
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年8月18日 15:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月22日 04:14 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月7日 19:08 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月5日 21:49 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月13日 19:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月4日 10:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120


はじめまして、先週シネマステーション DVX-S120 を購入しました。
早速、DVDを再生してみると、なぜかリモコンのDVD再生、停止、早送り等の操作が聞きません、音量などのボタンは作動するのですが?
これって何でしょう?
サービスセンターに問い合わせてもこれといった回答もなし。
同様のケースや想定される解決方法などご存知の方がいらっしゃいましたご教授ください。
よろしくお願いいたします。
0点


2004/08/18 15:50(1年以上前)
TV音量の下のDVD/CDボタンを押してから操作してみてください。
違っていたらスイマセン
書込番号:3157364
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120


ジョーシン通販限定で3万円で先月中ごろ買ったんですが、3・5万円安くなっていますね。肝心の音ですが本格コンポと比べるのは酷ですが価格的に考えると相当いい感じです、クラシックも充分エンジョイ出来ます。ジャズやロックも家の奥さん的には「前も後ろも下から(サブウーハー)も聞こえて音楽の渦に巻き込まれるようでトッテモ素敵、貴方の高い大きいステレオより(自作コンポ)かわいいヤマハが大好き」なんて言っています。短所はアンプの発熱(熱を出すと言ってもパンを焼いてはいけません)と上面操作のため設置スペースが相当限定され占有面積(占有体積)が大きいことです。
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120


私も荷崩れ品を購入してsonyのKEーP37TC2と接続しているのですが
、DVDを見るときに画面の上下が切れてしまうのですが、それが正常なのか設定が間違っているのか分かりません、どなたか、教えていただけませんか?お願いします。
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120


はじめまして。
S120の荷崩れ品を購入して2週間が経過しましたが、DVDディスク挿入時の画面表示で気になることがあり、質問させていただきました。
DVDディスク挿入時に画面に”Fts off”の表示が出るのですが、この表意の意味がわかる方がいれば教えていただきたいと思います。
説明書を見ても、このFtsと言う機能に関して表示がなかったため、気になっています。現状ではONにする方法もわかりません。
また、あわせて使用した感想ですが、従来から所有しているS80と比べると鑑賞時の音に迫力が少々かけると感じています。もう少し、迫力のある再生ができるとより良いと思うのですが、価格も安いので、しょうがないかなと感じています。
質問の件、よろしくお願いします。
0点


2004/07/05 21:49(1年以上前)
私も「荷崩れ品」を購入して3週間ほどですが、”Fts off”の表示は、出た記憶はないです。
ただ、リモコンは日本語表示等の反応が干満だったため、交換してもらいました。
気になることは、サービスセンタへ問い合わせれば解決できるのではないでしょうか。
書込番号:2997633
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120


DVX-S120を2ヶ月前に購入し、特に問題なく使用していたのですが、
今日、使ってみると画面が縦に2分割になっていました。
(接続はD端子で、テレビには分割機能がありません。)
設定にはそういった機能はないようなので、直せません。
同様のトラブルに遭遇した方はいませんか?
情報をいただけるとありがたいです。
ヤマハのHPにもそのようなトラブルはなかったので、
質問をしてはいます。
0点



2004/06/13 19:15(1年以上前)
自己レスになってしまいましたが、
テレビ側がD1までしか対応していなかったのに
プログレッシブを間違って設定しまったようです。
ヤマハの取説には2重にぶれると書いてあったので、
すぐに理解できませんでした。
とりあえず、直りましたので、
レスの必要はありません、お騒がせしました。
書込番号:2917302
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション DVX-S120


dvx-s120には、コンポネート・S端子・ビデオがそれぞれ出力できますが、これらを違うテレビに同時に映像を映し出すことが出来るのでしょうか?
例えばDVD鑑賞で 「D端子をプラズマ」「S端子を普通のテレビ」「ビデオを普通のテレビ」で繋げ3つのテレビで同時にDVD鑑賞は出来るのか知りたいです…
ご迷惑でなければ、よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





