
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年11月30日 16:36 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月20日 17:31 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月3日 22:14 |
![]() |
0 | 3 | 2002年7月20日 23:52 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月13日 04:19 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月20日 17:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215


HT-K215を半年ぐらい使っています。音には満足してますがときどきアンプから「ウィーン、ウィーン」と繰り返し音がでます。DVD映画ソフトのアクションシーンではきにならないのですが静かな場面では気になります。HT-K215はこういうものなのでしょうか?ソニー関連ではPS2も動作音がうるさいからしょうがないのでしょうか。ちなみにDVDプレーヤーは松下のDMR-HS1で視聴位置(機器から2m)からはほとんど動作音は聞こえません。
0点

家は1年半になりますが順調です。保障期間ですし一度メーカーに連絡してみては?
書込番号:884561
0点


2002/08/15 16:01(1年以上前)
アンプからビィーとか音が出るのは多分”トランジスター”の故障ですね!その場合は保証が利いてる内に修理出した方がいいでしょう。大抵ホームシアター用のアンプなら音はしないはずです。(昔のアンプでなければ)
書込番号:891442
0点


2002/09/14 11:25(1年以上前)
きりんAgeさん原因はわかりましたか?ウチのアンプも最近音がするようになりました。ウチのは一年半使用しているので既に保証期間が過ぎてしまっている・・・。
書込番号:942405
0点


2002/11/12 22:51(1年以上前)
私も使ってますが、同じ様な現象が出たため、一度クレーム修理に出しましたが、直らず返ってきました。どこかの掲示板で修理に出したら直ったということで再度修理に出したら直りました。
ファンを制御するセンサーを一部変更したようです。
書込番号:1062298
0点


2002/11/30 16:35(1年以上前)
直るはずです!さん、直ってよかったですね。
当方は現在、音がしなくなっておりますので、そのまま使用中です。
症状がひどくなったら、修理に出そうかと思います。
書込番号:1100287
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215


質問があるのですが・・・ 今、HT-K215を使用しています。DVDを購入しようとと予定を立てているんですが、やはりSONYのDVDを購入した方がいいんでしょうか?それとあと、組み合わせでよいものとかあるんでしょうか。あれば教えて下さい。宜しくお願いします。
0点

SONYのDVDプレーヤー(PS2含む)買うと215のリモコンでDVD側の操作ができます。
それ以外は別にほかのメーカーのDVDプレーヤーでもよいと思います。
書込番号:1013449
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215


SONY ホームシアターシステムHT-K215R 30,700 円のところ見つけました!
インターパークというサイトです。
http://www.interpark.co.jp/trading/goods_info_detail.asp?goodscode=110001575
0点


2002/08/03 00:04(1年以上前)
ヤフオクで30,200円+TAXでしたよ
書込番号:868406
0点


2002/08/03 22:14(1年以上前)
インターパークで確認したら送料込みだったので、買おうと思ったら、売り切れでした・・。一足遅かったみたい。
書込番号:870076
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215


HT-K215かHT-K215Rを購入予定なのですが、これはXboxでゲームとDVDが5.1で楽しむことができるのでしょうか?コンポーネントAVパックは持ってます。光ケーブルも購入予定です。あと、HT-K215とHT-K215Rではどっちがいいんでしょうか?多少高くてもいいほうを買う予定です。
全くの初心者です。よろしくお願いします。
0点

HT-K215を使用してます。たった今子供と『シュレック』観ました。
大変気に入ってる製品の一つです。後継機のHT-K215Rは、ウーファーの指向性向上の為、ウーファーの向きを真下から前面に変更されてます。どちらが良いかは聞き比べないと解りませんが、両機種を展示していて聞き比べのできるショップはまず無いでしょう。それにショップと自宅にセッティングしてから聴くのともかなり違いますから。
結局は価格と相談して気に入った方を購入されては?
ちなみに、光端子は2系統ありますが、5.1で楽しめます。
書込番号:843615
0点



2002/07/20 23:34(1年以上前)
ありがとうございます!どっちにするかは、お店のほうで決めます。
書込番号:843847
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215


質問させてください?
HT-K215は、X-BOXと接続できるんでしょうか?
接続できるのなら、どのようなケーブルが必要なんでしょうか?
ケーブルが同梱されているのでしょうか?
なにぶん、初心者なもので、教えてください。
よろしくお願いします!
0点


2002/07/12 14:47(1年以上前)
接続できます。
光デジタルケーブルが必要。
Xbox拡張AVパックかコンポーネントAVパックが必要。
書込番号:826966
0点



2002/07/13 04:19(1年以上前)
N4さんありがとうございます、光デジタルケーブルとコンポーネントAVパックを手に入れたいとおもいます。
書込番号:828177
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215



ウーファーのスピーカーの位置が215は真下を向いていたのが、正面に向かって付いている。それぐらいかな?(^_^)v
書込番号:781339
0点


2002/06/20 17:45(1年以上前)


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





