お茶の間デジタルシアター 1200 のクチコミ掲示板

2001年12月28日 登録

お茶の間デジタルシアター 1200

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥214,500

チャンネル数:6.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:135W ウーハー最大出力:200W お茶の間デジタルシアター 1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • お茶の間デジタルシアター 1200の価格比較
  • お茶の間デジタルシアター 1200のスペック・仕様
  • お茶の間デジタルシアター 1200のレビュー
  • お茶の間デジタルシアター 1200のクチコミ
  • お茶の間デジタルシアター 1200の画像・動画
  • お茶の間デジタルシアター 1200のピックアップリスト
  • お茶の間デジタルシアター 1200のオークション

お茶の間デジタルシアター 1200ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月28日

  • お茶の間デジタルシアター 1200の価格比較
  • お茶の間デジタルシアター 1200のスペック・仕様
  • お茶の間デジタルシアター 1200のレビュー
  • お茶の間デジタルシアター 1200のクチコミ
  • お茶の間デジタルシアター 1200の画像・動画
  • お茶の間デジタルシアター 1200のピックアップリスト
  • お茶の間デジタルシアター 1200のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

お茶の間デジタルシアター 1200 のクチコミ掲示板

(465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「お茶の間デジタルシアター 1200」のクチコミ掲示板に
お茶の間デジタルシアター 1200を新規書き込みお茶の間デジタルシアター 1200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2002/08/05 20:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 かいくんだよ!!さん

AX1200とSA600(ONKYO)どちらがお買い得ですか!!
AX1200は51,800円です。
SA600は48,800円です。
どちらがお薦めですか??
教えてください。
お願いします。

書込番号:873567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/08/06 02:13(1年以上前)

目的次第でしょう。
映画ソフト中心でサラウンド効果重視ならYAMAHA。音楽ソフト中心、若しくは2chとの兼用で音質重視ならONKYO。あとは入出力端子数、操作のし易さ、デザインの好み等。

書込番号:874266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DSP-AX1300 ??

2002/07/29 21:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 ナパームさん

AX1200を買おう迷っていろいろ調べてるうちに
AX1300ってのを見つけました。
1200の新型ですかね?
どなたか情報お持ちの方お願いします。

DSP-AX1300

書込番号:860902

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ナパームさん

2002/07/29 21:47(1年以上前)

URL入れ忘れて入れ忘れてしまいました。
http://www.rakuten.co.jp/nojima/283837/446681/512622/550191/

書込番号:860905

ナイスクチコミ!0


ビーパさんさん

2002/07/29 23:54(1年以上前)

価格を見てもどうやらAX1200の新型のようですね。
ここしばらく1200、2200の相場が急に下がってますから
モデルチェンジと見て間違いないと思います。
でもこの価格(実売¥69800)だと、2200が買えるので
迷うところですね。

書込番号:861221

ナイスクチコミ!0


マーチ・マーチさん

2002/07/31 20:36(1年以上前)

AX1300・AX2300は8月、9月に発売されます。
詳細は下記URLを参照して下さい。
http://www.yamaha.co.jp/news/2002/02073101.html

書込番号:864430

ナイスクチコミ!0


カゾウさん

2002/07/31 22:30(1年以上前)

わぁ、新しいの出るんだぁ。やったぁ!AX1200迷ってたんだけど、
絶対買お!

書込番号:864645

ナイスクチコミ!0


メタノール21さん

2002/08/26 08:18(1年以上前)

結論として1200と1300はどちらが買いですか?

書込番号:909873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/07/22 23:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 FULL GAINさん

メインをNS−300にした場合センターやリアも
同レベルのものを買わないとバランスが悪くなって
しまうんですか?
予算がないため
メインNS−300
センターNS−C200
リアNS−90
を購入予定なんですが詳しい方アドバイスお願いします。

書込番号:847783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/07/23 00:03(1年以上前)

私は問題ないと思います。

こういう意見もあります。
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage35.htm

書込番号:847936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーについて教えてください

2002/07/15 05:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

DSP−AX1200を持っているのですが、スピーカーは
YAMAHAのNS−150×2本とNS−90の組み合わせと
DENONのSC−T33×4本はどちらが良いと思いますか?

またセンターやウーファーは同じメーカーで、
そろえたほうがいいのですか?
初心者なので皆さんのアドバイスお願いします

書込番号:832373

ナイスクチコミ!0


返信する
スーパー方向音痴さん

2002/07/15 06:42(1年以上前)

センタースピーカーはフロントやリアスピーカーのメーカー製品と揃えた方が音質傾向が統一図れていいと思う。
ウーハーは同じメーカーにこだわる必要はないと思う。
ウーハーは出来るだけ奮発してね。
ウーハーの良否で迫力が大分違ってくるよ。
僕だったらウーハーはYAMAHA製品を選択するけどスピーカーは君の気に入った音質傾向を選択して下さい。

書込番号:832407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/07/11 02:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 ZORLACさん

YAMAHAのスピーカーを単品で買いたいのですが
どこが安いですか?通販で買おうと思っているので
安心できるお店を教えてください。皆さんのオススメはどこですか?
よろしくお願いします。

書込番号:824408

ナイスクチコミ!0


返信する
安いさん

2002/07/11 19:24(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/nojima/
http://www.rakuten.co.jp/kbest/
どっちも安いし、買った事あるし信頼できるよ。

書込番号:825418

ナイスクチコミ!0


情報です!さん

2002/07/19 01:38(1年以上前)

昨日の夕方に更新されましたがあれよあれよという間に売り切れ続出!
何とかNS−300はゲットできましたが、AX2200欲しかった・・・

書込番号:840201

ナイスクチコミ!0


情報です!さん

2002/07/19 01:47(1年以上前)

↑すみません。アドレス抜けてしまいました・・・

http://www.rakuten.co.jp/nojima/283837/519542/

安いさんがおしゃっておられる店です!
対応は本当にいいですよ。送料も安い(込み)ですし。

書込番号:840217

ナイスクチコミ!0


安いさん

2002/07/19 22:06(1年以上前)

情報さんの紹介してらっしゃる「Y's Collection」のコーナーは
メーカー再生品、荷崩れ品、型遅れetcを激安で販売してるのですぐに売り切れてしまいますよね
YAMAHAの製品を狙ってる人はこまめにチェックした方が良いです。
AX2200僕も欲しかった・・・ほぼ半額だったですね・・・

書込番号:841595

ナイスクチコミ!0


安いさん

2002/07/19 22:08(1年以上前)

↑すいません、情報です!さんでした。
失礼いたしました。

書込番号:841602

ナイスクチコミ!0


情報です!さん

2002/07/20 00:56(1年以上前)

>すいません、情報です!さんでした。
>失礼いたしました。

いえいえ、とんでもありません。
初めてのカキコにレス頂けて感激です!

私もこのサイトで色々勉強させてもらってホームシアターを現在
構築中です。
安いさんもAX2200狙いですか!?
私がアクセスした時はまだ1台あって、どうしようか考えている
たった10分の間に売り切れました・・・残念!

NS−300は早速本日届きました。ここは対応が早いですね!
新品同様で大変満足しています。

スレッドと関係の無い話題で失礼しました!

書込番号:842030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者ですー

2002/07/04 22:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200

スレ主 ばーびーぶーさん

初めまして!今のスピーカーに合ったアンプを探しています。
ヤマハのDSP-AX1200か、630を購入しようと思っています。
スピーカーは全てONKYOでして、フロントはD-105F(最大入力70W)
センター、リアはD-80(最大入力50W) ウーファーがSKW-205(最大出力75W)
です。アンプはどちらが良いでしょうか?ご教授お願いします。

書込番号:811679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/07/06 02:13(1年以上前)

予算にあった方を購入すればいいと思います。
AVアンプの性能は日進月歩ですから、無理をしてまで高額なものを購入する必要はないと思います。

それからアンプやスピーカーを選ぶ時に、スピーカーの最大入力やアンプの最大出力はあまり気にする必要はありません。

書込番号:814257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「お茶の間デジタルシアター 1200」のクチコミ掲示板に
お茶の間デジタルシアター 1200を新規書き込みお茶の間デジタルシアター 1200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

お茶の間デジタルシアター 1200
ヤマハ

お茶の間デジタルシアター 1200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月28日

お茶の間デジタルシアター 1200をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング