
このページのスレッド一覧(全134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年8月25日 21:16 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月25日 13:21 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月24日 08:24 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月19日 17:49 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月14日 23:00 |
![]() |
0 | 0 | 2001年8月12日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

2001/08/25 21:16(1年以上前)
「普通の」とは、同軸のことですか?
光ではダメなんでしょうか?
もしダメでしたら、同軸から光へ変換するアダプタも
売っております。
書込番号:265394
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10


YAMAHAのシネマステーションS10(VS-10)ですが、
今後ドルビープロロジックUに対応するアップデートなどは
あり得るのでしょうか?情報または予想をお聞きしたいです。
0点


2001/08/25 02:21(1年以上前)
メーカーに質問したほうがいいでしょうね。
書込番号:264657
0点


2001/08/25 13:21(1年以上前)
それはいくらなんでも無理かと・・・。
そういうことなら少し待って
http://www.yamaha.co.jp/news/01080901.html
をどうぞ!
これなら、外部5.1CH入力がついてるのでAACなどもいけます。
書込番号:265021
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10


今回ホームシアターを 購入しようと思っているのですが、ヤマハの S10か420 又は ビクターのアンプRX−V610+スピーカーSP−SE のセット で悩んでいます。どなたか いいアドバイスをお願いします。
0点


2001/08/22 20:50(1年以上前)
ホームシアターマニアのsuzukiです。
お薦めですが、ズバリYAMAHAです。理由は、性能の割には価格が安いそしてうれしいことに迫力がある。と言うところです。じっさいにみか2001さんの希望しいるシステムは持っていませんがYAMAHAのNS300を持っていて大変満足しています。コンポなどとは音質と迫力が違いますので、自分の好きなようにシステムアップ出来るのもいいと思いますよ。
書込番号:261890
0点



2001/08/24 08:24(1年以上前)
ご返事ありがとうございます。 いろいろ悩んだのですが ヤマハの 420セットに しようと思います。 今から 楽しみです!
書込番号:263603
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10


DENONのAVC-1850を購入しました。スピーカーがまだなので、とりあえず、今ある2台だけつなげようかと思っているのですが、可能なのでしょうか。説明書には2台だけのセッティングの方法が載っていなかったもので。
0点


2001/08/16 17:12(1年以上前)
1850ユーザーです。
再生するのが2chソースの場合、サラウンドモードでfront R, Lの2スピーカーしか鳴らないモードがあると思います (少なくとも'stereo'モードはそうだったと思います)。これを使って、アンプのfront R, front Lだけをお持ちのスピーカーに接続すれば良いのではないでしょうか。Dolby digital, dtsソフトに関してはちょっとマニュアルが手許になくてわかりません。
書込番号:255033
0点



2001/08/19 17:49(1年以上前)
お返事ありがとうございます。ありますね、バーチャルというのが。それでも音が出ないなーと悩んでいたのですが、スピーカーを繋ぎ変えるのを忘れていただけでした・・・。お騒がせして申し訳ありませんでした。早くスピーカーを揃えたいと思います。
書込番号:258331
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10


さっそく質問します。DENONのAVC-1850についてはよく触れられていますが、
YAMAHAのAX-8を実際に使用している方はみえないでしょうか?AX-8のシネマDSPの効果と、音楽ソース再生時のHiFiDSPの効果について少し教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10


S10購入のつもりが目移りし、現在デジタルシアター520にするか420にするか悩んでます。アクション映画がメインなので固めの音が好みなのですが視聴したら420のが良い気がします。ただ420のウーハーには520のようなカットオフ周波数調整がありません。疑問点は2つです
@520で420のような固めの音をアンプ側で再現できるのでしょうか?
A420でカットオフ周波数調整をアンプ側で調整できるのでしょうか?
誰か教えてくださ〜〜〜い
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





