HT-SL80 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:35W ウーハー最大出力:100W HT-SL80のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-SL80の価格比較
  • HT-SL80のスペック・仕様
  • HT-SL80のレビュー
  • HT-SL80のクチコミ
  • HT-SL80の画像・動画
  • HT-SL80のピックアップリスト
  • HT-SL80のオークション

HT-SL80SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月10日

  • HT-SL80の価格比較
  • HT-SL80のスペック・仕様
  • HT-SL80のレビュー
  • HT-SL80のクチコミ
  • HT-SL80の画像・動画
  • HT-SL80のピックアップリスト
  • HT-SL80のオークション

HT-SL80 のクチコミ掲示板

(204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-SL80」のクチコミ掲示板に
HT-SL80を新規書き込みHT-SL80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/18 23:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 黄ぞうさんさん

バカな質問かもしれませんが・・・・  
「SL-80」の購入を考えているのですが、どうせなら、このスピーカーで
音楽を聴きたいという事で、コンポにつなげようと思っています。。。
 しかし、そのコンポには、アナログの出力しかありません・・・・
 このスピーカーにつなげる意味あります??
 やはり音は悪くなるのですか???  誰か教えてください

書込番号:2361704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件

2004/01/19 01:26(1年以上前)

2chをプロロジックUで再生したいのなら意味あると思います。
音はコンポによるとは思うけど、多分悪くなる

書込番号:2362162

ナイスクチコミ!0


スレ主 黄ぞうさんさん

2004/01/19 23:13(1年以上前)

すいません、お返事ありがとうございます。。
「2chをプロロジックUで再生・・・」まったくの初心者なので意味が
わかりません。。。
 もし、お時間があったら教えてください!!!
 

書込番号:2365371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2003/12/19 02:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 しんらさん

こんばんは。
ビデオで映画を視聴してきたのですが、5.1chに興味を持ち
気軽なホームシアターセットを購入予定なのですが
 そこで候補に挙がったのが「HT-SL80」と「DVA-880」です
少々ジャンルは違いますが、HDDDVDレコーダー(東芝RD-X31)も
購入予定でして音は光出力なら、
アンプの性能に依存するということを聞きかじったので
この候補が挙がりました。

「HT-SL80」と「DVA-880」仕様書を比べてみると、大きく違うのが
最大出力が目に留まりました。
最大出力が大きいと大音量で音割れせず、
音を絞っても音痩せしないとどこかで聞きかじったのですが
集合住宅6〜8畳間の使用を考えておりますので、
大音量で音割れはまず心配ないのですが、
音を絞って音痩せしてしまうのは、ちょっと寂しいです^^;

「HT-SL80」と「DVA-880」を値段的に比べると、やっぱり「HT-SL80」の方が少し安いので、できれば、コストパフォーマンスが高い方を選びたいと思いますが、
頻繁に買い換えるものでもないので、
少しの差ならいいものを購入したいと考えております。

音質などは量販店で両方とも聞いてみましたが、
BGM、雑踏、ソースの違いの関係からさっぱり解りません。

素人考えでDVA880の方がスピーカーのコーンの数も多いし、
最大出力は大きいし、良い音が期待出来そうな気がするのですが、
5.1chのアンプとして6〜8畳間程度でこの二つの商品に大きく差は出るのでしょうか?

皆様のお知恵をお借りしたく書き込みさせていただきました。
ご意見よろしくお願いします。

書込番号:2246856

ナイスクチコミ!0


返信する
daフェルトさん

2003/12/21 20:59(1年以上前)

自分の意見としては買うならこのht−sl80でいいと思いますよ。dvdレコーダーも買うという事なのでdvdプレーヤーも付いてるdav-sc8は機能的に無駄な部分もあるのでコストパフォーマンス的にこの商品でいいと思います^^音も自分が思うにそんなに違わないと思います。大きい音できくならdav-sc8の方がいいと思いますがそんなに大きい音で聞かないとおもいますのでこちらの方で問題ないでしょう。s-masterという回路の違いも自分が思うにそんなに変わらないと思いますよ。

書込番号:2256568

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんらさん

2003/12/30 11:28(1年以上前)

ありがとうございました。
大体、決まりました。
これでいきます。(o*。_。)oペコッ

書込番号:2287316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

チューナー

2003/12/14 17:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 しろくまくんさん

HT-SL80にはFMAMチューナーはついてるのでしょうか?
ヤマハなどのスピーカーセットにはついてるみたいなのですが(^^;

書込番号:2230864

ナイスクチコミ!0


返信する
やっくんのダディさん

2003/12/17 12:01(1年以上前)

しろくまくんさんへ
もちろん、FM/AMチューナーはついてますよ。

書込番号:2240417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/19 16:19(1年以上前)

カタログ、HP、掲示板、どこを探しても、
この機種にFMAMチューナーがついてることが書いてありません。
本体の右下に小さく書いてあるのでわかりましたが、
最近のチューナーの扱いってこんなもんなのでしょうかね?
auの携帯にFMがついて大騒ぎ(?)してるんですけどね。
ちなみに私は本体のFMの記載をみて、最終的にこの機種に決めたんですけど、
箱を開けるまで不安でした。もしかしたら違う機種じゃないか、
印刷が間違っているんじゃないかと...(そんなことあるわけないですが(>_<))

書込番号:2248133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属のケーブルについて

2003/12/11 10:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

先日注文をして、そろそろ届くのですが、ひとつ質問をさせてください。

このシステムに付属しているスピーカーケーブルの長さはどれくらいでしょうか?
リアを壁の上の方に設置する関係で、そこそこの長さなら嬉しいのですが…。

購入された方、回答を宜しくお願い致します。

書込番号:2219010

ナイスクチコミ!0


返信する
やっくんのダディさん

2003/12/12 11:55(1年以上前)

to--kaさんへ
フロントSPは3.5m、サラウンドは10mです。

書込番号:2222676

ナイスクチコミ!0


スレ主 to--kaさん

2003/12/17 21:18(1年以上前)

お礼が遅れました。申し訳ありません。
先週末に品物が届き無事設置も終わりました。
やっくんのダディさん、どうもありがとうございます。

書込番号:2241989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDプレイヤーの操作について

2003/12/15 11:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 siitake23さん

HT-SL80のリモコンでsonyのDVDプレイヤーDVP-NS530、DVP-NS730Pの操作は可能でしょうか?教えてください。またDVDやCD再生時のノイズはどうでしょうか?以前sonyのアンプを買ったときノイズが結構出たので心配です。アドバイスお願いします。

書込番号:2233838

ナイスクチコミ!0


返信する
やっくんのダディさん

2003/12/17 12:15(1年以上前)

siitake23さんへ
小生はSONY製のプレーヤーは持っていませんので正確なこととは思われませんが、SONYのDVD・CDプレーヤーやビデオはリモコンで設定できるように取扱説明書にわずかに書かれています。リモコンの
ボタンの働きは詳しく説明されていますが、設定についてはおじさんにはよくわかりません(笑)。
またノイズの件ですが、うちのSL−80には全く出ていないとしか感じられませんよ。

書込番号:2240455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャープのSD-AT1000

2003/12/15 21:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80

スレ主 陽子さん

ついに買っちゃいました。なぜか新製品なのに、在庫少ないですねー。
なぜなんでしょう。
シャープのSD-AT1000とすごい迷いましたが、結局新しいのとデザイン重視でこっちにしました。今から製品が来るのを楽しみにしています。

書込番号:2235482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HT-SL80」のクチコミ掲示板に
HT-SL80を新規書き込みHT-SL80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-SL80
SONY

HT-SL80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月10日

HT-SL80をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング