DAV-SR4W のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:86W ウーハー最大出力:170W DAV-SR4Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DAV-SR4Wの価格比較
  • DAV-SR4Wのスペック・仕様
  • DAV-SR4Wのレビュー
  • DAV-SR4Wのクチコミ
  • DAV-SR4Wの画像・動画
  • DAV-SR4Wのピックアップリスト
  • DAV-SR4Wのオークション

DAV-SR4WSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月21日

  • DAV-SR4Wの価格比較
  • DAV-SR4Wのスペック・仕様
  • DAV-SR4Wのレビュー
  • DAV-SR4Wのクチコミ
  • DAV-SR4Wの画像・動画
  • DAV-SR4Wのピックアップリスト
  • DAV-SR4Wのオークション

DAV-SR4W のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DAV-SR4W」のクチコミ掲示板に
DAV-SR4Wを新規書き込みDAV-SR4Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVA-SR1Wとの比較

2005/01/29 17:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 ドルビー子さん

DVA-SR4WかDVA-SR1Wか購入を考えて迷ってます。DVA-SR1Wの方は場所的に私に取って理想的なタイプです。DVA-SR4Wの方はすごく音質がいいという評価が多いので音質などいいとは思いますが、聞き比べたことがないのです。DVA-SR1Wとはスピーカーなどが違うのでしょうか?また音質などはどうでしょうか?価格的に結構ちがうのですが何が違うかソニーのHP見てもよくわかりません。DVA-SR1Wの方は実際に聞いてみたのですが電気屋さんでは周りの音がうるさくてよくわかりませんでした。でもその時聞いた感じでは凄くいいという印象をうけました。DVA-SR1Wを実際に使われている方か違いが判る方教えて頂きたいです。またDVA-SR4Wの方は6.1chにも対応しているようですが、DVA-SR1Wの方は対応してるのでしょうか?なんかみなさんに甘えてるような質問ですみません。でも色々調べても判らないんです・・・・よろしくお願いします。

書込番号:3852411

ナイスクチコミ!0


返信する
cazlabさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/30 16:37(1年以上前)

スピーカーの差のようですね。下記を参照下さい。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hometheater/spec_result.cfm
DVA-SR1Wでスピーカースタンドを使うと2万円くらいアップするので、DVA-SR4Wでのツイーターが追加されてトールボーイスピーカーになるとこんなもんかなと思います。
両機とも6.1chには対応してますが、プリアウト対応となっていますので別にアンプとスピーカーが必要になります。(オプションで用意はされていないので自分でそろえることになります。)

書込番号:3857419

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドルビー子さん

2005/01/30 20:12(1年以上前)

cazlabさんありがとうございます。音質的にはそのツイーターの分でだいぶ違うのでしょうか?フロントのLRのスピーカーにそのツイーターというのがついてるのですか?また上記のHPにアクセスしてみましたがNot Foundでした。本当に質問ばかりですみません・・・・トールボーイはかっこいいのですが私の住んでるアパートにはちょっと向いてないです。でもあまり音質的に大差ないような気もしますネ!

書込番号:3858510

ナイスクチコミ!0


cazlabさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/30 21:18(1年以上前)

上のリンクではダメなようですね。SONYホームページでDVA-SR4WとDVA-SR1Wの比較表を表示したものでした。ご自分で確認してみて下さい。
スピーカーだけの差となっています。スピーカースタンドを使用しなくても良い場合、リアスピーカーの配置に問題がない場合はトールボーイでなくても良いと思います。ツイーター無しでもバランスのとれた音に調整してあるはずです。
もちろん音質含めてお好みで選択して下さい。

書込番号:3858876

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドルビー子さん

2005/02/08 07:52(1年以上前)

cazlabさんのアドバイスもありDVA-SR1Wの購入に踏み切りました。私のニーズに合ってるしなんといっても音が気に入りました。

 色々アドバイスありがとうございました。納得のいく買い物が出来そうです!

書込番号:3900178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが…

2005/01/21 20:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 ジェンティーレさん

TVの音声はセンタースピーカーでしか聴けないのですか?

書込番号:3813605

ナイスクチコミ!0


返信する
もち2号さん

2005/01/21 22:05(1年以上前)

TV音声もシアターセットで聞けます取説のP30に
TVの音声を本機で再生するには、、説明があります

書込番号:3814205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

日本語対応について

2005/01/20 22:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 こっさん

CD、DVDに書き込んだMP3を聞くとき、日本語対応していますか?前のもでるは対応してませんでした。

書込番号:3809696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVがキレイに映りません・・・・。

2005/01/19 17:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

この商品を購入した方に質問なんですが、皆さんDVDを見るときだけじゃなくTVの音もひらうように線をつないでますよね?
僕もTVが出力でアンプが入力で線をつないでTVの音をひらうように配線したのですが、TVを見ると映りがキレイなままのチャンネルと
映りが汚くなるチャンネルがあります。あまりにも汚かったのでアンプの電源を消したらキレイに映るようになりました。その後何度試してもアンプの電源が入っているときはそのチャンネルは映りが悪いのです。
電波でも出ているのでしょうか??DVDばかりではなく普段はTVを
見るのにこれじゃ買った意味がありません・・・。どなたか解決策を教えていただけないでしょうか??
 使っているTVはシャ−プで一旦パナソニックのDVDレコーダーに
TVの電波を入れてレコーダーから出力させてTVを見るようにしています。あとTVからの音声をアンプに入れてTVを見ています。映りが非常に悪いです。どなたか教えてください。お願いします。
 尚、アンテナからの電波をレコーダーを通さず直接TVにつないで見ても映りが悪かったです・・・。

書込番号:3803398

ナイスクチコミ!0


返信する
cazlabさん
クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/20 06:55(1年以上前)

アンプの電源を切ったら無くなるならアンプの妨害でしょう。マイコン、DSPやDVDなどのデジタル回路が原因でしょうが、TVのアンテナ線は同軸ケーブルを使用していますか? 室内アンテナでは無いですよね。これらは妨害に不利です。
また、まれにレコーダーなど他の機器とアンプ両方で干渉している場合もあるのでアンプだけの電源ON/OFFで変わるか確認した方が良いでしょう。(TVだけにアンテナをつないで、レコーダーなど他の機器はコンセントを抜いて切る。)
前記で変わらなければアンプのメーカーサービスに相談すべきでしょう。

書込番号:3806548

ナイスクチコミ!0


スレ主 山亀さん

2005/01/22 16:24(1年以上前)

cazlabさんありがとございましたm( _ _ )m僕の家は同軸ケーブルを使っています。TVだけにアンテナをつないでみたのですがやっぱり映りが悪いチャンネルがあったので一度サービスに相談してみます。ありがとうございました。

書込番号:3817882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

赤外線について

2005/01/17 11:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 でん子のジャンさん

この商品を購入予定なのですが教えて下さい。

隣の部屋で父がワイヤレス式ヘッドホンを使用しているのですが、
この機械のリアスピーカーの赤外線との干渉とかは考えられるので
しょうか?
また、干渉した場合リモコンの様にチャンネルを変える事で干渉を
避ける事が出来ますでしょうか?
まさか、干渉するから父にヘッドホン使うなとか言えないので、ご
存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:3792451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > DAV-SR4W

スレ主 kazu2001829さん

今回1つのお部屋を改造してシアタールームにしようと思い切ってる者です。しかしながら何を選んだらベストか?色々探せば探すほど解らなくなります。スピーカーはワイヤレスがスッキリしてて良いかな?とか、大型TVよりスクリーンが大きくて良いな?とかプロジェクタはDLPが良いかな?どこのメーカーがお得で良いか?などなどなたか詳しい方教えて下さい。お願いいたします。主人が目がスゴーク悪いので100インチくらいの画面でハッキリとした映像が見られる物が好いんです。予算は全て含めても50万〜頑張って100万円まででベストのが有りましたら是非教えて下さい。

書込番号:3778588

ナイスクチコミ!0


返信する
クリームメロンパンさん

2005/01/17 05:15(1年以上前)

それだけお金を掛けるのでしたら、専門店に行って色々と視聴し、
店員さんとじっくり相談してから買っても遅くないですよ。
ある程度決めてからインターネットで評判などを確認するといいですよ。

お店や店員によって好みやお勧めが違うので、数件回ることをお勧めします。

書込番号:3791741

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu2001829さん

2005/01/20 11:22(1年以上前)

ありがとうございます。そうですよね。右も左も解らないって感じですからチョット足を運んで実際に専門店に行ってみます。それから始めます。ご助言感謝します。

書込番号:3807112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DAV-SR4W」のクチコミ掲示板に
DAV-SR4Wを新規書き込みDAV-SR4Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DAV-SR4W
SONY

DAV-SR4W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月21日

DAV-SR4Wをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング