
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年12月30日 11:28 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月15日 21:38 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月17日 12:15 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月19日 16:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月12日 12:31 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月17日 21:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80


こんばんは。
ビデオで映画を視聴してきたのですが、5.1chに興味を持ち
気軽なホームシアターセットを購入予定なのですが
そこで候補に挙がったのが「HT-SL80」と「DVA-880」です
少々ジャンルは違いますが、HDDDVDレコーダー(東芝RD-X31)も
購入予定でして音は光出力なら、
アンプの性能に依存するということを聞きかじったので
この候補が挙がりました。
「HT-SL80」と「DVA-880」仕様書を比べてみると、大きく違うのが
最大出力が目に留まりました。
最大出力が大きいと大音量で音割れせず、
音を絞っても音痩せしないとどこかで聞きかじったのですが
集合住宅6〜8畳間の使用を考えておりますので、
大音量で音割れはまず心配ないのですが、
音を絞って音痩せしてしまうのは、ちょっと寂しいです^^;
「HT-SL80」と「DVA-880」を値段的に比べると、やっぱり「HT-SL80」の方が少し安いので、できれば、コストパフォーマンスが高い方を選びたいと思いますが、
頻繁に買い換えるものでもないので、
少しの差ならいいものを購入したいと考えております。
音質などは量販店で両方とも聞いてみましたが、
BGM、雑踏、ソースの違いの関係からさっぱり解りません。
素人考えでDVA880の方がスピーカーのコーンの数も多いし、
最大出力は大きいし、良い音が期待出来そうな気がするのですが、
5.1chのアンプとして6〜8畳間程度でこの二つの商品に大きく差は出るのでしょうか?
皆様のお知恵をお借りしたく書き込みさせていただきました。
ご意見よろしくお願いします。
0点


2003/12/21 20:59(1年以上前)
自分の意見としては買うならこのht−sl80でいいと思いますよ。dvdレコーダーも買うという事なのでdvdプレーヤーも付いてるdav-sc8は機能的に無駄な部分もあるのでコストパフォーマンス的にこの商品でいいと思います^^音も自分が思うにそんなに違わないと思います。大きい音できくならdav-sc8の方がいいと思いますがそんなに大きい音で聞かないとおもいますのでこちらの方で問題ないでしょう。s-masterという回路の違いも自分が思うにそんなに変わらないと思いますよ。
書込番号:2256568
0点



2003/12/30 11:28(1年以上前)
ありがとうございました。
大体、決まりました。
これでいきます。(o*。_。)oペコッ
書込番号:2287316
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80


ついに買っちゃいました。なぜか新製品なのに、在庫少ないですねー。
なぜなんでしょう。
シャープのSD-AT1000とすごい迷いましたが、結局新しいのとデザイン重視でこっちにしました。今から製品が来るのを楽しみにしています。
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80


HT-SL80のリモコンでsonyのDVDプレイヤーDVP-NS530、DVP-NS730Pの操作は可能でしょうか?教えてください。またDVDやCD再生時のノイズはどうでしょうか?以前sonyのアンプを買ったときノイズが結構出たので心配です。アドバイスお願いします。
0点


2003/12/17 12:15(1年以上前)
siitake23さんへ
小生はSONY製のプレーヤーは持っていませんので正確なこととは思われませんが、SONYのDVD・CDプレーヤーやビデオはリモコンで設定できるように取扱説明書にわずかに書かれています。リモコンの
ボタンの働きは詳しく説明されていますが、設定についてはおじさんにはよくわかりません(笑)。
またノイズの件ですが、うちのSL−80には全く出ていないとしか感じられませんよ。
書込番号:2240455
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

2003/12/17 12:01(1年以上前)
しろくまくんさんへ
もちろん、FM/AMチューナーはついてますよ。
書込番号:2240417
0点

カタログ、HP、掲示板、どこを探しても、
この機種にFMAMチューナーがついてることが書いてありません。
本体の右下に小さく書いてあるのでわかりましたが、
最近のチューナーの扱いってこんなもんなのでしょうかね?
auの携帯にFMがついて大騒ぎ(?)してるんですけどね。
ちなみに私は本体のFMの記載をみて、最終的にこの機種に決めたんですけど、
箱を開けるまで不安でした。もしかしたら違う機種じゃないか、
印刷が間違っているんじゃないかと...(そんなことあるわけないですが(>_<))
書込番号:2248133
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80


カタログにはこの製品のスピーカーは防磁処理をしてあると書かれて
いますが、センタースピーカをTVの上に設置しても大丈夫でしょうか?
15〜30cm以上離して設置することが望ましいようなことが書い
てありますが・・・。どうしてもセンタースピーカーの設置場所に困
っています。
0点


2003/12/12 11:53(1年以上前)
まーきゅりぃさんへ
小生はテレビ本体の上に乗せてますが問題は発生していません。
ちなみに取扱説明書に付属してあった「スピーカーの配置と接続」のりーフレットにもセンタースピーカーは「テレビの上または下に置く。」と説明されていました。
書込番号:2222672
0点



2003/12/12 12:31(1年以上前)
やっくんのダディ さん
ありがとうございます。TVの上においても大丈夫なのですね。
これで心置きなく購入する決心がつきました。
書込番号:2222777
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80


先日注文をして、そろそろ届くのですが、ひとつ質問をさせてください。
このシステムに付属しているスピーカーケーブルの長さはどれくらいでしょうか?
リアを壁の上の方に設置する関係で、そこそこの長さなら嬉しいのですが…。
購入された方、回答を宜しくお願い致します。
0点


2003/12/12 11:55(1年以上前)
to--kaさんへ
フロントSPは3.5m、サラウンドは10mです。
書込番号:2222676
0点



2003/12/17 21:18(1年以上前)
お礼が遅れました。申し訳ありません。
先週末に品物が届き無事設置も終わりました。
やっくんのダディさん、どうもありがとうございます。
書込番号:2241989
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





