このページのスレッド一覧(全86スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年9月16日 20:20 | |
| 0 | 0 | 2004年9月2日 01:27 | |
| 0 | 0 | 2004年8月20日 19:34 | |
| 0 | 1 | 2004年8月15日 17:02 | |
| 0 | 5 | 2004年7月10日 10:49 | |
| 0 | 0 | 2004年6月29日 22:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80
現在シアターセットを購入しようと計画中なのですが、SONYシアターセット(HT-SL80)とYAMAHA AVアンプ DSP-AX450+Panasonicスピーカーシステム SB-TP30で迷っています。
デザイン的にはHT-SL80がかなり気に入っているのですが、迫力のあるアクション映画が大好きなのですがどの機種が最適なのでしょうか????どなたかアドバイス頂けるとありがたいのですが・・・・
0点
CD再生ならともかく、映画再生が主なら、どのシアターセットでも必要十分な性能を持っていると思います。SB-TP30は、デザイン重視のスピーカーで、わざわざ単品で組ませるほどの性能だとも思えないので、デザインが気に入っているなら、HT-SL80でいいのではという気がします。
書込番号:3272882
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80
私はYAMAHAのdsp−ax420とns−p220をつかっているのですがこの機種と買い替えでなやんでます。トールボーイ型にあこがれているためです。
総合Wがこちらのほうがよいので、やはり音もこちらのほうがよいのでしょうか?
宜しくねがいます
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80
はじめて書き込みさせて頂きます。 私も購入を考えているのですが、スペック表の対応フォーマットでは、ドルピーデジタルやDTSに対応と記載されていましたが、ドルピーデジタルEXやDTS-ESにも対応しているのでしょうか? 万一対応していない場合、音は再生されないのでしょうか?
よろしくおねがいします。
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80
2004/08/15 17:02(1年以上前)
1台ずつですね?もちろんOKです。
リモコンで、DVD,Videoのボタンで簡単に切り替え
できます。
書込番号:3146747
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80
昨日一通りセッティングしてみたんですけど・・・問題発生!
アンプを視聴位置の後ろに置く予定だった為、フロントスピーカーとサラウンドスピーカーのスピーカーケーブルを反対に接続しなければいけなかったのです。
ということは、ケーブルの長さが足りない。しかもウーハー&センターも全然足りない。
説明書には同じ色同士で必ず接続して下さいと書いてありましたが、サラウンドとフロントの配線を反対にしても支障はないんでしょうか?
また、センタースピーカーとウーハーの長いケーブルは別売りで売っているのでしょうか?
文章長くなりましたが、ご指導宜しくお願いします。
0点
>サラウンドとフロントの配線を反対にしても支障はないんでしょうか?
長さが違うだけでフロント用もリア用も同じですから、動作的に問題はありません。
>センタースピーカーとウーハーの長いケーブルは別売りで売っているのでしょうか?
大手電気店に売っていると思います。メーカーはどこでも構いません。こだわらなければ安価なものでいいです。
ソニー
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/index.cfm?B2=95&MS=4
オーディオテクニカ
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/goldlink_a-wofer.html
書込番号:2557888
0点
センター用ケーブルに関しては、他の4chと揃えた方がいいので、メーカーに事情を説明してみてください。
書込番号:2558054
0点
2004/03/08 12:15(1年以上前)
よかったー。どうもありがとうございました。
早速電気屋さんに走りたいと思います!!
書込番号:2560324
0点
2004/05/09 02:10(1年以上前)
私もアンプを後方に置くのですが、おくろちゃんさん、まつびーさん
結局 どうされたか教えてくれませんか。
リアとフロントを逆に、サブウーファーとの接続は市販のもので接続でうまくいきましたか。
書込番号:2787087
0点
2004/07/10 10:49(1年以上前)
超遅レスになりましたが、リアとフロント反対にし、市販のウーファーコードを使ってもなんら問題ありませんでした。
今ではホームシアター満喫しております。
書込番号:3014283
0点
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-SL80
このスピーカーシステムのステップアップを考えています。たとえばTA-DB790を購入してスピーカーを取り付けたりしても大丈夫でしょうか?
メリットデメリットを教えてください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと9時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






