お茶の間デジタルシアター 1200 のクチコミ掲示板

2001年12月28日 登録

お茶の間デジタルシアター 1200

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥214,500

チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:135W ウーハー最大出力:200W お茶の間デジタルシアター 1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • お茶の間デジタルシアター 1200の価格比較
  • お茶の間デジタルシアター 1200のスペック・仕様
  • お茶の間デジタルシアター 1200のレビュー
  • お茶の間デジタルシアター 1200のクチコミ
  • お茶の間デジタルシアター 1200の画像・動画
  • お茶の間デジタルシアター 1200のピックアップリスト
  • お茶の間デジタルシアター 1200のオークション

お茶の間デジタルシアター 1200ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月28日

  • お茶の間デジタルシアター 1200の価格比較
  • お茶の間デジタルシアター 1200のスペック・仕様
  • お茶の間デジタルシアター 1200のレビュー
  • お茶の間デジタルシアター 1200のクチコミ
  • お茶の間デジタルシアター 1200の画像・動画
  • お茶の間デジタルシアター 1200のピックアップリスト
  • お茶の間デジタルシアター 1200のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

お茶の間デジタルシアター 1200 のクチコミ掲示板

(465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「お茶の間デジタルシアター 1200」のクチコミ掲示板に
お茶の間デジタルシアター 1200を新規書き込みお茶の間デジタルシアター 1200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

緊急事態発生!!(^^;)

2002/12/29 20:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 ぐぴさん

NS−C200完売!(生産終了)
NS−90S(6.1リヤセンター用単体)次回2月下旬出荷予定!
つまり人気のセンターSP変更プラン
C120>C200に変更できるのは
電気店に僅かな在庫がある今だけです。
すでにあちこちの電気店から姿を消し、楽天の変更プランからも
C200への変更は削除されております。
6.1用に90Sも年末で売れすぎて在庫切れです。
こちらも買えるのは、電気店の在庫を頼れる今だけです。
私も必死にネット中駆け回りなんとか抑えられました。
ボーナス〜年末商戦で、かなり売れてるみたいだ。
欲しい人は急げ!!

書込番号:1172744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バイワイヤリング接続

2002/09/30 03:59(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 みそちるさん

YAMAHAのページ見てもバイワイヤリング接続が分かりづらいですと思ったのは僕だけでしょうか。
スピーカはNS-200やNS−300のように後ろの端子が2つだけでなくて
4っつあって、取り外し可能になるようにショートバー(金具?)で端子同士をつなげてあるもの
を使います。上段と下段にそれぞれプラス端子、マイナス端子と二箇所あります。
AVアンプはメインがA、Bと端子が二箇所もあるものを使います。(大抵あるのでしょうね)
スピーカーケーブルは何でも好きなスピーカーケーブルを使っていいそうです。メインの2本のスピーカーにつなぐなら当然4本必要です。
まずショートバーを全部はずします。A側の端子は左右のスピーカーそれぞれ
同じ段につなぎます。
左がA(左)⇔下段の+、-なら、右もA(右)⇔下段の+、-
または
左がA(左)⇔上段の+、-なら、右もA(右)⇔上段の+、-
最後にB側の端子ですが、開いてる方にそれぞれさっきと同じ要領でプラスと
マイナスを間違えないようにつなげてください。
最後に電源をつけてみます。ショートして電源が突然切れませんでしたか?
切れたら一から配線が間違ってないか確認します。何も起きなかったらたぶん成功でしょう。AVアンプ側でA,B端子どちらからも出力されるように設定します。AX−1200とかなら恐らくアンプの前面にスイッチがあるとおもいます。押します。 
・・・・・これでお終いです。
と言いますのもさ〜〜〜ぱりバイワイヤリング接続がわからなくて数ヶ月悩みまくった結果、今日ようやく接続できたからうれしかっただけです。モンスターのNMCでつなぎました。NMCは中身の直径が太めもあって、効果は・・・ん〜〜ツイーターの音が量感がとても増したってところですかね。もしこの説明で不十分が御座いましたらご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:973906

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/30 10:04(1年以上前)

要はツィーター、ウーハーにそれぞれアンプから配線するだけなんですけどね。
文字にすると確かにわかりにくいかもしれません。

スピーカー出力のA、Bと別々につなぐのではなく、同じ端子につないでも
電気的には同じことです。
(つなぐ労力は倍増するかもしれません。)

書込番号:974127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫2002年8月26日時点での状況

2002/08/27 15:34(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 みそちるさん

NS-90などのスピーカの生産が終了してしまった模様。
NS120やNS-200などもなくなってきてる。
まだメーカーの在庫にはあるかもしれません。
近くの大型電気店で聞きました。

書込番号:912092

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/08/28 09:50(1年以上前)

「YAMAHA」さんにお問い合わせしたところ、
・生産計画の関係でしばらく品薄になる可能性があるため、8月刷りのカタログでは在庫僅少品という表現を致しました、との事です。

★生産終了ではありませんので、安心して下さい!

書込番号:913388

ナイスクチコミ!0


スレ主 みそちるさん

2002/09/30 04:03(1年以上前)

ほんとうですか。ああ、ありがとうございます。
店員がそのように言うので急いでNS−200を奮発して買ったのに・・・。
話がちゃうやん、○新め。

書込番号:973910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに出ます

2002/06/29 22:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 1000DSPユーザーさん

この秋にAX3200がAX3300にモデルチェンジし
フロントエフェクト付きになります。(現在はAZ1のみ対応)
プロジェクターを使ったホームシアターをお考えの方は
秋まで待つべし。
AX3200の欄がなかったのでここに書き込みしました。
私は待ちます。

書込番号:801625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます。

2002/06/29 05:29(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 一体さん

XEENさん、まきにゃんさん,OKYM MMMさん返信遅くなって申し訳ございません(自宅でNETできないもので)XEEMさん、まきにゃんさんそういってもらえて負担がかるくなりました。
ばもらさん誠にそのとうりです。失礼しました(他のかたがたにも)
OKYM MMMさん情報ありがとうございます。今度行かせて頂きます。
 

書込番号:799973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すみません

2002/06/26 14:35(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

ホームシアターについて,との質問させていただいた一体と言うものです,マナー以前のことをして申し訳ございません Eメールアドレスを復活させ次第削除依頼いたします 場を荒らして申し訳ございませんでした 勉強して出直してきます
 

書込番号:794387

ナイスクチコミ!0


返信する
XEENさん

2002/06/26 15:48(1年以上前)

>場を荒らして申し訳ございませんでした。
全然荒れてないので問題ないと思います。
改行さえすればちゃんとした書き込みですから。

書込番号:794501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/06/26 16:48(1年以上前)

削除依頼する必要はないと思いますよ。
該当のスレッドの返信として適宜改行を入れた文書を再投稿しておけば問題ないと思います。

おそらく、一体さんはIE上の入力欄にズラズラ書きこんでいるんだと思いますが、
 ・いったんメモ帳などに投稿分を書いておく。
 ・全体を選択してコピー
 ・IEの入力欄に貼り付け
という手順で行うと、文章の全体も良く見えますし、お勧めです(^_^)

#そういえば昔「一体さん」という漫画があったようななかったような(笑)

書込番号:794580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「お茶の間デジタルシアター 1200」のクチコミ掲示板に
お茶の間デジタルシアター 1200を新規書き込みお茶の間デジタルシアター 1200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

お茶の間デジタルシアター 1200
ヤマハ

お茶の間デジタルシアター 1200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月28日

お茶の間デジタルシアター 1200をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング