このページのスレッド一覧(全80スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年11月9日 16:12 | |
| 0 | 0 | 2004年11月7日 01:58 | |
| 0 | 1 | 2004年11月5日 14:46 | |
| 0 | 1 | 2004年12月1日 09:25 | |
| 0 | 1 | 2004年10月12日 12:35 | |
| 0 | 2 | 2004年9月28日 00:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80
部屋の設置上リアにトールボーイを使用したいと思っています。
フロントに本来リアのものを使うと音質は落ちるようですが、コンポのスピーカーを使用した場合はどうなのでしょうか?
下の方にも同じ質問がありますが、返信がなかったのでどなたかお願いします。
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80
音楽をいい音で聴きたいのでスピーカーかホームシアターを買おうと思っているんですが
3〜4万円の予算だったらいいスピーカーを買うのと
ホームシアターではどっちがいいですか。
あとおすすめ機種など教えてください。
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80
80を買って1週間ほぼ満足して使用しています
ビデオが古く テレビも古いのですが プロジョエクターは高嶺ですからあとまわしにして 画像音質がよくて 将来プロジョエクターに接続できる80に相性のよいビデオデッキありましたら、どなたか教えていただけませんか? また高くなくとも高機能の80にあうプロジェクターありましたら教えてください お願いします
0点
2004/10/12 12:35(1年以上前)
DVDレコーダーにしたらいかがですか?あるいは、プロジェクターならD-VHSデッキとか。
書込番号:3377196
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80
はじめまして、ただいまホームシアターの購入を検討しています。
先日家の改装を行った際に、スピーカケーブルを業者に引いてもらいました。
ただ、最近のホームシアターセットはワンタッチスピーカー端子?
で本体に接続されているため、スピーカーケーブルを接続できないのでしょうか?
なお、家電量販店に質問したところ、DENON製はケーブルを途中で切ってつなげばできます
といわれたのですが、sonyは難しいといわれました。
本当に途中で切れば接続できるのでしょうか?
素人質問で申し訳ありませんが、回答のほど宜しくお願いします。
0点
2004/09/27 19:32(1年以上前)
大丈夫ですよ。端子を取り外して別のケーブル取り付けられます。私も新築時に壁の中をスピーカーケーブル引いてもらっていたので、そのケーブル使ってます。ただ太いケーブルだと入りにくくて抜けやすいです。
書込番号:3321258
0点
2004/09/28 00:56(1年以上前)
お早いお返事ありがとうございました。
大丈夫だと聞き、安心しました。
早速こちらのセットを買い試してみます。
また何かあったら宜しくお願いします。
本当にありがとうございました。
書込番号:3323160
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







