
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年1月28日 18:28 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月9日 17:34 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月15日 02:54 |
![]() |
0 | 0 | 2002年11月13日 23:25 |
![]() |
0 | 5 | 2002年11月11日 11:18 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月4日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K25


HT-K25を、お使いの方、この機種を電気店で視聴したいのですが
どうしても、いく所いく所音楽のDVDばかり流れています、
映画を特に観たいのですが、映画でのサウンドは、いかがなもんでしょうか、それと、スピーカー毎に低音、高音、音量などの
調整は、できますか?
教えてください、たのんま〜す。
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K25


こちらのシアターセットの購入を考えているのですが
他社のこの値段帯のといろいろ迷っています
onkyoのBASE-V10、DHT-L1とDENONDHT-300-Sなんですが
実際使用している方、HT-K25の方の音質の方はどうですか?
ご指導お願いします
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K25


スピーカーケーブルを他社製の物に交換された方いらっしゃいますか?
ケーブルが長すぎて(特にリア側)邪魔になっているので交換したいと
思っているのですが、ウーファーに接続する方の端子って特殊な形じゃないですか?バラして交換できるものなのでしょうか?
また交換すると音質等は良くなるのでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K25


「手頃な値段のシアターセット欲しいなぁ!」
と軽い気持ちで量販店に出向いたのをきっかけに、
キリのない世界に収集がつかなくなってしまいました。
そこで、原点に戻って、
SONY:HT-K25とYAMAHA:AVX-S80に絞りました。
この2点を選んだのは、好きなメーカーであること。
視聴した感じ差が良くわからなかったこと。が理由です。
ただ、視聴したと言っても他社も含めたシアターセットが周りで大音響で鳴ってる状況下の為、
「5.1chで音がしてるのは確認できた」と言う程度です。
この2機種の相違点や、選定に関してのアドバイス等ありましたら
ご教授してもらえませんか?
宜しく御願いします。
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K25


現在ONKYOのDHT-L1(S)とこのHT-K25で、どちらを購入すべきか悩んでいます。
性能的にはHT-K25の方が優れているみたいですが、ソニー製品は寿命が他と比べて短いと聞きます。
そこだけが不安で購入に踏み切れません。
ソニー製品(オーディオ)の寿命はどの程度なのでしょうか?
もし使用している人がいらしたら、どの程度使えているのか教えていただきたいのですが・・・。
よろしくお願いします。
0点

おもちゃのトランシーバー・TV・デジカメ・DVカメラ・PC・シアターセット・ビデオ・・・
どれも健在!ダブルビデオは5年で潰れましたが・・・(^^ゞ
書込番号:1056194
0点

>ソニー製品(オーディオ)の寿命はどの程度なのでしょうか?
女房が持ってきた10年近く前のCDラジカセZS-5。現在はパソコン用SP兼FMラジオとして活躍中ですが、CDを再生すると、再生途中で動作しない時があります(壊れてるんでしょうね)。
もうひとつは3年程前のCDウォークマンD-E505。こちらは健在。
書込番号:1056249
0点


2002/11/10 02:40(1年以上前)
まあ!使用環境にもよるけど、4〜5年経てば良い方なのでは?!
こういう機種は壊れたらさっさと買い替える!
そういうものです♪
本物のハイエンドなら10年〜20年は使えますけどね。
書込番号:1056565
0点


2002/11/10 07:01(1年以上前)
電化製品は、どれも10年使えれば「御苦労さん」です。
SONY製品は寿命が短いとよくいいますが、使い込む(通電時間が多くなる)と寿命は早く来ますし、それだけ売れている(皆さんが買っている)証拠です。
自分の「PS」は3年で壊れましたが、毎日起動していましたので3年間で10年分くらいゲームをやりました(3日に1回の起動でしたら、10年もったかも?)。
●たぶん、100万円の「ハイビジョン・プラズマテレビ」も10年経てば、どこか壊れてくると思いますよ。
書込番号:1056754
0点

コンポが8年ほど通電していますが、トランスが怪しくなってきました。代品持ってるので気にしていないですが。
もう10年になる物がいくつかありますが、まだ生きていますよ。
書込番号:1059262
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K25

2002/11/04 20:31(1年以上前)
専門的なことは全くわかりませんが、購入した日に、今まで使っていたDENONのスピーカーをフロントスピーカーの代わりに試しにつないでみたら、ちゃんと音が出ていましたので可能だと思います。
書込番号:1045312
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





