NAV-E900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥115,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:100W NAV-E900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NAV-E900の価格比較
  • NAV-E900のスペック・仕様
  • NAV-E900のレビュー
  • NAV-E900のクチコミ
  • NAV-E900の画像・動画
  • NAV-E900のピックアップリスト
  • NAV-E900のオークション

NAV-E900SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月26日

  • NAV-E900の価格比較
  • NAV-E900のスペック・仕様
  • NAV-E900のレビュー
  • NAV-E900のクチコミ
  • NAV-E900の画像・動画
  • NAV-E900のピックアップリスト
  • NAV-E900のオークション

NAV-E900 のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NAV-E900」のクチコミ掲示板に
NAV-E900を新規書き込みNAV-E900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私の総括!

2005/05/14 10:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > NAV-E900

発売された時は、この手のネットワークAVは、まだ、
どのメーカーも出していなかったから、チャレンジ精神の
塊りみたいなコンセプトモデルでしたね。

いま思えば、モルモットを自認するソニーらしい気がする。
ソニーはAVとITの融合だとか、息巻いていた時代ですしね。

私もコンセプトに惹かれて買ったんですが、
HDDレコーダーが、価格も性能も向上した今、しかも、
ワイヤレスのメディアプレーヤー、5.1chなど
単品の組み合わせも安くて容易なので選択肢は広がりましたね。

とにかく、デジタル家電業界は、テンポが速すぎて、
購入するタイミングが分かりません。

今も昔もソニーが好きだし、チャレンジングなコンセプト製品だから、
機能やサービスの作り込みに問題があるのは仕方ないと思うけど、
ビデオパックの別売だけは、あきれています。(TVを観るには3万円)

あと、ソニー社員に聞くと、コクーンの部隊は解散になったらしいので、
クレームも届かないらしい。お祭り商品は、責任者不在ってことですね。

ベガやウォークマンのような歴史の長い商品ではあり得ない無責任さです。

書込番号:4238161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/05/14 10:31(1年以上前)

ある商品群やプロジェクトが終了することをそんな言い方で糾弾しても・・・という気がします。

立ち上げたら永久に続けなければいけないということはないですから。

コクーンという商品グループはなくなりましたが、意見や要望は他のAVグループの開発に反映されると思いましよう。

どちらかというと「クオリア」の方が鬼っ子のように思えます。
続けるべきプロジェクトなんでしょうか・・・

書込番号:4238195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画像が悪い!

2005/03/11 17:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > NAV-E900

スレ主 HDDHDDHDDhddhddhddさん

もう末期なので安かったのはいいけど
テレビチューナーも外部入力も画像が悪い!
HDD録画もかなり画像が悪い!
どうにかならんの?
ハイビジョン放送を録ってみたけど
PSXの最低画質とNAV-E900の標準画質とほとんど同じじゃん!!
なんとかならんの??
どっちもD2で同じテレビに繋いでるけど・・

書込番号:4055053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > NAV-E900

スレ主 うげっ!さん

今年3/31までで、販売中止らしい。
いまさらながらだけど、いい加減なメーカーだ。
いままで、「AV機器はソニー。」と決めてたけど、
もう、このメーカーは本気でうんざり。
これからは、別メーカーで検討します。

書込番号:3867944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと酷過ぎませんかSonyさま

2004/10/27 02:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > NAV-E900

スレ主 買い替え必死さん

ハードディスクレコーダーとしては映像が汚すぎ
DVDプレーヤーとしてはフリーズしすぎ
コンポにしては音が悪い

正直、この数年で最悪の買い物でした。
いいのは見た目だけ?

書込番号:3427913

ナイスクチコミ!0


返信する
びっくり!!さん

2004/10/30 21:08(1年以上前)

はじめまして。このNAV-E900のデザインのよさに惹かれて
購入を検討して要約、値段も調べて買おうと決心したのですが、評価がズタボロに悪い!!のにびっくりしています…
…ずばり良くないのでしょうか??…
本当はSONYのDAV-S880という2年前のホームシアターが
どうしてもほしくて色々なお店に回ったのですが
やはりどこも在庫も無く、あのデザインがとても気に入っているのでE900でもいいかなという軽い気持ちで
(価格は予算オーバーなのですが…)
考えていたのですが、「HD録画」や「ネット予約」はできなくても良いのですが「テレビが見れなくなる」というのは致命的で困ります…
よくわからないのですが私はSONYの液晶テレビでチューナーとディスプレイが分かれている物を使用していますが、コクーンを繋いでしまうとそのチューナーも見れなくなるのでしょうか??
お店の方にもこのことについて質問しているのですが
旨く伝わっていないのか、詳しくないのか「ビデオパック」が無ければテレビは見れなくなります。
としかメールでお返事いただけませんでした…
S880が50000円〜位なので、80000円〜も出費してまたお金もいるのなら考え物だと思うのですが…



書込番号:3440825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なんだそれ・・・

2004/08/30 15:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > NAV-E900

スレ主 忍の掟!!さん

あやうくこの商品を買うところでした。
まさか、お試し期間が過ぎるとTVチューナーもハードディスクも使えなくなるとは・・・
しかもビデオパックを買うのに3万もするとは・・・

SONYは好きだけど、この商品はボツですな。

情報を書いてくださった皆様に感謝します。

書込番号:3203037

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/08/30 15:44(1年以上前)

各パックの料金や基本機能に対しての価格が妥当かどうかはは別にして、AVシアター以外の機能をオプション扱いにして必要な人が必要な機能をチョイスできる商品構成が「なんだそれ・・・」とは思えません。

書込番号:3203138

ナイスクチコミ!0


スレ主 忍の掟!!さん

2004/09/01 18:13(1年以上前)

「ハードディスクとTVチューナーを30000円で買って、アンプにくっつける」
って流れだったらいいけど、
目の前にある機械にハードディスクもTVチューナーも入ってるのに
わざわざ権利を30000円で買うのはおかしい。

そんなことをするのなら
それを含んだ値段で販売してほしい。
その方が売れたのでは・・・

書込番号:3211125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

後悔かな・・・+お教えください。

2004/06/27 08:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > NAV-E900

スレ主 うげっ!さん

この間、HDDタイプのスゴ録を購入したのですが、その際、一緒にホームシアターを購入しようと物色。するとこのE900が展示品限りと64800円で売られていたのを購入しましたが…。
なにも考えず購入してからビックリ!テレビも試用期間が終わったら見れないし、HDDディスクも使えないようで、「なんなんじゃろ〜?この商品は??」という感じです。
どうもフルパックという物を購入すると機能すべてを使えるようですが、”ビデオパック”ということので、特別に映画配信でもあるのかなと思っておりましたが、全然ないようですし…。スゴ録があるし…。「どうしようと?」悩んでいます。
購入の必要性はあるのでしょうか?同じような思いをされた方、知識を
お持ちの方、パックを購入していなくとも十分に活用されて
おられる方、お教えください。

しかし、ソニー贔屓に、いままで購入していましたが、ちょっと考えさせられますね。こんな、詐欺めいた販売方法は…。

書込番号:2966699

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 うげっ!さん

2004/08/05 00:11(1年以上前)

”システムパック”の権利だけ購入することってできるんですかね?
電話の加入権のように・・・。

書込番号:3108144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NAV-E900」のクチコミ掲示板に
NAV-E900を新規書き込みNAV-E900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NAV-E900
SONY

NAV-E900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月26日

NAV-E900をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング