
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年12月11日 22:28 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月6日 17:59 |
![]() |
0 | 6 | 2002年3月20日 19:03 |
![]() |
0 | 10 | 2002年3月18日 14:28 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月10日 00:19 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月12日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10




2002/12/11 02:09(1年以上前)
最新版のカタログにもまだ載ってるからじゃない?
生産は終わってるみたいだけどね。
書込番号:1125312
0点



2002/12/11 08:42(1年以上前)
それにしても人気TOPというのはあきらかに間違いですし、これから購入しようとしている人に誤解を与えると思います。
シアターセットに限らず価格.COMはもうちょっとマメに更新してほしいですね。
書込番号:1125641
0点


2002/12/11 22:29(1年以上前)
訂正です。
S10は11月の最新のカタログからは完全に落ちてました。
ついでに、自分の名前も間違った(^^ゞ
1224さんのご指摘のとおりですねm(__)m
書込番号:1127041
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10




2002/10/06 12:35(1年以上前)
「TSS-10」は「TSS-1」の後継機です。「S10」の後継機は★「AVX-S80」ですよ。
書込番号:985380
0点



2002/10/06 17:59(1年以上前)
そうなんですか。型番が似ているので後継機かと思いました。すみません。
書込番号:985955
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10
過去に何度か見積もり依頼を出しましたが、結構すぐ(確か一日以内)来ましたよ。宛先確認と、あとはもう一通出してみたら?
書込番号:605289
0点


2002/03/20 05:00(1年以上前)
僕にいたっては送ってから毎回15分以内にとどきますよ?
書込番号:606391
0点


2002/03/20 09:35(1年以上前)
きっと「メールアドレス」を間違えているのだと思いますよ。
自分は「10秒以内」に来ますよ!
書込番号:606568
0点


2002/03/20 17:46(1年以上前)
自分もほぼ1分以内に届いていますよ。
書込番号:607245
0点



2002/03/20 19:03(1年以上前)
皆様、すみませんでした!もう一度やってみたら、もう1分以内に返信が返ってきました。送信失敗していたのかもしれないですね・・・でもその結果は・・・新発売のDHT-300-Sと比べると迷うところです・・・。
書込番号:607371
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10


S10、悩みぬいた上に買ってしまいました!
ピュー太郎さん、このページでの解りやすい説明、とても役に立ちました!ありがとう!ございます!(過去形にはならないと思います。多分・・)
ちなみに、かったのは敬光堂(これもビュー太郎さんのおかげ)で送料、手数料込みで33530円でした。
つまりB級品です。使う分にはいいや、と思ったのですが、届いたらまた報告いたします。
0点


2002/03/13 09:36(1年以上前)
心得た!吉報を期待します。
書込番号:592095
0点



2002/03/17 08:38(1年以上前)
途中経過です。
まず、ウーファーに傷があります。が、僕は音なりゃきになりません。それに
そんなには目立ちませんし。
しかし気になるのが音量を大きくすると音割れしたことがあったのですが・・・。昨日は音割れしなかったので、再現されなければこれで良し!でいいんでしょうか?(それにアパート暮らしなので音量大きくしません)
書込番号:600190
0点


2002/03/17 09:40(1年以上前)
>しかし気になるのが音量を大きくすると音割れしたことがあったのですが・・・。
「B級品」と言う事で始めは「粗」が見えて来るかもしれませんが、それは精神的な事が関わっています(潜入感も在ります)。
新品の「S10」を買っても同じ結果だったと思いますよ。
もしもの時は、メーカー保証も有りますので修理に出す事も出来ますし、ウーファーが音を鳴らし慣れて来たら、その内改善かれると思いますよ。
書込番号:600255
0点



2002/03/17 16:57(1年以上前)
レスありがとうございます!
>始めは「粗」が見えて来るかも
そうですね、新品でも起こることなら大丈夫!(と、強がってみる)
スピーカーが音を鳴らし慣れてくる、っていうのは面白い言い回しで、わかりやすいですね。
あと、潜入感→スニーキングミッション?(ニヤリ)
書込番号:600935
0点


2002/03/17 18:49(1年以上前)
そうそう!
「光学迷彩服」着て・・・・メタルギア◯◯ッ◯の話(ニヤリ)?
書込番号:601173
0点


2002/03/17 18:50(1年以上前)
そうそう、スニーキングミッション!
「光学迷彩服」着て・・・・メタルギア◯◯ッ◯の話(ニヤリ)?
書込番号:601175
0点


2002/03/17 18:55(1年以上前)
↑すみません、見つかっちゃって「バグリ」ました。
書込番号:601192
0点


2002/03/17 20:23(1年以上前)
メタルギア◯◯ッ◯って、「光学迷彩」ではなく
「ステルス迷彩」だったような・・・。(^_^;)
光学迷彩だと甲殻機動隊のような・・・。(^_^;)
書込番号:601395
0点


2002/03/18 09:26(1年以上前)
もとい、「先入観」でした!
あははっ!そうですね。どっちも好きですよ!
書込番号:602510
0点


2002/03/18 14:28(1年以上前)
さっき見積もったら36,300円でした。
どうしたらそんなに安く買えるのでしょうか?
書込番号:602861
0点





ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10


S10にしました。週末に来ます。価格の推移を見ているとS77は販売当初は、古いS10より実勢価格が高かったものの、すぐに急落して今では平均的に見るとS10の方が再び高くなった。ということは、フロントスピーカー一体型はあまり支持されなかったのではなかったのかと深読みしました(笑)私自身もやはりセンタースピーカーはあった方が、バランス的には良いだろうと思いました。ちなみに価格は通販で
S10 \35,400-
送料 \1,000-
代引き手数料 \600-
消費税 \1,850-
合計 \38,850-
でした。
AVBOXというお店は
通販売価=¥35,000
送料=¥1,200(2個口)
消費税=¥1,810
合計=¥38,010
でしたが、返事が間に合わず\38,850で決めました。たぶん色々と回れば3万円台前半もあるような気がしますが、面倒くさいのでやめました。
それで一足先に光ケーブルを買ってきました。ソニーの0.5m。ベスト電器で1580円でした。たぶんヨドバシだともう少し安いのかな。でもベストのポイントはだいぶあまり気味なので、これにしました。ちなみにオーディオテクニカが1382円、ヤフオクだと平均1000円?ソニーので500円というのもありました。
全体で少しでも安くあげようと探すのですが、最後にはいつもめんどくさくなるので出費がずさんになります。特に光ケーブルはバカになんないね、と妻と笑い話です。
そんなわけですけど、らすてぃさん
>了解しました。試してきますね。
は、よろしくお願いします。何故かとっても気になります。
0点


2002/01/12 17:43(1年以上前)
hornbillさん、S77のリモコンはPS2でも問題なく使えましたよ〜。
S10はヨドバシカメラで、S77は実家で視聴しましたが、
やはりS10の方がいい音かな?って感じがしました。
再生しているソフトや場所が異なるので、違ったのかな?
って気がしなくもないですが。
私もPS2に付けたくなってきました。
PS2とスカパーチューナーとデジタル出力が
2個必要な私はS77の方が良いのですが・・・。
迷いますね。
書込番号:468377
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





