
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年4月10日 17:05 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月30日 19:24 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月26日 12:03 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月23日 17:21 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月4日 20:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月18日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80
各DVD@〜Bはどのサウンドフィールド(PRO LOGIC UMOVIEとかCINEMA STUDIO EXとか)で視聴すればベストなんですか?
誰か教えてください。
@ドルビーデジタル
Aドルビーサラウンド
BDTS
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80
引越しを機にシアターセットを購入しようと検討中です。
そこで初心者質問ですが、よく分からないので
教えていただけると助かります。
現在、DVD/HDレコーダーとしてPSXを使っています。
SL80との接続は光ケーブルでつなげればいいという
書き込みを確認できましたが、
今後、更にオーディオ(CDおよびMDプレイヤー)を増設しようとしたら
PSXを接続したまま、オーディオ類もつなげられるのでしょうか?
アンプの入力端子でどういう記述があれば、
いいのかが、よく分かりません。
よろしくお願いします。
0点

そのCD/MDプレーヤーの音声出力端子次第でしょうね。
こちらでコードの検索が出来るので、試してみては?もちろんビクター以外のメーカーでも良いですけど。
http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/
書込番号:4109895
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80


今日、HT-SL80買いました!!
とりあえず、DVDが無いのでPS2と光ケーブルで接続しているのですが・・・。
普通のTV番組やCDを5.1chで聞くことはできないのですか?
あと、説明書によるとPS2の場合、「@光デジタル出力 入」、「Aドルビーデジタル 入」、「BDTS 入」とかいてあるのですが@しかできません。A、Bはどうすればいいのですか?
誰か教えてください。
ちなみにTVはSANYO製です。
0点

DVD再生中にコントローラーの『SELECT』ボタンを押してメニューを出して、真ん中の段、右から3つ目の『設定』で丸ボタン、右端の『オーディオ設定』で↓ボタン、→ボタンで設定できます。
書込番号:4017105
0点



2005/03/04 10:33(1年以上前)
ありがとうございます。
できました!!!
書込番号:4017968
0点


2005/03/04 20:30(1年以上前)
普通にTVなどはプロロジック1か2で5.1chで拡張できますが
映画のようにはきっちりは無理かな・・
書込番号:4020122
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80


5.1chに関して初心者です。なので変な質問になりますがすいません。
私の部屋の配置上リアスピーカーにスタンドが必要なのですが、フロントスピーカーに関してはそれなりの高さとスペースがあるのでスタンドが必要ないと思っているのです。そこで質問なのですが、このHT-SL80のリアスピーカーをフロントとして、フロントをリアとして使うことは出来ないのでしょうか?比較的安めの5.1chシステムのフロントとリアは同じ様なスピーカーに見えるのですが実際はどうなのでしょうか?どなたか教えていただけませんか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





