HT-SL80 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:35W ウーハー最大出力:100W HT-SL80のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-SL80の価格比較
  • HT-SL80のスペック・仕様
  • HT-SL80のレビュー
  • HT-SL80のクチコミ
  • HT-SL80の画像・動画
  • HT-SL80のピックアップリスト
  • HT-SL80のオークション

HT-SL80SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月10日

  • HT-SL80の価格比較
  • HT-SL80のスペック・仕様
  • HT-SL80のレビュー
  • HT-SL80のクチコミ
  • HT-SL80の画像・動画
  • HT-SL80のピックアップリスト
  • HT-SL80のオークション

HT-SL80 のクチコミ掲示板

(204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-SL80」のクチコミ掲示板に
HT-SL80を新規書き込みHT-SL80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声入力について

2003/12/10 17:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

ユーザーの方教えて下さい。
音声入力の数なのですが、
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200309/03-0901/
↑ここには
音声入力 1系統

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hometheater/products/spec.cfm?PD=15388&KM=HT-SL80
↑ここには
音声入力 3系統

となっていてマチマチです。
本当のところはどうなのでしょうか。

入力系統数が多いほうがありがたいのですが...。

書込番号:2216555

ナイスクチコミ!0


返信する
タクランケ500さん

2003/12/11 00:50(1年以上前)

下のほうのHPで、「特徴・ポイント」というところに記載してますが、音声アナログ入力3系統のうち2系統は、ビデオ入力2系統です。
(AV端子→赤白1系統、黄赤白2系統)

表示はビデオ入力ですが、黄をつかわず、赤白使用できますので、ビデオ入力しなければ、音声入力3系統とすることも可能です。

書込番号:2218196

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymgcさん

2003/12/11 10:09(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。
HPの読み方がたりなかったようですね。

3つあれば必要十分な入力系統数なので安心しました。
私にとって有力な選択肢となってきました。

書込番号:2218985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おしえてください。

2003/12/06 15:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 nori5さん

いろいろ探してみたんですが、見つからないので質問させてください。
同梱のリモコンはどんな形してるのでしょうか?vaioとかと同じようなリモコンでしょうか?
それと、カタログ等でスピーカーのカバー?の色がこげ茶色に見えるのですが、実際は何色?シルバーだとうれしいんですが・・・
最後にセンタースピーカーの台は付いていないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2201441

ナイスクチコミ!0


返信する
taka003さん

2003/12/08 12:03(1年以上前)

こんにちは。
私は11月に購入したのですが、デザインや音質もよく映画鑑賞のみならず、ステレオとしても愛用しています。
付属のリモコンの件について、シルバーと黒のツートンで、個人的にはかっこいいと思っています。丁度、色と感じではVaio Zみたいなデザインです。
スピーカーカバーの色なのですが、黒です。
センタースピーカーに台はないのですが、ちゃんと安定するように足はついています。
これでお答えになっているといいのですが…

書込番号:2208382

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori5さん

2003/12/08 20:40(1年以上前)

返信ありがとうございます。
リモコンはvaioのリモコンと形も同じなのでしょうか?
スピーカーのカバーが黒なのは、ちょっとショックでした・・・
取り外せなさそうですし。
センタースピーカーはそのまま置けるのはうれしいですね。
大変参考になりました、どうもありがとうございました。

書込番号:2209756

ナイスクチコミ!0


染るんですのかっぱくんさん

2003/12/08 21:02(1年以上前)

リモコンについてのご質問なので、ついでにいいですか。
確かにデザインはいいのですが、表記は全て英語です。ホームシアターに詳しい方はいいかもしれませんが、私も含めて初心者には、どれがどのボタンか分かりにくいかもしれません。それにソニー製以外のDVD、テレビは操作できませんので、それらを持っていない人には無駄なボタンが半分以上あります。
実際私もまだ買ってそんなに経っていませんが、いつも使うボタンは、電源、ボリューム、ソース切替、サラウンド切替の4つくらいです。これなら、デノンのように必要最小限のボタンしかないほうが使い勝手はいいでしょう。
あと、せっかくリモコンで操作してるのに本体の表示窓が小さいので近づかないと良く見えないことがしばしばありました。(長文ですいません)

書込番号:2209833

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori5さん

2003/12/08 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。
またまたついでなんですが、そのリモコンでPS2のDVD再生に使えるんでしょうか?使えないとは思いますが・・・
PS2のリモコンって大きくて、買う気がしないんですよね。
ボタンがたくさんあるみたいなんですが、大きいんですか?
前にも聞いたのですが、VAIOのリモコンと同型でしょうか?
質問ばかりですみません(^^)

書込番号:2210154

ナイスクチコミ!0


伝染るんですのかっぱさん

2003/12/09 02:59(1年以上前)

すいませんPS2もVAIOも持ってないんで使えるかどうかは、私には分かりません。
でも、そんなにごつくはないですよ。細身で結構薄いし。
ボタンもよくもまあレイアウトしたなって感心しちゃうくらいきれいに並んでます。まあソニーのリモコンって一発で分かるデザインですね。
これで学習機能があれば言うことないんですけど。

書込番号:2211496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リアのみなるんですか

2003/12/06 14:47(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 いまいちわからないさん

ようやく世の中についていけそうな余裕ができたので購入を検討しはじめです。このようなホームシアターシステムはリアのみで視聴できるものなのでしょうか。とんちんかんだったらおゆるしを。

書込番号:2201298

ナイスクチコミ!0


返信する
daフェルトさん

2003/12/07 03:22(1年以上前)

自分の知ってる限りではできないとおもいます。それにリアのみで聞くことなんてないと思いますよ^^

書込番号:2203874

ナイスクチコミ!0


染るんですのかっぱくんさん

2003/12/08 20:48(1年以上前)

この機種に限って言えば(他は持ってないのでわかりません)、リアのみはできません。フロント(L・R)のみならできます。

書込番号:2209779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

感想など・・・

2003/12/02 02:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 みこ101010さん

ht-be1などの多少性能が劣る機種と比べて音はどうでしょうか?個人的な使用感の感想も教えてもらいたいのでそこらへん
よろしくおねがいしますm(..)m

書込番号:2186589

ナイスクチコミ!0


返信する
染るんですのかっぱくんさん

2003/12/08 21:13(1年以上前)

下位機種とそんなに変わらないと思いますが、私自身、音に関しては満足です(まだリアをきちんと設置していないけど)。
使用感は↑でリモコンについて書きましたが、はっきり言って、使いにくいと感じました。でも、最初の設定だけで、あとはソースの切替と音量の操作くらいなので、そんなに気にはなりません。それより私はこのデザインを買って欲しいと思います。フロントスピーカーの作りはとても5万円のものとは思えないくらいしっかり出来ています。本体の薄いのでラックに楽に入りますし、全体の感じはとても満足の行くものだと思います。
全体的にこの機種に関する書き込みが少ないですが、いいマシンだと思います。

書込番号:2209894

ナイスクチコミ!0


daフェルトさん

2003/12/09 01:23(1年以上前)

染るんですのかっぱくんさん、返信ありがとうございます^^あっ、名前変わってるけど元みこ101010です。自分もこの機種のデザインにほれました。音の方はいま使ってる機種より良ければ即買いです!なんかお店まわっても展示してる店がないんですよねぇ。。。でも頑張って探してきます!

書込番号:2211289

ナイスクチコミ!0


伝染るんですのかっぱさん

2003/12/09 02:53(1年以上前)

そうなんですよね。この機種あまり展示してある店がないんですよね。「大きい写真機」にはありましたけど、○○○電機系にはおいてあるのを見たことがありません。同じソニーの型落ちならえらい安さで置いてあるんですけどね。まずは在庫処分ってことでしょうか?

書込番号:2211486

ナイスクチコミ!0


daフェルトさん

2003/12/09 22:21(1年以上前)

在庫処分ですかねー。もっと新しい商品をアピールして欲しいですよね!とりあえず年末あたりをめどに購入考えてみます^^

書込番号:2213966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム

2003/11/25 21:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 液晶ベガさん

ゲームサラウンドがないようですが、やはりあった方がよりゲームを楽しめるのでしょうか?また、それの有無による音質には、どのような違いがあるのでしょうか?

書込番号:2163404

ナイスクチコミ!0


返信する
そに〜♪さん

2003/12/15 21:49(1年以上前)

はじめまして。僕も同じように質問させてください。
DVD鑑賞やゲームをするために、このシアターセットを買おうと思っているのですが、ゲームサラウンド機能がないのが気になります。
このゲームサラウンド機能というのは[5.1ch対応ゲーム]をプレイしても5.1chで出来ないということなのでしょうか?自分なりに調べてみたのですがわかりません。どなたかお分かりになる方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:2235524

ナイスクチコミ!0


popopoiさん

2004/05/08 01:01(1年以上前)

私も便乗質問させてください
これを購入するつもりですが、ゲームでサラウンド機能が発揮されないとかなり幻滅です・・・

ユーザーの声が聞きたいです!
またPCのほうのゲームもサラウンドは不可なのでしょうか?

よろしくお願いいたします

書込番号:2782599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

光デジタル

2003/11/19 12:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 ことこと3001さん

光デジタルケーブルは付属していないようですが、入力端子は角型でしょうか?

書込番号:2141377

ナイスクチコミ!0


返信する
hahimaさん

2003/11/21 16:26(1年以上前)

角です。

書込番号:2148421

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HT-SL80」のクチコミ掲示板に
HT-SL80を新規書き込みHT-SL80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-SL80
SONY

HT-SL80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月10日

HT-SL80をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング