
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2017年1月7日 17:56 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月27日 20:15 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月6日 09:32 |
![]() |
0 | 0 | 2002年5月27日 09:00 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月10日 01:16 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月3日 19:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > SA-PSD5
最近これをオークションにて購入しました。説明書がないという事だったので接続に関してはなんの問題もないのですがリモコンでテレビも連動できるということですがシャープ製のテレビの設定の仕方どなたか教えたいただけませんでしょうか❓
書込番号:20547884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > SA-PSD5



DVDプレーヤーを接続すればOKです。
>あとSONY製品ですがMSのX-boxでも使用可能でしょうか?
まさか非対応にはしてないでしょう。できるんじゃないですかね。
書込番号:1153979
0点



2002/12/27 20:15(1年以上前)
リ・クエストさんありがとうございます。
お金ためて買うかもしれません
書込番号:1167615
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > SA-PSD5

2002/12/29 00:14(1年以上前)
初めまして^^ 本日、某量販店での出来事です
先日DVDプレーヤーを購入し、テレビからの音声ですが、明らかに今までのビデオとの音質の違いを実感し、ホームシアターを検討しているところです。
ホームシアターといっても、子供が寝てから10畳の居間で25インチのテレビで楽しみたいので大音量と言うわけにはいきません。
テレビのスピーカープラスαで音の広がりが楽しめれば...と思っております。
価格的にも「SA-PSD5」を購入しようと思っていたのですが、先程の量販店の店員さん曰く、そのクラスは絶対に止めたほうが良い...と3万円以上の機種をどうしても薦めてきます。
色々話を聞いたのですが、何分デモで音の違いを聞き分けることが出来ませんし、高いものを売りつけようとしている雰囲気でもありません。
あんしんパパさん、他のユーザーさん、実際に購入されて如何ですか??
映画が好きなものですから、それが中心になると思います。
店員さんは、上を見るときりが無いですからね^^と最後に言っていましたが...(笑)
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:1170666
0点


2003/01/02 23:47(1年以上前)
私はプロジェクター(80インチ)と組み合わせて楽しんでますが、これで十分ですよ。
↓を参照!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010711/zooma18.htm
書込番号:1183549
0点

niraさん、はじめまして。レスが付くなんて思っていなかったので・・・・。
さて使用感ですが、素人の私にとっては十分な音を出してくれます。六畳間で28型ワイドテレビでバックトゥーザフーチャー見てますが、とても迫力があります。付属のリモコンがPS2のリモコンにもなるので受光部のみ税込み500円でソニーから取り寄せて使っています。10畳ですとどうかわかりませんがコードが長いので大丈夫だと思いますよ。ただ、ディスプレイがリスニングポジションから見えないことは少し不満です。
書込番号:1193189
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > SA-PSD5


先日、近所の家電屋さん(スミヤエレパーク)のワールドカップセールで、23800円で購入しました。DVDの音には大変満足しているのですが、ビデオからの音がリヤスピーカーかは、ほとんどは聞こえないのですが・・・。
ステレオ放送をリヤスピーカーから出す方法があったら教えて下さい。
それと、ウーファーの真横にPS2を設置して問題ないでしょうか?離したほうが、良いのでしょうか?教えて下さい。
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > SA-PSD5


この度SA-PSD5を購入して、PS2にてDVD再生時使用しています。
DVD(映画)再生時、しっかり音は出てるのですが、スピーカーすべてから
「ウ〜〜〜・・・」という、かなり耳障りな音がします
試しに、SA-PSD5の音量を最大値まで下げても、スピーカーから
上記のような音がします。
PS2のDVD設定項目で、ドルビーサラウンドを「切」にすると
変な音は消えますが、SA-PSD5を買った意味がなくなってしまいます^^;
再生ソフトは、マトリックス、ハムナプトラ等です。
みなさんも、同じような症状出てるのですか?
是非、アドバイスをお願いします
0点



2002/04/10 01:16(1年以上前)
ちなみに、スピーカー等に雑音が入るような配置はしていないと思います
書込番号:648427
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > SA-PSD5


初めまして。
先日、SA-PSD5を注文し、納期待ち状態なのですが、スピーカースタンド等のオプションがメ−カ−から発売されていないとの事で、どのようにスピーカーを設置していいのか分かりません。
フロントスピーカーや、センター、リアスピーカーの背面に、ネジ穴があり、
できれば、そのネジ穴を利用して、壁などに設置したいと思っています。
センタースピーカーは、テレビの上に置こうと考えています。
しかし、フロントスピーカーは、基本的にテレビの左右より約50p以上は離して設置しないといけないとの事で、実際にセンタースピーカーは、テレビの上に直接置いてもいいのでしょうか?? センタースピーカーも、テレビから離さないといけないのでしょうか?
どなたか詳しい方、SA-PSD5をお持ちの方で、スピーカーの配置方法に詳しい方、良い方法を知ってる方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
0点


2002/04/02 17:26(1年以上前)
>テレビの左右より約50p以上は離して設置しないといけない
シアター用のスピーカーは防磁タイプなので、テレビ画面の近くに置いても、画面に虹模様が出たり、色が変になったりしないので、50p以上は離して設置しないといけないという事はないです。
ただ、ある程度の距離のがないとステレオ感が出ないので50pというのは妥当な間隔かも。
>センタースピーカーは、テレビの上に直接置いてもいいのでしょうか?
大丈夫です。画面の中心線上なら上でも下でもいいですよ。
ご存じだと思いますが、このスピーカーは声を画面中央に安定させる役目を担っているので、あまり画面から話すと人物の声が画面から聞こえず、ズレた感じになります。
書込番号:634521
0点



2002/04/03 19:03(1年以上前)
こだぬきさんの回答は、分かりやすく、自分の知らない知識を授けて下さり
、大変参考になりました。これで何の迷いも無く、部屋のレイアウト(模様替え)に取り掛かる事が出来ます。本当にありがとうございました!!
書込番号:636629
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





