DAV-SC8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:100W DAV-SC8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DAV-SC8の価格比較
  • DAV-SC8のスペック・仕様
  • DAV-SC8のレビュー
  • DAV-SC8のクチコミ
  • DAV-SC8の画像・動画
  • DAV-SC8のピックアップリスト
  • DAV-SC8のオークション

DAV-SC8SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • DAV-SC8の価格比較
  • DAV-SC8のスペック・仕様
  • DAV-SC8のレビュー
  • DAV-SC8のクチコミ
  • DAV-SC8の画像・動画
  • DAV-SC8のピックアップリスト
  • DAV-SC8のオークション

DAV-SC8 のクチコミ掲示板

(240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DAV-SC8」のクチコミ掲示板に
DAV-SC8を新規書き込みDAV-SC8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

!!!

2004/03/07 19:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SC8

スレ主 悪ルパンさん

この間SC8買いました。
いまは付属の黄色いコードでテレビとつなげて見ています。
そこで質問ですが、家のテレビはD1端子対応だと思うのですが、D端子で観ることはできますか??またD端子を使うと今とどれほど差があるんでしょうか。なかなか字では表現難しいと思いますが、よろしくお願いいたしたく候。
また、みなさんのスピーカー設定を聞かせてください。重ねがさね、よろしくお願いいたしたく候。

書込番号:2557412

ナイスクチコミ!0


返信する
7978485464さん

2004/03/07 20:17(1年以上前)

ハッツキリ言ってあんまわかんない!
まあ、自己満足!?

書込番号:2557785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2004/03/08 05:56(1年以上前)

D1端子>S端子>>>黄色い端子

こんな感じだと思います。

書込番号:2559701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

宜しくお願いします。

2004/03/07 13:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SC8

スレ主 ヨシゾー2さん

このHTZ-900DVとソニーのDAV-SC8のどちらかを購入しようと思うのですが、皆さんの意見を参考にしたく書き込み致しました。おもに6畳間で映画鑑賞です。

書込番号:2556080

ナイスクチコミ!0


返信する
7978485464さん

2004/03/07 20:18(1年以上前)

ソニー

書込番号:2557790

ナイスクチコミ!0


*おっちゃんさん

2004/03/07 23:20(1年以上前)

「音響装置」を購入するわけですから
何よりも自分の耳で聞いてみることです。
好きな映画のレンタルDVDを持ち込んで
聞かせてもらうとか、SACDのデモ用の
ディスクなども店にはあると思いますので
聞かせてもらうのも良いでしょう。
出力が600Wと450Wの差がありますが
6畳で聞くのであれば問題ないと思います。
あとはデザイン・毎日見るのですから気に入った
方がいいでしょう。


書込番号:2558783

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨシゾー2さん

2004/03/13 23:44(1年以上前)

ご返答ありがとう御座いました。結局DAV-SC8を本日注文しました。まだ手元にないのですがサンヨーのプロジェクターLP−Z2と組み合わせようと思うのですが接続コードなどは別途購入が必要でしょか?この組み合わせをされている方いらっしゃいましたらお教え下さい。

書込番号:2581801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーの設定

2004/03/01 16:36(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SC8

スレ主 富士太郎さん

先日購入しましたが、このモデルはリアスピーカー左右のレベル(音量)は、独立して設定できますかねー?取説を読んでも良く分からないので、どなたか知っている方教えてください。初心者です

書込番号:2533775

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶーすけさんさん

2004/03/04 18:48(1年以上前)

ファンクションでDVDにして設定するのが手っ取り早いかと。
センタースピーカーに対しての相対値をdB単位で設定できます。

書込番号:2545502

ナイスクチコミ!0


*おっちゃんさん

2004/03/07 22:55(1年以上前)

取説・77ページに書いてあるアンプメニューを使う
設定が簡単です。
質問のリアスピーカー左右独立での設定可能です。
チャレンジしてみて下さい。
AVシステムはスピーカーシステムの設定が重要です。
最近はケーブルテレビのFMアンテナと接続して
全く雑音のないFMを楽しんでいます。
SACDもなかなかですがソフトまだ少ないが不満です。

書込番号:2558635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アパート暮らし

2004/02/28 23:55(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SC8

スレ主 サイドワインダー3339さん

私は8畳一間のアパート暮らしをしています。DAV-SC8の音質を生かせるだけの音量を出すと隣の住人の迷惑になるのではと考えています。ホームシアター初心者の私なので、良いアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:2527177

ナイスクチコミ!0


返信する
7978485464さん

2004/03/07 20:15(1年以上前)

気にしない

書込番号:2557776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外部MD機器は?

2004/02/08 21:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SC8

スレ主 みつき10さん

MDをこれにつなげて使っている人は何を使用してますか?
外部MDデッキが非デジタルとデジタルのアンプでは違いがでるでしょうか?

書込番号:2444094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問1音について

2004/01/25 22:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SC8

スレ主 中学2年坊主さん

僕は昨日お父さんにホームシアターセットをかってもらいましたが、説明書ををみていろいろつないでみましたが、テレビ放送の音がどうやってもでないんです。お父さんはメカ系は苦手なので相手にしてくれません。しまいには早くテレビの音を出せと言ってきます。どうやってつなぐのですか?教えてください。手順とかおしえていただければうれしいです。

書込番号:2388112

ナイスクチコミ!0


返信する
さわーさん

2004/01/25 23:57(1年以上前)

そりゃ大変だ^^;  じゃあ、手順を。
1. まず、テレビ背面に「音声出力」(たぶん赤と白)があるかどうかをみる。
2. 音声出力があればそこに赤白ケーブルを刺す。もう一方を、シアターセット背面の、たぶんビデオ1入力とか、ビデオ2入力とか、そんなところに刺す。赤白は間違えないように。音声出力が無ければできない。
3. シアターセットのモードをさっき刺した「ビデオ*」の入力に切り替える。
4. 音が出る。

書込番号:2388505

ナイスクチコミ!0


ERarさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/26 00:14(1年以上前)

さわーさんの方法で、ビデオデッキを経由しても音を出すことが出来ますよ。
(音声出力が無かった場合)

書込番号:2388617

ナイスクチコミ!0


中学2年坊主(再度お願い)さん

2004/01/27 21:36(1年以上前)

みなさんいろんなアドバイスをくれてありがとうございます。しかし、まだ音が出さないんです。というのはテレビはシャープの28-DP4という機種で、DAV-SC8にはDコンポーネントの線1本で接続しています。「さわー」さんのとおり接続したのですが画像音声(画面は黒)が映らないです。(テレビ裏は出力・赤・白に)シアター裏はビデオ1に接続してるんですが・・・・?あとリモコンでビデオ1にしても映らないんです。うちのお父さんはいまでもうるさいんです。また教えてください。お願いします。TV機種はシャープ(28DP4)です。





書込番号:2395633

ナイスクチコミ!0


さわーさん

2004/01/28 01:20(1年以上前)

なんかこう、混乱しているような気がするのですが。。。
最初に、テレビを日テレにして下さい。4chね。
テレビは、このあともずーっと普通に見てて良いのですよ。んで、テレビの裏を見て下さい。赤白線が「音声出力」から出て行って、シアタセット裏の「ビデオ1入力」赤白に入るんです。 入ってますか?
 テレビの音を聞くためには、それだけで良いんです。他の線は要らない。 それで、シアターセットのモードをビデオ1選択にするんです。間違っても、テレビの画面をビデオ1にするんじゃないんです。テレビは4chを見続けるんです。ここまで大丈夫ですか? たぶん、わかってますよね^^;
 音出ませんか??

 出ないなら、次にテレビ側の設定をいじりましょう。もしかしたら、現在はテレビの音が「音声出力」から外に出ない設定になっているかもしれません。だから、テレビの説明書を見て、切り替えられるかどうか見てみましょう。わからなかったらシャープに電話するしかないでしょう。

 あと、もしそこに、ビデオデッキがあるのなら、ビデオデッキの裏の「音声出力」からシアターセットの「音声入力」に赤白線でつないでみましょう。そのあと、シアターセットのモードを「ビデオ1」にしましょう。それで、適当なテープを入れて、再生してみましょう。音、出ませんか?? 出ないなら、何かがおかしいのです。 電気屋さんを呼ぶしかないのかも。

 やった結果を次に書いてみて下さい。 それと、今、まともに音が出ているビデオデッキとか、DVDプレーヤーがあったら、それを教えて下さいねー^^

書込番号:2396906

ナイスクチコミ!0


*おっちゃんさん

2004/01/29 00:28(1年以上前)

坊:音出るようになりましたか?
何だか心配になって登場しましたが
さわーさんの指示の通りにやってみましたか?
*おっちゃんの意見としてはTVの設定なのではと
思います。
ところでFM放送はちゃんと聴けてますか?
これが駄目ならアンプに問題があります。
余談ですが新聞によるとFM東京が来月から
5.1チャネルの放送を開始するみたいです。
いいタイミングでサラウンドシステム買って
もらいましたね〜

書込番号:2400434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DAV-SC8」のクチコミ掲示板に
DAV-SC8を新規書き込みDAV-SC8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DAV-SC8
SONY

DAV-SC8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

DAV-SC8をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング