シネマステーション DVX-S120 のクチコミ掲示板

2003年 9月下旬 発売

シネマステーション DVX-S120

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:55W ウーハー最大出力:50W シネマステーション DVX-S120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション DVX-S120の価格比較
  • シネマステーション DVX-S120のスペック・仕様
  • シネマステーション DVX-S120のレビュー
  • シネマステーション DVX-S120のクチコミ
  • シネマステーション DVX-S120の画像・動画
  • シネマステーション DVX-S120のピックアップリスト
  • シネマステーション DVX-S120のオークション

シネマステーション DVX-S120ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • シネマステーション DVX-S120の価格比較
  • シネマステーション DVX-S120のスペック・仕様
  • シネマステーション DVX-S120のレビュー
  • シネマステーション DVX-S120のクチコミ
  • シネマステーション DVX-S120の画像・動画
  • シネマステーション DVX-S120のピックアップリスト
  • シネマステーション DVX-S120のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120

シネマステーション DVX-S120 のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション DVX-S120」のクチコミ掲示板に
シネマステーション DVX-S120を新規書き込みシネマステーション DVX-S120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンの設定について

2008/08/10 18:05(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120

クチコミ投稿数:259件

今回テレビを購入したので、メーカーが変わった為、メーカー設定をしようとしたのですがNGが出て設定できません

症状としては
「シフト」+「TV」を押しながら「数字キー」を押すと「Code set NG」と出ます
3ケタの数字を入れるハズなんですが、1つ目の数字を押した時点でこのエラーが出ます
電池を数分抜いてから試しましたが駄目でした
工場出荷設定にしようにも「299」と入力できないのでそれもできません

これは胡椒でしょうか?
それともやり方が間違ってるのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:8191341

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/08/12 09:49(1年以上前)

>これは胡椒でしょうか?

いえ、リモコンです。(^^)

冗談はさておき、興味があったのでメーカーHPから取説をダウンして閲覧してみました。

多分、操作方法だと思います。

>「シフト」+「TV」を押しながら「数字キー」を押すと「Code set NG」と出ます

「シフト」+「TV」を押した後、「シフト」キーは押したまま、「TV」キーからは指を離して「数字」を打ち込めばよろしいかと思いますが。

書込番号:8197900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件

2008/08/13 01:56(1年以上前)

586RAさん

レスありがとございます
胡椒じゃなくてリモコンでしたね(笑)

操作の方ですが無事に変更する事ができました
TVの方は離さないといけなかったのですね

書込番号:8201014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障?

2007/01/30 23:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120

クチコミ投稿数:35件

リサイクル店で購入しましたが、音量が小さいように感じます。20程度ではほとんど聞こえません。接続を間違ったのか、故障なのかわかりません。50以上にあげれば問題なく聞こえるのですがこんなものですか?

書込番号:5943088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2006/01/06 22:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120

スレ主 notmusicさん
クチコミ投稿数:1件

ネットで、かなり安い値段で!!
20000円でした。
まぁ、再生品ですけども。壊れないことを願っています。

書込番号:4712120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDレコーダーと繋ぐ方法について

2005/09/29 23:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120

クチコミ投稿数:15件

このS120を1年ほど前に購入したのですが、
そろそろHDDレコーダーが欲しくなってきました。

そこで、せっかくの5.1chを使わないのは勿体無いので
このDVDプレイヤーをアンプ代わりとして新しく購入予定の
HDDレコーダーに繋ぐ方法としては、オーディオの光デジタ
ル端子でYAMAHAのS120とHDDレコーダーを繋げば5.1ch出力さ
れるのでしょうか?
一般的なHDDレコーダーはアナログ端子はステレオ出力
しか付いていないので、その点が不安です。

あと、私は今、S120にPlayStation2とGameCubeとVHSと
テレビを繋いでいます。HDDレコーダーを繋ぐと、端子が
足りなくなりますよね。この場合はセレクタを購入して
それを利用するしか方法はないでしょうか?
デジタル音声端子のセレクタやD端子のセレクタなどは
安価に入手可能なのでしょうか?
もしいろいろと手間がかかりそうなら、HDDレコーダーの
購入はもう少し先延ばしにしようかとも思っています。

書込番号:4466566

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/09/30 06:57(1年以上前)

>オーディオの光デジタ
>ル端子でYAMAHAのS120とHDDレコーダーを繋げば5.1ch出力さ
>れるのでしょうか?

HDDレコーダーと言う事は録画時にステレオになってしまうのではないですか?
それともデジタル放送をそのまま録画出来る機種を繋げて、AAC5.1ch放送を再生したいのでしょうか?
機種名がわかればレスが付き易くなると思います。

端子が足りないのはやはりセレクター追加しか方法は無いでしょう。
テレビに複数端子が余っていて、映像は直接テレビに繋げて、音声のみにするのならD端子セレクターはいらなくなりますが。

セレクターの一例。

http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl37opt.html
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-sl73d.html
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050316-1/jn050316-1.html
http://www.jvc-victor.co.jp/accessory/selector/h_777.html#h_777

書込番号:4467174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/10/01 06:27(1年以上前)

そういえば私のテレビ環境は地上波アナログしかないし、
(スカパーはありますが)HDDレコーダーで録画した音声は
自ずとステレオになりますね。
ということはゲーム機などの音声はYAMAHAのS-120に直接接続
して、テレビの空いてる映像入力端子にうまく配線していけば
結構セレクタなど買わずとも良いかもしれないですね。
アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。

ちなみにHDDレコーダーの機種はまだ決めていませんが、上記の通り
私のテレビ環境が貧弱なので、それほど上位機種は必要ではないので、
6万程度のレコーダーを購入しようかと思っています。

書込番号:4469548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-Rに焼いたMP3

2005/07/24 22:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120

スレ主 heart0001さん
クチコミ投稿数:5件

購入検討しているのですが、
DVD-Rに焼いたMP3を再生することはできますか。

書込番号:4302676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウーハーだけで動作させたい

2005/03/05 17:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120

スレ主 おじいさん94さん

こんにちわ

このセットのうち、ネットでウーハーの新品のみを購入しました。
その他のDVDプレーヤ、AVアンプ(DSP-AX450)、フロントスピーカは
NS-1000MMで持っているのでウーハーだけ購入しました。
電源を入れ、ピンでAX450と接続しましたがウーハーだけは音がでません。ヤマハに聞いたところセットでシステムケーブルで接続しないと音がでないようになっているとのことで宝のもちぐされになっています。

対策をごぞんじのかたはお教えください。

書込番号:4024606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2006/01/13 01:44(1年以上前)

セットのウーハーですから仕方ないと思います。
オークションで売るなりして新たに単品のウーハーの購入をおすすめします。

書込番号:4729685

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シネマステーション DVX-S120」のクチコミ掲示板に
シネマステーション DVX-S120を新規書き込みシネマステーション DVX-S120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション DVX-S120
ヤマハ

シネマステーション DVX-S120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

シネマステーション DVX-S120をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング