お茶の間デジタルシアター AX8 のクチコミ掲示板

2001年 5月24日 登録

お茶の間デジタルシアター AX8

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥206,500

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:200W お茶の間デジタルシアター AX8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • お茶の間デジタルシアター AX8の価格比較
  • お茶の間デジタルシアター AX8のスペック・仕様
  • お茶の間デジタルシアター AX8のレビュー
  • お茶の間デジタルシアター AX8のクチコミ
  • お茶の間デジタルシアター AX8の画像・動画
  • お茶の間デジタルシアター AX8のピックアップリスト
  • お茶の間デジタルシアター AX8のオークション

お茶の間デジタルシアター AX8ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月24日

  • お茶の間デジタルシアター AX8の価格比較
  • お茶の間デジタルシアター AX8のスペック・仕様
  • お茶の間デジタルシアター AX8のレビュー
  • お茶の間デジタルシアター AX8のクチコミ
  • お茶の間デジタルシアター AX8の画像・動画
  • お茶の間デジタルシアター AX8のピックアップリスト
  • お茶の間デジタルシアター AX8のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター AX8

お茶の間デジタルシアター AX8 のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「お茶の間デジタルシアター AX8」のクチコミ掲示板に
お茶の間デジタルシアター AX8を新規書き込みお茶の間デジタルシアター AX8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました(^^)

2002/01/04 23:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター AX8

スレ主 森の妖精さん

皆さんはじめまして、この掲示板を参考にさせて頂いてYAMAHAで揃えました。 構成は
アンプ    DSP-AX-1200
F・スピカー  NS-150
R・スピカー  NS-120
C・スピカー  NS-C200
ウーファー  YST-SW800
です。ちなみに購入価格ですが税込みで16万円でした、まだ買ったばかりで音は聞いてない(実は購入店のミスでRスピーカーが1本届いてない)楽しみに待ってる所です。また聞きしだい書き込みしたいと思います

書込番号:455214

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/01/05 10:24(1年以上前)

AVアンプを「DSP-AX2200」に上げて、ウーファーを「YST-SW320」に落とした方が全体的にバランスが取れて、いい音になったと思うよ。

ウーファーの出力が大きいと、確かに「アクションシーンとかの迫力は凄い」けど(結局、音量MAXにしないし!)、ウーファーが鳴っていない時は何の意味もないですから、AVアンプにお金をかけて「映画の音楽全体をスケールアップ」させた方が良かったんじゃないのかなぁ?・・・お金があれば別だけどね!

自分のAVアンプは「DSP-AX8(定格出力:100W×5)」だから、今度買い換える時は「DSP-AX2200(定格出力:100W×6)」以上を狙うつもりだよ。

書込番号:455959

ナイスクチコミ!0


スレ主 森の妖精さん

2002/01/05 13:45(1年以上前)

ピュー太郎さん、早速のReありがとうございます<(_ _)>

>AVアンプを「DSP-AX2200」に上げて、ウーファーを「YST-SW320」に落とした方が全体的にバランスが取れて、いい音になったと思うよ。

なるほど、ウーファーに関しては最初はYST-SW320の予定でしたが、お店のデモで変更してしまいました(^^ゞ
まぁ買ったばかりなので買い替えは当分無いですが(多分・・・)その節は、参考にさせて頂きます。

書込番号:456244

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/01/05 15:20(1年以上前)

「森の妖精」さんの素晴らしい所は、
ちゃんとセンタースピーカーを「NS-C200」にして、全てのスピーカーの「ユニットサイズ(13cm)」を揃えた事です。
これによって、セリフはかなり明確に聞こえますし、どの(スピーカー)方向から音が出ても音色が統一されますからね!

リアセンタースピーカーも、その内「NS-120」にするんでしょうか?
あと、「音楽」を聴く時はウーファーの「BASSモード切替」をちゃんと「ミュージックモード」に切り替えた方がいい感じになりますよ。特に「YST-SW800」は低音が凄すぎますからね(笑)。

書込番号:456385

ナイスクチコミ!0


スレ主 森の妖精さん

2002/01/07 23:06(1年以上前)

ピュー太郎 さんどうもです。

>ちゃんとセンタースピーカーを「NS-C200」にして、全てのスピーカーの「ユニットサイズ(13cm)」を揃えた事です

お褒めいただいて恐縮です(^^ゞ でも、この掲示板を参考にして選定しましたので当然か・・(^^ゞ

>リアセンタースピーカーも、その内「NS-120」にするんでしょうか?

もちろん計画中ですが、現在の部屋じゃないほうに最終的は配置する気なので家内引越し終了後に何とか行きたいのですが・・・

>「音楽」を聴く時はウーファーの「BASSモード切替」をちゃんと「ミュージックモード」に切り替えた方がいい感じになりますよ。特に「YST-SW800」は低音が凄すぎますからね(笑)。

よく覚えときます、色々アドバイスありがとうございます。 また、何かあればよろしく<(_ _)>

書込番号:460794

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/09 00:42(1年以上前)

>YST-SW800

でも、この値段で出る音でもっともすごいSWですので、
これを基本にグレードアップ出来ますし、よかったんじゃないでしょうか。
グレードアップはまだずっと先の話でしょうけど(^^

書込番号:462608

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/01/09 11:57(1年以上前)

おっ!「SBDX」さん、突っ込みも上手いですけど、フォローも上手いですね(いつも拝見させて頂いてます)。

そうですね。YAMAHAの「YST-SW800」は、実売約45000円で定格出力800Wなんて他に無いですからね!国内最強?

AVアンプが「DSP-AX1200」ならアドバイス出来るかもしれませんので、今後ともヨロシク(関係ないかもしれませんがムーミンは大好きです)!

書込番号:463085

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/10 02:41(1年以上前)

ピュー太郎さん、そういうこと書かれると照れます(^^;

>リアセンタースピーカー「NS-120」にする計画

NS150&120で特に破綻もないように思えますが。
オーディオ用のスピーカがないのならそちらを買ったほうが、、、。
やたらオーディオ用のスピーカについて言ってますけど、
どうにも5chのサラウンドで音楽は聴くもんじゃないと思うのがひとつと、
もうひとつは、サラウンド用の多くのスピーカはオーディオ用として聴くには
難のある作りなので、同価格帯のオーディオ用のものを薦める次第です。
結局は本人の勝手ですが。

書込番号:464351

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/10 02:45(1年以上前)

NS-120じゃなくNS-150ですね。
ちなみに、見た目の似ている16cm口径のYAMAHAのスピーカ、
NS-100/200/300はオーディオ用としてもお薦めです。

書込番号:464356

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2002/01/10 02:47(1年以上前)

ああ、そうか、6.1chか。リアのセンターですね。
ごめんなさい、馬鹿レスで。

書込番号:464358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お値段の情報です。

2001/12/24 20:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター AX8

YAMAHAで一式揃えました。
アンプ:DSP-AX1200
F・Rスピーカ:NS-90 ×2
Cスピーカ:NS-C120
ウーファー:YST-SW320
K's電気で合計128,572円でした。
6.1chなのにスピーカが1個足りないやん、というツッコミ
入れないで下さい(笑)部屋狭いんで...

書込番号:438238

ナイスクチコミ!0


返信する
まるみつさん

2001/12/25 13:23(1年以上前)

買って使ってみた感想はどうでした?
Muzzyさんの部屋はどのくらいの広さですか?

書込番号:439321

ナイスクチコミ!0


スレ主 Muzzyさん

2001/12/30 20:57(1年以上前)

テレビの脇にNS-90をどう設置しようかとしばらく悩んでおりました。
手ごろなローボードを探していたんですが、希望の寸法の物がどうにも無い。
スピーカスタンドを買うことも考えましたが、それならトールボーイにしたほうが...と悩んだ挙句、フロントNS-90→NS-150に変更しました。
納品は明日31日。

というわけでまるみつさん、まだ音を聞いていないんです(泣)
いつになったら出来上がるのでしょう?

書込番号:447754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DSP−AX8の特価情報

2001/08/16 10:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター AX8

スレ主 ピュー太郎さん

YAMAHAのAVアンプDSPーAX8(希望小売価格80,000円)が多治見のジョウシン(知ってる?ピットワンの中)で、49,800円(技しだいで、まだ安くなるよ)だよ。単品購入の方、お家が近い方、だうぞ。

書込番号:254715

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ピュー太郎さん

2001/08/27 17:04(1年以上前)

いろいろ探した結果、[敬光堂AUDIO SHOP]でDSP-AX8のB級品が39,800円で売っていたので買いました。
箱がちょこっと凹んでいただけでした。敬光堂は静岡なので地元のYAMAHAの工場から出た、B級品と思われます。残り4個なので、狙っていた人は迷わず買おう!

書込番号:267514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「お茶の間デジタルシアター AX8」のクチコミ掲示板に
お茶の間デジタルシアター AX8を新規書き込みお茶の間デジタルシアター AX8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

お茶の間デジタルシアター AX8
ヤマハ

お茶の間デジタルシアター AX8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月24日

お茶の間デジタルシアター AX8をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング