このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2002年3月29日 00:03 | |
| 0 | 1 | 2002年3月28日 12:16 | |
| 0 | 0 | 2002年3月7日 01:57 | |
| 0 | 1 | 2002年3月6日 01:56 | |
| 0 | 0 | 2002年3月6日 01:47 | |
| 0 | 1 | 2002年3月3日 22:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215R
Sound Blaster Live5.1のカードとこのHT-K215Rを接続したいのですが、
どうつないでいいかわかりません。簡単でいいので教えて
くれないでしょうか?サウンドカードのほうには光デジタル出力端子は
ありません。
0点
2002/03/28 00:00(1年以上前)
>サウンドカードのほうには光デジタル出力端子はありません。
本当に?
http://japan.creative.com/soundblaster/products/sblive5_1/specs.html
書込番号:622990
0点
2002/03/28 13:32(1年以上前)
サウンドカードのほうについてるアナログ/デジタル出力端子ことが
光デジタル出力端子のことなのでしょうか?
書込番号:624039
0点
2002/03/28 13:54(1年以上前)
まぎらわしいこと聞いてすみません。聞きたいことは
Sound Blaster Live5.1のカードとHT-K215Rはどの端子どうしを
つなげばよいのでしょうか? 何度もすみませんがよろしくお願いします。
書込番号:624069
0点
2002/03/29 00:03(1年以上前)
説明書には書いてないのですか?
書込番号:625027
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215R
2002/03/28 12:15(1年以上前)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010314/zooma02.htm
とhttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010711/zooma18.htm
を参考にしたら?HT-K215RではなくHT-K215だけど。
書込番号:623912
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215R
対応したFスタンド、TVブラケットの事が、HP上で確認できました。
あもさん、どうもお騒がせしました。 ようやく解りました。
にしても、SONYのHPはかなり解りにくく(リンク含めて)感じましたw
だいたい、カタログにアクセサリー対応製品の詳細がなぜ書いてないのか?
理解に苦しむなぁ・・・・・。
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215R
今日になってようやくカタログを手にしたんですが、わからないことが
いくつかあるので書かせてもらいます。
1)WS-FV10c(s),WS-FV10A(S) この2種類のフロアスタンドはどちらが対応
しているのですか?
2)フロアスタンドの付根部分の円盤の直径ってどれぐらいあるんですか?
教えて下さい、お願いします。
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K215R
最近、THセットを買おうと色々悩んだ末、この製品にたどり着きました。
掲示板を何度か見ましたが、これにはD1出力って付いているのでしょうか?
TVとはD1でつなぎたいので付いていないと困ります(´Д`; )
どうかご回答をお願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






