DAV-SR4W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:86W ウーハー最大出力:170W DAV-SR4Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DAV-SR4Wの価格比較
  • DAV-SR4Wのスペック・仕様
  • DAV-SR4Wのレビュー
  • DAV-SR4Wのクチコミ
  • DAV-SR4Wの画像・動画
  • DAV-SR4Wのピックアップリスト
  • DAV-SR4Wのオークション

DAV-SR4WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月21日

  • DAV-SR4Wの価格比較
  • DAV-SR4Wのスペック・仕様
  • DAV-SR4Wのレビュー
  • DAV-SR4Wのクチコミ
  • DAV-SR4Wの画像・動画
  • DAV-SR4Wのピックアップリスト
  • DAV-SR4Wのオークション

DAV-SR4W のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DAV-SR4W」のクチコミ掲示板に
DAV-SR4Wを新規書き込みDAV-SR4Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽コンポとしては・・・

2004/11/04 16:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 カルチャトーレさん

こちらは、音楽CD再生のコンポとしては使用できるものでしょうか?
また、15年くらい前に発売されたLDプレーヤーを持っているのですが、接続可能でしょうか?ホームシアターを映画鑑賞用としてだけでなく、音楽鑑賞用としても使用したいと考えておりますが、素人なのでわからないので教えていただければ幸いです。

書込番号:3459600

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/11/06 08:59(1年以上前)

ユーザーではないのでCDについては他の方に。

>15年くらい前に発売されたLDプレーヤー

そのころのLDは光出力が付いているか微妙だと思いますが、付いているならそちらで繋げば良いのでは。
ただドルビーデジタルは出力出来ない筈(昔の事なので記憶があやふやですが)AC−3・RF出力が付いていればデモジュレーター経由でドルビーデジタルになりますが、所有しているLDがドルビーデジタル対応版が無ければ気にしなくても良いです。

また、機種によるかも知れませんが光デジタルから出力されるのはデジタル信号のみでアナログは出力されないと思います、アナログ音声のみのディスクを見る場合アナログの赤白のケーブル経由で音声を再生することになるでしょう。

書込番号:3466147

ナイスクチコミ!0


大根の葉っぱさん

2004/11/07 11:08(1年以上前)

取扱説明書によると音楽CD、CD-R/CD-RW(音楽データ、MP3ファイル、JPEGファイル)の再生が可能となっています。音楽CDはよく利用しています。
LDプレーヤーのAUDIO-OUTからSR4W本体のAUDIO-INに繋げば音声は再生できると思います。DAV-SR4Wは音声再生用で映像はLDプレーヤーからモニターに接続になります。

書込番号:3470894

ナイスクチコミ!0


スレ主 カルチャトーレさん

2004/11/09 10:39(1年以上前)

口耳の学さん、大根の葉っぱさん、ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
音楽再生用としても使えるということですね。
ところで、LPレコードプレーヤーの接続は可能でしょうか。
アナログ音声入力があれば可能であるようには思えますが。。。

書込番号:3479117

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/11/09 12:17(1年以上前)

そのレコードプレーヤーはイコライザは内蔵していますか。
仕様を見るとフォノ入力が無い様なので、フォノイコライザ内蔵のプレーヤーでないと音が出ない(もしくは非常に小さい音)になると思います。

この場合、別途フォノイコライザを購入すれば接続出来るでしょう。

書込番号:3479353

ナイスクチコミ!0


見栄っ張りおやじさん

2004/11/18 13:14(1年以上前)

便乗質問させてください

1・リアスピーカーは配線でも使用できるのでしょうか?

2・単品スピーカーをフロントだけでも使用可能ですか?

3・それと10万で単品2chオーディオ組んだものと比較して
音質的にはどちらが有利なのでしょうか?

デジタルアンプのところに非常に惹かれています・・・

書込番号:3515403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電気屋さんで。。

2004/10/13 22:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 ドゥビさん

さんざん調べたあげく、このDAV-SR4Wか、11月発売予定のDAV-LF1にたどり着き、大手量販店2件まわったのですが、どちらのお店も『故障が多い』、『受光部分(受光状態)がかなりシビア』、『やっぱりノイズも出ますよ〜。』と言われた挙げ句、『はっきり言ってオススメできません。』との事。 部屋が狭いので、使用しない時は、リアスピーカーを片付ける事ができると思い、かなり期待していたのですが。。実際にこの商品を使用されている方、「故障」「リアスピーカーの赤外線の受信状態」「ノイズの問題」等のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:3382593

ナイスクチコミ!0


返信する
まこネズさん

2004/10/16 07:25(1年以上前)

購入して2週間ほどですが故障らしき症状は特に無いです。その代わりに無線で音をとばすのは若干のノイズは仕方ないかもしれません。ソニーのTMRーIF240Rという赤外線式のヘッドフォンを使っていましたがノイズがかなり気になってあまり使っていませんでした。それよりはかなりノイズは小さいです。それから受光ユニットをその部屋に出入りする人の身長より高くしないと間違いなく音が途切れますね。赤外線方式の悲しいところでしょうか。8畳の洋間でブラウン管テレビ、ビデオ、コンポ、レコード、有線放送を繋いで楽しんでいますがなかなかいいですよ。

書込番号:3389937

ナイスクチコミ!0


Zだいすきさん

2004/10/16 18:49(1年以上前)

わたしも、DAV-SR4Wか、DAV-LF1を悩んでいます。見た目は後者の方が好きなのですが、確か値段がかなり高いという認識でいます。大体どのくらいかご存知な方いらっしゃいますか。

書込番号:3391649

ナイスクチコミ!0


低音が・・使用1ケ月の感想さん

2004/10/18 00:29(1年以上前)

これは、これで、そこそこいい音だといえます。しかし、低音が足りません。絶対的に。ソニーのセットものには、もう手をだすつもりはありません。

書込番号:3396809

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドゥビさん

2004/10/19 01:57(1年以上前)

亀レスすみません。。
>まこネズさん
そうですか。電気屋さんが言う程、悪くはないようですね。
実際に使用している方の話が聞けて少し安心しました。
受光ユニットの問題さえクリアできれば、これで決定になりそうです。
「部屋を配線だらけにはしたくないので。。。」

>Zだいすきさん
そうですね。DAV-LF1 カッコいいですね。
http://www.phileweb.com/ec/product.php3?p=7981
に30万前後とありました。 スペック見ても、ちょっと高過ぎる気が・・・。。

>低音が・・使用1ケ月の感想さん
低音が足りませんか。。 設定ではなんともなりませんか???
低音は欲しいですよね〜。

書込番号:3400464

ナイスクチコミ!0


七宝さん

2004/11/03 19:43(1年以上前)

使用して1ヶ月になりますが故障も無く使用しています。心配していた音飛びもそんなに気にしなく大丈夫ですよ。低音については、観るソフトによってだいぶ違います。映画の5.1chなら地響きするくらいなりますよ。ただし、私は低音が好きなので設定で低音をMAXにしています。まあ、値段が安いので限界はありますが。参考になればと思います。もう遅いかな?

書込番号:3456390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

遅れ

2004/10/12 18:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 omuchugokuさん

音のことなど素人の私ですが、リアスピーカーに耳を近付けてチェックすると、フロント・センタースピーカーからの音に比べて、リアの音が僅かに聞き取れるくらい本当に微妙に遅れて出て来るのがわかります。リアスピーカの光緑色が点滅したり赤に変わることもないので赤外線のセンサー(4.5m程度離れている)の感度は良好なはずです。LANも電子レンジも近くにありません。どうしてでしょうか?

書込番号:3378004

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/10/12 18:37(1年以上前)

バーチャル3D技術を利用した「デジタルシネマサウンド」だからじゃないですか?
わざと微妙に音の伝達を遅延させていると思うのですが。

書込番号:3378055

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/10/12 19:04(1年以上前)

サラウンド効果を出すために遅れているような気がしますが。

書込番号:3378136

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/10/12 19:18(1年以上前)

ディレイタイムを調整できる機能が付いていて0に出来れば確認できそうですが。

書込番号:3378196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音飛びについて

2004/10/11 23:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 from_0_hitomiさん

こちらの商品は赤外線の無線方式と知りました。音楽等の再生中にリアスピーカーの前を横切った場合には音の途切れは無いのでしょうか?

書込番号:3375753

ナイスクチコミ!0


返信する
tokiottoさん

2004/10/12 23:38(1年以上前)

たしかに 横切ると 音がとぎれるんですかねえええ???????

書込番号:3379418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モニターの代用で・・・

2004/10/09 01:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 ここにおいでさん

初めまして。

今回このDVDシアターセットを購入しようと思っておりますが
私の部屋にはTVがありません。

そこで、今使っているノートPC(SONY PCG-NV90)
をモニター代わりにしたいと思っていますが、
可能でしょうか?

色々調べたんですがそのような記述はどこにも見つからず
ここにたどり着いた次第です。

よろしくお願いします。

書込番号:3364148

ナイスクチコミ!0


返信する
昌くんさん
クチコミ投稿数:820件

2004/10/09 16:19(1年以上前)

お使いのノートPCの仕様と、お考えの使い方がわからないので、違っているかもしれませんが・・・。

 ノートPCに映像入力(ビデオキャプチャー機能)がある場合
 DAV-SR4WでDVDを再生し、DAV-SR4Wの映像出力をノートPCの映像入力に接続すれば可能。ただしビデオキャプチャーは0.1秒程度の遅れが生じる物もあるので、映像と音声にズレを感じる可能性があります。

 ノートPCにDVDドライブがあり、5.1ch再生が出来る再生ソフトがあり、光デジタル出力がある場合
 ノートPDでDVDを再生し、ノートPCの光デジタル出力をDAV-SR4Wの光デジタル入力に接続すれば可能。これが一番問題が少ないと思います。
 5.1ch再生が出来る再生ソフトと、光デジタル出力がない場合は2chアナログでDAV-SR4Wのアナログ入力に接続すれば、プロロジックUによる擬似5.1ch再生は可能ですが、ドルビーデジタル5.1やDTSによる正式な5.1ch再生は出来ません。

 テレにを購入されるのが一番手っ取り早くてより良い視聴環境が出来ると思いますけど・・・。

書込番号:3366063

ナイスクチコミ!0


スレ主 ここにおいでさん

2004/10/11 10:06(1年以上前)

そうですかぁ、、やはり厳しいですか。

5,1ch対応再生ソフトはあるんですが
サウンドボードが対応してないみたいで擬似5,1chしか出来ません。


さらに光出力も無いため「USB光デジタル出力変換」しか方法はありません。

サラウンドを体験してみたかったなぁ

質問に返事をくださってありがとうございました。

書込番号:3372693

ナイスクチコミ!0


ヨーデックさん

2004/11/09 03:56(1年以上前)

恐らくそのノートPCでしたらDVDドライブが付いていると思うので、typeUのカードスロットが空いているのならこんなのはどうでしょう?
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=204&product=10769

他のメーカーで出ているのかはわかりませんが、金銭的によゆうがあるのでしたら考えてみてはどうでしょう?ただ、話によると、これを使う場合、ノートPC本体のスピーカーは、シアターセットを使っている限り、使えなくなるらしいです・・・・。

書込番号:3478571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤーの性能

2004/10/05 22:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 ライブドアがんばれさん

音が良さそうなのはカタログにも書いてあるので分かるんですが、映像についてはカタログ見ても書いてません。普通のプレーヤーなんですかね〜。何も書いてないからプログレッシブはついてないのでしょうか?

書込番号:3352955

ナイスクチコミ!0


返信する
1234様さん

2004/10/06 00:24(1年以上前)

今日届いた。プログレッシブついてるけど俺のテレビはD1しかないから意味なし。

書込番号:3353566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DAV-SR4W」のクチコミ掲示板に
DAV-SR4Wを新規書き込みDAV-SR4Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DAV-SR4W
SONY

DAV-SR4W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月21日

DAV-SR4Wをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング