RHT-G900
S-Force PROフロントサラウンド/S-Force PROフロントサラウンド/オートジャンルセレクター搭載のラック一体型シアターシステム

このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2008年12月9日 19:58 |
![]() |
3 | 0 | 2008年12月7日 19:49 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年12月6日 21:49 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年11月30日 13:14 |
![]() |
2 | 4 | 2008年11月28日 13:42 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月28日 11:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900
DVD鑑賞やプレステ3をする時、再生2、3分後にブツっと音と映像が
必ず途切れます。一回その現象が起きると、もう起きませんが、
TVと連動で電源を落とし、また電源をいれDVD等を再生すると
またブツっと一瞬途切れます。故障でしょうか?
1点

うちのも同じ現象が起こります。
一回だけで特別影響は無いのですが、ずっと気になってました。
書込番号:8585958
0点

うちにも同じ現象がおきます!
うちだけの故障じゃないようなので少し安心しましたが、
いつも起こるので不愉快ですよね
どなたかメーカーに問い合わせた方はいませんか?
書込番号:8716830
0点

こんにちは♪
HDMIのリンク認証などで一瞬ブツっとなる現象は聞いたことあります。
ぜひサポートより情報得られた方はレポートお願いしたいです。
書込番号:8717417
0点

ソニーブルーレイ BDZ-X95でも書き込みましたが、
録画したものを再生中に同じ様な症状が発生しました。
組合せは、ソニーW5000、X95、シアターラックG900のHDMI接続です。
ソニーのサポートに連絡して色々と対応して頂きましたが、
ランダムに発生するため原因が分からなく苦慮しています。
2ヶ月経過しましたが改善されていません。
サポートの方は、同じ様な現象がG800でも発生していると言ってました。
また、テレビとレコーダのみの組み合わせでは発生していないことから、
現在は、シアターラックに原因があると判断して、ソフトウェアを検証している段階らしいです。
ソフトの検証で1〜2ヶ月かかると言われました(T_T)
とりあえずサポートへ連絡してみるといいとおもいます。
書込番号:8758817
1点







ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900
RHT-G900はW1 46型ではバランス悪いですか?
1200では大きすぎるように思えるのですが?
46型とRHT-G900orG1200をセットで購入された方の
ご意見お待ちしております
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900
購入を考えていて、一つわからないので教えてください
説明書のPDFなどを見ましたがdeep colorのことについては記載されていないようですが
やはりこのラックはdeep colorには対応していないのですか?
以上、よろしくお願いします
0点

こんにちは♪
ソニーならむしろXVCOLORかも知れませんよ♪
書込番号:8689602
1点

返事遅くなりましてすみません らんにいさんありがとうございます
x.v.colorは対応しているみたいですね
私の使っているBDレコーダーがBW900なのでdeep colorには
対応しているのですが、x.v.colorに対応しているのかが、わからないのです
(レコーダの掲示板を見てみると対応しているみたい?)
なのでSONYとpanasonicの違いはあるけれど、
説明書に書いていなくても対応しているのかな?と思って聞いてみました
書込番号:8697585
0点

こんにちは♪
対応かどうかはメーカーに最終確認いただくとして
現状deep、x.v.とも対応ソフト0、出るか出ないかもわからない規格ですから あまり神経質にならなくてもオッケーかと(^^)/
うちのはdeepのみですがね♪
書込番号:8697598
1点

こんにちは らんにいさん
それなら気にしなくてもいいかも って思いました
これで購入意欲がわいてきました
ありがとうございました
書込番号:8702551
0点



ホームシアター スピーカー > SONY > RHT-G900
本日PS3を購入してRHT900とKDL−X1にHDMIで接続しているのですがPS3の設定でHDMI出力にしても真っ暗なままで30秒で元に戻ってしまうのですが接続が間違っているのでしょうか?
今の接続はPS3からRHTにHDMIのBDのところにつなぎRHTとX1はHDMIと光ケーブルでつないでいる状態です。
設定の問題なのでしょうか?それとも接続が間違っているのでしょうか?
無知で申し訳ないですが教えていただけませんか?
0点

PS3を直接テレビにHDMIで繋げると表示するのでしょうか?改善するか不明ですがPS3を電源長押しで起動してみてはどうでしょう。
書込番号:8701550
0点

こんにちは♪
HDMIの認証失敗のようですので
一度直接テレビへつないでお試しください。
書込番号:8702163
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





