書き込みDAV-S880をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DAV-S880
SONY

DAV-S880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月21日

DAV-S880をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング