RHT-G900 のクチコミ掲示板

2008年 4月21日 発売

RHT-G900

S-Force PROフロントサラウンド/S-Force PROフロントサラウンド/オートジャンルセレクター搭載のラック一体型シアターシステム

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:350W ウーハー最大出力:120W RHT-G900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RHT-G900の価格比較
  • RHT-G900のスペック・仕様
  • RHT-G900のレビュー
  • RHT-G900のクチコミ
  • RHT-G900の画像・動画
  • RHT-G900のピックアップリスト
  • RHT-G900のオークション

RHT-G900SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月21日

  • RHT-G900の価格比較
  • RHT-G900のスペック・仕様
  • RHT-G900のレビュー
  • RHT-G900のクチコミ
  • RHT-G900の画像・動画
  • RHT-G900のピックアップリスト
  • RHT-G900のオークション

RHT-G900 のクチコミ掲示板

(298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RHT-G900」のクチコミ掲示板に
RHT-G900を新規書き込みRHT-G900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入検討中です!

2008/05/30 00:24(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900

クチコミ投稿数:14件

現在こちらの商品の購入を検討中です。が、サウンドフィールドについて質問があります。カタログには映画視聴のモードでRHT-G900ではムービー、RHT-G1200ではシネマと書かれています。。この違いはいったいなんでしょう??わかる方いらしゃいましたら、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:7872293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900

クチコミ投稿数:4件

RHT-G900の購入を検討している者です。

購入された方にご質問ですが、この製品はサブウーファーのレベルを
調整できるでしょうか?

低音のレベルが好みに合わせて調整できるのか?非常に気になっています。

映画では低音がある程度出るほうが迫力もあり良いと思いますが、
あまりにレベルが大きいと、やはり気になってしまいそうで悩んでいます。

ヤマダの店員さんに尋ねてもはっきり分からないようで・・・

でも音に関してはみなさん気に入っておられるようで安心しました。

よろしくお願いいたします

書込番号:7843048

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2008/05/26 22:21(1年以上前)

センタースピーカーとサブウーハーの音量レベルの調整が可能です。
表示は+6〜−6です。
この調整がすべてのサウンドフィールドに反映されます。

書込番号:7859376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/03 02:08(1年以上前)

コッククロフトさん

回答ありがとうございました
任意に調整できるということで安心しました。
でもSONY以外のメーカーも似たようなラックを出していますね

パナ のラックにはキャスターが付いているので、
大型TVになればなるほど、後々配線をいじる時に便利そうだと
感じはじめました。

もう一度 他のラックも含め検討しようと思います。

しかし正直 SONYにもキャスター付きを出してほしいですねぇ

書込番号:7890115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

収納内部の寸法を教えてください

2008/04/30 01:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900

スレ主 akirako123さん
クチコミ投稿数:8件

RHT-G900は、収納内部が2段に分かれているようですが、
高さは、何mmと何mmに分かれるのでしょうか?

また、2段に分かれる板を取り除いて、収納内部を1段にすることは可能なのでしょうか?

ご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:7741265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2008/04/30 22:42(1年以上前)

メジャーが無いので細かい数字は分からないけど全体の高さは25cm位です。
棚は3段に調整出来て一番上の段にしたらSONYのブルーレイレコーダーがギリギリ収まる感じです。うちは、真ん中の段にしてレコーダーを置いてます。
棚板を外しても使用出来ますよ。

書込番号:7744776

ナイスクチコミ!3


スレ主 akirako123さん
クチコミ投稿数:8件

2008/04/30 22:56(1年以上前)

バティスタータさん 

ありがとうございます。
非常に参考になりました。

書込番号:7744870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/04/30 23:45(1年以上前)

ごめんなさい。訂正です。
真ん中の段でレコーダーがギリギリの高さで、うちは下段に合わせてでレコーダーを置いてます。
下段でレコーダーを置くとリモコンを差し込んだら調度隙間に入りました。

書込番号:7745217

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RHT-G900」のクチコミ掲示板に
RHT-G900を新規書き込みRHT-G900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RHT-G900
SONY

RHT-G900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月21日

RHT-G900をお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング