シネマステーション S10 のクチコミ掲示板

2000年11月 2日 登録

シネマステーション S10

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:25W ウーハー最大出力:50W シネマステーション S10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • シネマステーション S10の価格比較
  • シネマステーション S10のスペック・仕様
  • シネマステーション S10のレビュー
  • シネマステーション S10のクチコミ
  • シネマステーション S10の画像・動画
  • シネマステーション S10のピックアップリスト
  • シネマステーション S10のオークション

シネマステーション S10ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月 2日

  • シネマステーション S10の価格比較
  • シネマステーション S10のスペック・仕様
  • シネマステーション S10のレビュー
  • シネマステーション S10のクチコミ
  • シネマステーション S10の画像・動画
  • シネマステーション S10のピックアップリスト
  • シネマステーション S10のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

シネマステーション S10 のクチコミ掲示板

(661件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シネマステーション S10」のクチコミ掲示板に
シネマステーション S10を新規書き込みシネマステーション S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/21 21:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 ぴあおさん

PIONEERのDVDプレイヤーDV343を持っています。
これにはアンプとスピーカーが必要だと思うんですが、シネマステーションs10のコントロールセンターはアンプじゃないんですか?

書込番号:609874

ナイスクチコミ!0


返信する
itopanさん

2002/03/21 23:54(1年以上前)

間違いなくアンプです。

書込番号:610159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

忙しいんでしょうかね

2002/03/19 18:13(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 花見へGO!さん

「敬光堂」さん・・・HIVIでもリンクしてますよね。でも、見積依頼を出してもまったく返事をくれませんでした。

書込番号:605282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/03/19 18:16(1年以上前)

過去に何度か見積もり依頼を出しましたが、結構すぐ(確か一日以内)来ましたよ。宛先確認と、あとはもう一通出してみたら?

書込番号:605289

ナイスクチコミ!0


しおまさん

2002/03/20 05:00(1年以上前)

僕にいたっては送ってから毎回15分以内にとどきますよ?

書込番号:606391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/20 09:03(1年以上前)

私もすぐにきましたよ?

書込番号:606534

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/03/20 09:35(1年以上前)

きっと「メールアドレス」を間違えているのだと思いますよ。

自分は「10秒以内」に来ますよ!

書込番号:606568

ナイスクチコミ!0


ボーノ!さん

2002/03/20 17:46(1年以上前)

自分もほぼ1分以内に届いていますよ。

書込番号:607245

ナイスクチコミ!0


スレ主 花見へGO!さん

2002/03/20 19:03(1年以上前)

皆様、すみませんでした!もう一度やってみたら、もう1分以内に返信が返ってきました。送信失敗していたのかもしれないですね・・・でもその結果は・・・新発売のDHT-300-Sと比べると迷うところです・・・。

書込番号:607371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ピュー太郎さんへ

2002/03/12 19:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 しおまさん

S10、悩みぬいた上に買ってしまいました!
ピュー太郎さん、このページでの解りやすい説明、とても役に立ちました!ありがとう!ございます!(過去形にはならないと思います。多分・・)
ちなみに、かったのは敬光堂(これもビュー太郎さんのおかげ)で送料、手数料込みで33530円でした。
つまりB級品です。使う分にはいいや、と思ったのですが、届いたらまた報告いたします。

書込番号:590929

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/03/13 09:36(1年以上前)

心得た!吉報を期待します。

書込番号:592095

ナイスクチコミ!0


スレ主 しおまさん

2002/03/17 08:38(1年以上前)

途中経過です。
まず、ウーファーに傷があります。が、僕は音なりゃきになりません。それに
そんなには目立ちませんし。
しかし気になるのが音量を大きくすると音割れしたことがあったのですが・・・。昨日は音割れしなかったので、再現されなければこれで良し!でいいんでしょうか?(それにアパート暮らしなので音量大きくしません)

書込番号:600190

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/03/17 09:40(1年以上前)

>しかし気になるのが音量を大きくすると音割れしたことがあったのですが・・・。

「B級品」と言う事で始めは「粗」が見えて来るかもしれませんが、それは精神的な事が関わっています(潜入感も在ります)。
新品の「S10」を買っても同じ結果だったと思いますよ。

もしもの時は、メーカー保証も有りますので修理に出す事も出来ますし、ウーファーが音を鳴らし慣れて来たら、その内改善かれると思いますよ。

書込番号:600255

ナイスクチコミ!0


スレ主 しおまさん

2002/03/17 16:57(1年以上前)

レスありがとうございます!
>始めは「粗」が見えて来るかも
そうですね、新品でも起こることなら大丈夫!(と、強がってみる)
スピーカーが音を鳴らし慣れてくる、っていうのは面白い言い回しで、わかりやすいですね。

あと、潜入感→スニーキングミッション?(ニヤリ)

書込番号:600935

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/03/17 18:49(1年以上前)

そうそう!
「光学迷彩服」着て・・・・メタルギア◯◯ッ◯の話(ニヤリ)?

書込番号:601173

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/03/17 18:50(1年以上前)

そうそう、スニーキングミッション!
「光学迷彩服」着て・・・・メタルギア◯◯ッ◯の話(ニヤリ)?

書込番号:601175

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/03/17 18:55(1年以上前)

↑すみません、見つかっちゃって「バグリ」ました。

書込番号:601192

ナイスクチコミ!0


アフォー鳥さん

2002/03/17 20:23(1年以上前)

メタルギア◯◯ッ◯って、「光学迷彩」ではなく
「ステルス迷彩」だったような・・・。(^_^;)
光学迷彩だと甲殻機動隊のような・・・。(^_^;)

書込番号:601395

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/03/18 09:26(1年以上前)

もとい、「先入観」でした!

あははっ!そうですね。どっちも好きですよ!

書込番号:602510

ナイスクチコミ!0


名前を考えるのに懸命さん

2002/03/18 14:28(1年以上前)

さっき見積もったら36,300円でした。
どうしたらそんなに安く買えるのでしょうか?

書込番号:602861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっと質問が

2002/03/04 16:25(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 いけいけ天国さん

ヤマハのホームページを見たときにシステム構成例があったんですが、テレビからの音声出力はどんなテレビでも普通あるものなんでしょうか?PS2と普通のVHSのビデオをつなごうと思っているんですが、いい方法があればよろしくお願いします。

書込番号:573846

ナイスクチコミ!0


返信する
ピュー太郎さん

2002/03/04 18:31(1年以上前)

今どきの、テレビには「音声出力」は殆ど付いていますけど、
ひと昔前(約10年前)は付いていても「サラウンド出力」ぐらいでしたよ。
「いけいけ天国」さんのテレビには、付いているのかなぁ?

テレビに「音声出力」が付いていなくても、ビデオデッキが有れば大丈夫!
@「テレビアンテナ」→「ビデオデッキ」→「テレビ」と「S10」または、
A「テレビアンテナ」→「ビデオデッキ」→「S10」」→「テレビ」
というふう(解かり難いですが)にやれば、「テレビ」も「ビデオ」も「DVD(PS2)」の音も「S10」から出力出来ますよ。
※どちらの場合でも「PS2」の音声は「光(または同軸)デジタルケーブル」を使って「S10」に繋いで下さい(映像も「S10」に繋いで下さい)。

@で気を付けたい事は、ビデオデッキの「映像・音声出力」が「2つ」必要な事です(テレビにも「映像入力」が「2つ」必要です)。2つ無くてもセレクターで対処できますけど。
Aで気を付けたい事は、この繋ぎ方だとS10の電源を入れないとテレビが見えない事です。
これもまた、どちらの場合でも「S10」から「モニター(映像)出力」で、テレビの「映像入力」に繋いで下さい。

最後に少し厳しい意見ですが「接続方法は人に聞くものじゃありませんよ」
(と言うか、この作業で学ぶ事はたくさん有りますので、人に聞かずに自分で考えた方が自分の為になります)。
ゴチャゴチャと書いたので接続方法が間違っているかもしれません、それでは人の事言えないね(笑)。

書込番号:574014

ナイスクチコミ!0


月曜日さん

2002/03/04 18:42(1年以上前)

まずはご自分の環境をよく把握してから購入を考えましょう。

書込番号:574038

ナイスクチコミ!0


hornbil2001さん

2002/03/05 17:20(1年以上前)

>言うか、この作業で学ぶ事はたくさん有りますので、人に聞かずに自分で考え
>た方が自分の為になります)。

確かにね、週末に接続を整理したらケーブルが2本も余った(笑)
それとテレビ、シアターアンプ、PS2,WOWOWデコーダー、ビデオの各位置は、置き方によって磁気干渉が酷くなったり、良くなったりもしますので、色々と試した方がよろしいでしょう。

ピュー太郎さん、人には偉そうに言ってますが便乗質問です(笑)色々な良音質、良画像用のケーブルが販売されていますが、どうせ人間の目や耳じゃたいしてかわらんだろうと思って、普通のAVコードで繋いでいるのですが、これって正しいですか?何しろケーブル類って高価ですからねぇ。

書込番号:575938

ナイスクチコミ!0


ピュー太郎さん

2002/03/06 09:49(1年以上前)

>色々な良音質、良画像用のケーブルが販売されていますが、どうせ人間の目や耳じゃたいしてかわらんだろうと思って、普通のAVコードで繋いでいるのですが、これって正しいですか?

「hornbil2001」さん、そう言う考え方も、もちろん有りですよ!
ようは最終的に「自分が、それで満足出来ればいい事」ですので、そこで区切りを入れれば、それはそれで正しいですよ。
(基本的な事は、もちろんご存知だと思います。例:コンポジット<S<D<コンポーネント)

でも、★「今の自分のシステムは果たして100%の実力を発揮しているのだろうか?」と考えてみると、「高級ケーブル」に手が出て行くものです。
これも、上を見たら切りがないので、自分で区切るしかないのですが(笑)。

☆やはり全てのケーブル「映像(コンポーネント)・音声(同軸デジタル)・スピーカーケーブルなど」を見直す(高級ケーブルに交換する)だけでも、ずいぶんと良くなるものです(お金、かかるけどね)!
特に、スピーカーケーブルは太くなれば、なる程しっかりとスピーカーに電気信号が運ばれて行く事が解かるくらいです。

その気になったら、始は「高級ケーブル」の一番安いものを揃えてみてはどうでしょう?
それでも、付属のケーブルとの違いが良く解かりますよ。もちろん、個人差はありますが(笑)。

書込番号:577536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者ですみませんが・・・

2002/03/04 13:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

PS2は持っているのですが、DVD専用機とホームシアターを購入しようと思っています。両方で10万弱で考えているんですが、XV-A500とS-10っていう組み合わせはどうですしょうか?また他によい組み合わせあれば教えてください

書込番号:573672

ナイスクチコミ!0


返信する
火曜日さん

2002/03/05 03:55(1年以上前)

DVDプレイヤーはXV-P300でいいんじゃないでしょうか。
その予算をスピーカーに回しましょう。
どのスピーカーがいいかは、お店で徹底的に聴き込みましょう。

書込番号:575096

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺらさん

2002/03/07 22:11(1年以上前)

どうも有難うございます。ただ、この掲示板をいろいろと読んでるとDVDレコーダーも近々お手頃価格で発売されるみたいなので、もうちょっと予算を増やしてそっちを買う気になってきました。どうもすみませんでした。

書込番号:580837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サウンドカード

2002/02/24 19:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > シネマステーション S10

スレ主 ダイタクアスリートさん

皆さんはじめまして。
PCに繋いでいる方へ質問があるのですが、
どういったサウンドカードを使っているか教えて頂けませんか?

書込番号:558243

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シネマステーション S10」のクチコミ掲示板に
シネマステーション S10を新規書き込みシネマステーション S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

シネマステーション S10
ヤマハ

シネマステーション S10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月 2日

シネマステーション S10をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング