このページのスレッド一覧(全52スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年10月7日 18:26 | |
| 0 | 0 | 2005年5月11日 21:13 | |
| 0 | 2 | 2005年4月30日 13:15 | |
| 1 | 1 | 2005年3月18日 20:37 | |
| 1 | 3 | 2005年2月24日 19:41 | |
| 0 | 1 | 2005年2月1日 23:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K31
購入を考えているものですが、リアのサラウンドスピーカを設置する場所がなく、3.1chで使用しようと思っているのですが、バーチャルサラウンドみたいなモードはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
こんにちは、バーニングレッドさん
ユーザーではないので、無責任な書き込みになるかもしれませんが、
サラウンドスピーカーの仕様が「約90o×128o×133o 約0.85kg」ということですから、
何とか設置する工夫がないものでしょうか?
書込番号:4485524
0点
居間で使用するので、奥さんに却下されました。
カタログ見てる限りはバーチャルサラウンドはなさそうですね。
自分の部屋に5.1は組んであるので、なんちゃってで十分なので、
今なら2万円で買えそうな、このシステムに目を付けました。
CDも聴きたいので、フロントスピーカはMONITOR AUDIOのRADIUS45に換えるつもりでした。
ちょっと値が張るけど、ケンウッドのAVアンプKAF-S500とMONITOR AUDIOのスピーカRADIUS45+YAMAHAのサブウーハで7万円くらいかけちゃいそうです・・・目立たず、小粋な音を!と言う事で。
書込番号:4485740
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K31
カタログ、HPを見てみてもわからず、過去ログを見てもわからなかったので、質問させてください。
このアンプは、スピーカー別に音量調節できますか?
たとえば、フロントをマックス、リアを半分
の様に個別に音量を設定したいのですが。。。
この機種をお持ちの方、また、詳しい方お願いいたします。
0点
こんにちは。
音量調節ですが、
サブウーファー、リア左、リア右、センター、はそれぞれ個別に±6dbの範囲で音量調節が可能です。
センター左右については、左右のバランスのみ調整可能です。
書込番号:4199524
0点
返信、ありがとうございます!
部屋の条件上、どうしてもリアスピーカーに近い位置に座ることになるので
リアの音量が下げれることがわかり、購入意志が固まりました。
単発質問に答えていただき、本当にありがとうございました!
書込番号:4202298
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K31
この「HT-K31」の購入を検討していますが、スピーカー端子が「専用端子」のようですね。
これに、普通のバラ線のスピーカーをつなぐ場合、どのようにすればいいのでしょうか?
また、付属のスピーカーのインピーダンスは、何Ωでしょうか?
もし、4Ωとした場合、左右のスピーカーだけ6Ωのスピーカーと替えた場合、
不具合はあるのでしょうか?
以上、宜しくお願い致します。
0点
専用端子からコードが抜ける構造になっています。
コードの長さを調節する為です、別のスピーカーでもOK。
書込番号:4089435
1点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K31
素人なのでどなた様かご教授の程、お願い致します。
映画を見るのにホームシアターセットの購入(ソニー製HT-K31かヤマハ製TSS15)を考えています。
パイオニア製DVDレコーダーDVR-625H-Sと接続したいと思ってますが、DVDプレーヤーとの接続に比べると音質はいかがなものでしょうか?
DVDレコーダーとの接続だと音質がよくないのであれば、DVDプレーヤー付きのホームシアターセットにしようと思ってます。
どなた様か教えてください。
0点
音楽ならともかく、台詞や効果音を聴くなら、プレーヤーの音質云々を気にする必要はないと思います。どちらも変わらないでしょう。プレーヤー無しのシアターセットを選択すれば良いと思います。
書込番号:3979003
1点
デジタル接続するんでしょうからこのグレードでは差は無いと思います。
書込番号:3979217
0点
2005/02/24 19:41(1年以上前)
皆様、ご教授ありがとうございました。
ソニー製HT-K31を購入しようと思います。
書込番号:3981458
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-K31
2005/02/01 23:02(1年以上前)
PC側に光ケーブル差込口(output)の有無を確かめてください。
なければPC側に光ケーブル出力のあるサウンドボードの増設が必要です。
光ケーブルなしでもアナログで接続して音をだすことは可能ですが、デジタルドルビーを堪能することはできません。
書込番号:3869294
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







